ビジネス

(お知らせ)国内市販用タイヤ出荷価格の改定(値上げ)

TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格について、夏用タイヤを2025年6月より、冬用タイヤを同年9月より、それぞれ改定を実施しますのでお知らせいたします。 現在、タイヤの原材料価格が高値で推移していることに加え、物流関連費な...

株式会社東芝

【東芝エネルギーシステムズ】東芝水電設備(杭州)有限公司の新工場が移転先にて竣工

2025-3-31 東芝エネルギーシステムズ株式会社 東芝水電設備(杭州)有限公司の新工場が移転先にて竣工 ―竣工式および会社設立20周年記念式典を開催― 当社グループの中国拠点で、水車および水車発電機などの水力発電設備の製造、販売、保守サービスを行う東芝水電設備...

京浜急行電鉄株式会社

京急百貨店でみさきまぐろきっぷなどの販売を開始!

【おトクなきっぷ】大切なあの人に,素敵な旅を贈ろう 4月1日から京急百貨店オンラインショッピングでも販売を開始します
 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,おトクなきっぷご招待券の販売を,2025年3月1日から京急百貨店(所在地:横浜市港南区)で開始しました。また,2025年4月1日から京急百貨店オンラインショッピングでの販売も開始します。  これは,京急電鉄の...

カナダ木質ペレット協会

WPAC会員による「持続可能性誓約」

カナダ全土の50以上の生産者とともに、責任ある原料調達の義務を担う
カナダ最大の木質ペレット業界団体であるカナダ木質ペレット協会(WPAC: Wood Pellet Association of Canada)より、WPAC会員の持続可能性誓約についてご紹介します。 WPAC会員は、カナダ全土に生産拠点を持つ50以上の木質ペレット生産者を...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】ヤマハ発動機4事業本部長が「DE&I」を本音討論 国際女性デー

~講師にリーダー育成プロ・岡島悦子さん「女性側のバイアス」も指摘 “女性管理職登用”議論に熱~
「事業成長につながるDE&I」をテーマに、当社4つの事業本部のリーダーが本音のパネルディスカッションを展開 社員食堂で今年も「ミモザ」を配布  毎年3月8日は国際女性デー。女性のエンパワーメント、ジェンダー平等社会の実現等について考える日です。国内外の当社グルー...

株式会社あおぞら銀行

あおぞらESGフレームワークローンに基づくポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について

2025年3月31日 株式会社あおぞら銀行 あおぞらESGフレームワークローンに基づく ポジティブ・インパクト・ファイナンスの実行について  株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):大見 秀人、本店:東京都千代田区、以下「当行」)は、北海道建物株...

東海大学

東海大学が「第54回海外研修航海帰港式」を挙行、総勢145名の学生らが参加 ― 海洋調査研修船「望星丸」で世界各地を巡る独自のプログラムを修了

東海大学は3月14日に「第54回海外研修航海帰港式」を挙行した。海外研修航海は、同大が所有する海洋調査研修船「望星丸」で世界各地を巡り、文化理解・環境問題・協調性の大切さなどを実践的に学ぶ独自の教育プログラム。帰港式当日は清水マリンビル(静岡市清水区)を会場として、93名の研修学生をはじめ...

亀田医療大学

【高大連携プロジェクト】亀田医療大学×東京学館高等学校 医療系フィールドワーク

亀田医療大学(千葉県鴨川市)は東京学館高等学校(千葉県印旛郡)と2024年12月に高大連携協定を締結。締結後、初めての医療系フィールドワークを実施しました。参加者は2泊3日にわたり大学・病院で看護体験や模擬講義等に取り組みました。  亀田医療大学(千葉県鴨川市)と東京学館高等学校は...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所