ビジネス

川崎重工業株式会社

大気から回収したCO₂でコンクリートを製造できることを実証 ~CO2吸収コンクリート製の舗装ブロックを日本国際博覧会へ~

川崎重工(社長:橋本康彦)と鹿島(社長:天野裕正)は、川崎重工が保有するDAC(Direct Air Capture)技術を用いて大気から回収したCO2を利用して、鹿島らが開発したCO2吸収コンクリート「CO2-SUICOM®(シーオーツースイコム)」を製造することに成功しました。 ...

株式会社Works Human Intelligence

【2025年版 高年齢者雇用安定法 対応企業実態調査】定年後の雇用環境整備が進む一方、シニア層の報酬見直しとモチベーション維持に課題が残る

 株式会社Works Human Intelligence(本社:東京都港区、代表取締役最高経営責任者:安斎富太郎、以下 WHI)は、統合人事システム「COMPANY®」のユーザーである大手法人を対象に、2021年4月の高年齢者雇用安定法改正に伴う経過措置終了への対応状況、および50歳...

株式会社タウ

タウ、株式会社大晃商事と「リサイクルタウン」パートナーシップを締結

~自動車の循環利用、適正リサイクルの促進を目指して~
損害車※のリユース・リサイクルを推進する株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、3月4日、使用済み自動車のリサイクル事業を展開する株式会社大晃商事(本社:秋田県潟上市、代表取締役社長:土門志吉)と共に、自動車業界の永続的で明るい未来と社会を構築するべく、自動車の循環利用、適正...

株式会社丹青社

丹青社、BIM生産体制の強化とDE&I推進に向けて、若⽔國際股份有限公司との戦略的提携に関する覚書を締結

~ディスプレイ業界における生産性の向上や多様な人材活用の深耕を目指す~
 商業施設・文化施設などの空間づくりを行う株式会社丹青社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林 統、以下「丹青社」)は、BIMにおける生産体制の強化と多様な人材が活躍できる環境づくりに向けて、BIM統合サービスを提供する若⽔國際股份有限公司(本社:台湾台北市、CEO:陳潔如、以下「FLOW」...

ヤマハ発動機株式会社

スポーツツアラー「TRACER9 GT ABS」2025年モデル発売~走行性能を進化させながら機能・装備を充実し、ツアラーとしての快適性・利便性向上~

 ヤマハ発動機販売株式会社は、“クロスプレーン・コンセプト*¹”に基づく直列3気筒888cm³エンジンを軽量アルミフレームに搭載し、高いスポーツ性と実用機能を備えたスポーツツーリングモデル「TRACER9 GT ABS」の装備を充実し、2025年モデ...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

新しいタイプの投資家の出現は、アクティブ・ファンド・マネージャーにとって好機となるのか?

アクティブ・ファンド・マネージャーの競争環境はいわゆる「ゼロサムゲーム」ではなく、市場をアウトパフォームする機会に恵まれていると考えます。そして、その確率は高まりつつあるとみています。 アクティブ運用に対する最も有名な批判として、「ゼロサムゲーム」があります。...

【学校法人神奈川大学】株式会社日本格付研究所(JCR)から引き続き「AA/安定的」の格付を取得

学校法人神奈川大学は2025年3月7日(金)、株式会社日本格付研究所(東京都中央区)から引き続き長期発行体格付※「AA(ダブルAフラット)」を取得し、また、格付の見通しは、「安定的」とされました。 「AA」は21段階に区分されている格付順位の上から3番目であり、横浜市内への教育組織...

株式会社西武リアルティソリューションズ

2020年から6年連続6回目「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定

社員と家族の健康を支え、心身ともに健康で働きやすい職場づくりの拡充を推進
株式会社西武リアルティソリューションズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:齊藤 朝秀)は、2025年3月10日付で、経済産業省および日本健康会議が共同で認定を行う「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。なお、2020年の初認定から今回で6年連続6回目の認定となります。...

日産化学株式会社

9年連続「健康経営優良法人~ホワイト500~」に選定

日産化学株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 取締役社長:八木晋介)はこのたび、「健康経営優良法人~ホワイト500~」に9年連続で選定されましたので、お知らせします。 「健康経営優良法人認定制度」とは、経済産業省と経済界・医療関係団体・自治体のリーダーから構成される日本健康会議が共同で、...

東日本大震災から14年 アクサ生命、減災および復興支援の取組み継続を発表

アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司、以下「アクサ生命」)は、東日本大震災からの復興を支援する「復興支援寄付キャンペーン『みらいをつくろう』」の2025年度の継続を決定しました。2014年にユネスコ協会と創設した、全国の自然災害に備えるための教育に取...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所