2023年度グッドデザイン賞 YMR-ⅡとYamaha motor LAB for R7の2モデルが受賞
この度ヤマハ発動機株式会社の製品1点とサービス1点が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2023年度グッドデザイン賞」を受賞しました。 本年度のグッドデザイン賞の受賞は、農業用ドローン「YMR-Ⅱ」と自動二輪車関連で「Yamaha motor LAB for R7」です。 ...
- 2023年10月05日
- 14:00
- ヤマハ発動機株式会社
この度ヤマハ発動機株式会社の製品1点とサービス1点が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2023年度グッドデザイン賞」を受賞しました。 本年度のグッドデザイン賞の受賞は、農業用ドローン「YMR-Ⅱ」と自動二輪車関連で「Yamaha motor LAB for R7」です。 ...
東海道新幹線再生アルミを使用したバットの開発に貢献
トピー工業株式会社(本社:東京都品川区、社長:石井博美、以下「トピー工業」)の連結子会社である明海リサイクルセンター株式会社(本社:愛知県豊橋市、社長:鎌形和男、以下「ARC」)は、東海道新幹線の車両に使用していたアルミをリサイクルした子ども用の金属バットの開発に貢献したとして、東海旅客鉄道株...
2023-10ー5 東芝エネルギーシステムズ株式会社 フルヤ金属と希少金属イリジウムの安定供給網構築に関する事業提携検討の覚書を締結 ~ 水素社会の実現に向けたPEM水電解用のMEA量産化に向けて ~ 当社は、このたび株式会社フルヤ金属(本社:東京都豊...
モータースポーツ用ESC制御「DSC-TRACK」を共同開発
ボッシュの次世代ESC制御ソフトウェア、ビークル ダイナミクス コントロール2.0
モータースポーツを安全に楽しむことに貢献
マツダ ロードスターのワンメイクレースにて性能を検証
商品改良車 マツダ ロードスター NR-A ...
ヤマハ発動機株式会社は、軽二輪スクーター「NMAX155 ABS」のカラーバリエーションに “ホワイト”と“レッド”を新たに追加し、10月25日に発売します。 “ホワイト”は、グロスホワイトのボディにブラックホイ...
北海学園大学(札幌市豊平区、学長:森下 宏美 同窓会長:関 寛)は9月29日、給付型奨学金「北海学園大学同窓会奨学金」の同窓会認定証授与式を実施。学部生19名に認定証が授与された。同奨学金はこれまで学部生のみを対象としていたが、今年度から大学院修士課程にも拡大。対象となった5名には10月1...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和5年(2023年)10月11日(水)、近畿大学発ベンチャー企業を生み出す拠点「KINCUBA Basecamp(キンキュバ ベースキャンプ)」の開設1周年イベントを開催し、この1年施設を利用してきた学生たちの起業への挑戦の過程を報告します。 【本件...
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、株式会社リックテレコムが主催する「コンタクトセンター・アワード2023」において、当社カスタマーサービスセンター所属の宮本 真紀が個人表彰部門で「リーダー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことをお知らせします。 本アワードの「リーダ...
職員に対する周知やタスク管理、問い合わせ、各種申請手続きなどの庁内手続きを統一プラットフォームで運用、業務の効率化・高度化を促進
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長 佐瀬真人、以下、デロイト トーマツ)とServiceNow Japan合同会社(東京都港区、執行役員社長:鈴木 正敏 以下、ServiceNow Japan)は、東京都渋谷区の職員用ポー...
レジリエンス×デジタル×サステナビリティ:投資と資産運用の未来を切り開く
台湾 台北 -Media OutReach- 2023年10月3日 - 国際金融の分野を代表する待望のイベント「世界投資者週間(World Investor Week:WIW)」が昨日、世界各地の開催地で開幕しました。台湾では、投資と資産運用の進化する状況について深掘りするため、国内外から専門...