「カタログの無いものづくり展」にDemold(ディモールド)が出展 金属薄板のパネル「PRISM(プリズム)」を大阪で初展示
富士工業株式会社(神奈川県相模原市/厨房機器製造・販売/代表取締役社長 柏村浩介、以下FUJIOH)の特殊金属加工スペシャリストチーム「Demold」は、2023年6月23日(金)・24日(土)大阪・中津にて開催される「カタログの無いものづくり展」に出展いたします。同展示会では、大阪エリアで...
- 2023年06月09日
- 11:00
- 富士ホールディングス株式会社
富士工業株式会社(神奈川県相模原市/厨房機器製造・販売/代表取締役社長 柏村浩介、以下FUJIOH)の特殊金属加工スペシャリストチーム「Demold」は、2023年6月23日(金)・24日(土)大阪・中津にて開催される「カタログの無いものづくり展」に出展いたします。同展示会では、大阪エリアで...
過去の不適切事例レコメンド機能を実装
デロイト トーマツ グループの有限責任監査法人トーマツ(東京都千代田区、包括代表 大久保孝一、以下 トーマツ)は、2022年1月から本格導入を開始している不正検知モデルについて、2023年1月に特許を取得しました。(特許番号:第7216854号)
特許を取得した不正検知モデルは、予測性能...
日中間で世界水準の国際研究交流を促進
藤田医科大学(愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 学長:湯澤由紀夫)は2023年6月5日、中国の上海交通大学医学院と学術協力の推進を目的としたMOUを締結しました。本協定の締結により、両者の協力を促進し、国際水準の教育・研究の発展に寄与することをめざします。
同日、協定式が上海交通大学医学...
新型コロナウイルスの5類移行に伴い、出社に回帰する企業が4割~5割と、働き方がコロナ前に戻りつつあります。そのような状況の中で、エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO 井上和幸)では、社員が理想とする出社ペースとその理...
2023年 ボッシュ・グループ年次記者会見
日本国内における第三者連結売上高は3,400億円(約24.6億ユーロ)
ボッシュの最新技術で未来のモビリティ開発を推進
モビリティ ソリューションズ事業の再編成により、市場の変化に柔軟に対応
選ばれる会社になるために、持続可能な働き方を推進
(左:...
アクサダイレクト生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼 CEO:田中勇二郎、以下「アクサダイレクト生命」)は、女性活躍推進に関する取組みの実施状況が優良な企業として、厚生労働省より「えるぼし認定」の2つ星(2段階目)を、2023年5月29日に取得いたしました。 ...
2013年度比で購入電力量を約60%、CO2排出量を約70%削減
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(社長:永松 文彦)は、株式会社日立製作所(社長:小島啓二)、株式会社リコー(社長:大山 晃)、サンデン・リテールシステム株式会社(社長:森 益哉)と連携し、各社の持つ先進技術を集め、更なる省エネ、創エネと蓄電の取り組みの進化を目指した環境負荷低減店舗の実証...
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:川端克宜、以下 「アース製薬」)は6月8日(木)より、『アース虫よけ線香 モンスーン保存缶』をオンラインショップ限定で発売しました。 左:キャンプギアとしても活躍するマットブラックを基調としたスタイリッシュな保存缶 右:『ア...
経営者JP総研 エグゼクティブウォッチ・ライト
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長・CEO 井上和幸)は、日ごろお付き合いのあるエグゼクティブ男女約2,000 名(有効回答数 127名)を対象に、「経営者とは何をする人だと思うか?」について、リアル...
スタートアップ企業との共創により、新サービスの創出や新事業の開発を促進
三菱HCキャピタル株式会社(代表取締役 社長執行役員:久井 大樹/以下、当社)は、このたび、スタートアップ企業を対象とした投資枠「イノベーション投資ファンド」(以下、本ファンド)を創設しました。本ファンドの総額は、今般の2023~2025年度中期経営計画(以下、2025中計)の3年間で100...