ビジネス

東京都市大学

東京都市大学が「水素社会研究会キックオフセミナー」を開催 ― 水素を軸とした脱炭素社会の構築を目指し、産官学民の連携を推進 ―

東京都市大学(学長:野城智也)は、2025年9月16日、「TCU Shibuya PXU(東京都市大学 渋谷パクス)」にて「水素社会研究会キックオフセミナー」を開催した。 水素社会研究会は、水素エネルギーを軸とした脱炭素社会の実現に向け、技術・政策・社会の三位一体による議論と協働を推進する...

昭和医科大学

【昭和医科大学】2027年4月、保健医療学部に新学科・新専攻を開設(設置構想中) ― 昭和医科大学で学べる領域、目指せる職種がさらに広がります!

昭和医科大学(東京都品川区/学長:上條由美)は2027年4月、保健医療学部リハビリテーション学科に「言語聴覚療法学専攻」と「視覚機能療法学専攻」の2専攻を新たに開設するほか、同学部に「医療技術学科」を新設し、「診療放射線技術学専攻」「臨床工学専攻」「歯科衛生学専攻」の3専攻を開設する予定(...

京王電鉄株式会社

京王プレッソイン神田の営業終了および今後の計画について

 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)と株式会社京王プレッソイン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:北島 力三郎、以下「京王プレッソイン」)は、このたび「京王プレッソイン神田」につきまして、施設の老朽化および市場環境の変化に対応するため、202...

【ダイキン】COP30 ジャパン・パビリオンへ出展

換気と空調の組み合わせで“冷やしすぎ”を防ぎ、大幅な省エネを実現する空調ソリューションを展示
ダイキン工業株式会社は、2025年11月10日~21日にブラジル連邦共和国・ベレンで開催される「国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)」において、環境省が設置する「ジャパン・パビリオン」に出展します。ここでは、建築物の脱炭素化への貢献が期待される「換気と空調の組み合わせで&l...

オリックス株式会社

【オリックス・ホテルマネジメント】アートを通して旅行先の産業とSDGsに触れる 本来は捨てられてしまう「地域のもの」をアートに再生し展示

11月から直営の全旅館・ホテルで一斉に展示
オリックス・ホテルマネジメント株式会社(本社:東京都港区、社長:似内 隆晃)は、全国で展開する直営※1の旅館・ホテルおよび研修施設において、地域の産業などから生まれた、本来は捨てられてしまう素材や端材を活用してアート作品を制作し、2025年11月より各施設で展示しますのでお知らせします。 ...

株式会社シモジマ

シモジマ初!包装資材の特注品に特化した店舗一体型のショールーム、10/23浅草橋本店にオープン

~特注品製作のプロがお悩み解決!~
 包装資材の企画・開発・販売を行う専門商社である株式会社シモジマ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:笠井義彦、以下シモジマ)は、10月23日(木)にシモジマ初となる特注品ショールームを浅草橋本店7階にオープンします。  本ショールームは、シモジマの強みの一つである特注品...

ツネイシホールディングス株式会社

常石造船、国内初の水素燃料タグボートを引渡し

水素燃料タグボート「天歐」 常石造船株式会社(本社:広島県福山市、代表者:代表取締役社長執行役員 奥村 幸生)は、10月15日に常石工場にて国内初となる水素燃料タグボート「天歐」を引渡しました。本船は、常石グループとCMB.TECHグループの合弁会社であるジャパンハイ...

株式会社リコー

スポーツ、エンタメ向けオンライン写真販売サービス「StarFrame」を提供開始

~ 試合やライブの熱気そのままに アップロードから最短2時間で販売可能 ~
 株式会社リコー(社長執行役員:大山晃)は、スポーツ、エンターテインメント向けオンライン写真販売サービス「StarFrame(スターフレーム)」を2025年10月16日から提供開始します。  StarFrameは、“自分のスターが輝いてる瞬間をフレームにおさめ宝物にする&rdqu...

日本板硝子株式会社

AIを活用した職場安全管理システムを10か国の製造拠点に導入

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長 兼 CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、Voxel社のAI技術を活用した職場内の安全管理システムを、NSGグループ内の10か国の製造拠点に導入しました。本取り組みは、映像解析AIを専門とするVoxel社による最先端のAI技術を通じて、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所