【オリックス・クレジット】共立信用組合と保証業務で提携
オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都港区、社長:岡田 靖)は、このたび、共立信用組合(本店:東京都大田区、理事長:田中 教夫)と個人向けローンの保証業務について提携し、本日より、フリーローン「ホープ」の保証の取り扱いを開始しますのでお知らせします。 当社は、今後も各提携金融機関と...
- 2022年11月01日
- 11:10
- オリックス株式会社
オリックス・クレジット株式会社(本社:東京都港区、社長:岡田 靖)は、このたび、共立信用組合(本店:東京都大田区、理事長:田中 教夫)と個人向けローンの保証業務について提携し、本日より、フリーローン「ホープ」の保証の取り扱いを開始しますのでお知らせします。 当社は、今後も各提携金融機関と...
デロイト トーマツの専門家が解説するM&Aを中心とするe-ラーニングの100講座を、定額で繰り返し学ぶことが可能に
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:木村 研一、以下デロイト トーマツ)は、M&Aを中心としたオンライン教育・研修サービスを提供する「デロイト トーマツ アカデミー」にて、2022年10月よりe-ラーニング講座をサブスクリプション形式で受講できる契約プラン(以...
株式会社ペッパーフードサービス(本社/東京都墨田区・代表取締役社長CEO/一瀬健作)は、2022年11月22日(火)より、『いきなり!ステーキ』にてメニュー、価格および肉マイレージ特典の改定を行います。 【改定理由】 輸入牛肉の原材料価格上昇は過去に例を見ないペースであり、...
株式会社ビービット(本社:東京都千代田区、代表取締役:遠藤 直紀、以下ビービット)は、デジタルサービスの顧客体験改善(UXグロース)業務を支援するUXチームクラウド「USERGRAM」に、コンバージョン率向上に向けた課題発見をサポートする新機能のβ版をリリースしました...
このたびカナダ林産業審議会(COFI)は「木造建築デザインアワード ~ Big & Tall Wood Challenge ~ 」を開催いたします。 カナダのブリティッシュ・コロンビア州(BC州)では、州の建築基準(BCBC:BC Building Code)を...
北星学園大学(札幌市厚別区)心理・応用コミュニケーション学科の学生による「食への感謝プロジェクト」はこのたび、オリジナル商品「味方のポテト」を開発した。同商品は、規格外のじゃがいもを利用した冷凍じゃがいもマッシュ。11月20日(日)に道の駅マオイの丘公園(北海道夕張郡長沼町)で販売イベント...
流通科学大学(神戸市西区/学長:藤井啓吾)は11月12日(土)、第1回「高校生 食のSDGsアクションプラングランプリ」の最終審査を実施する。このコンテストは、ダイエーの創業者で、同大を創設した中内功(※「功」は正しくは工に刀)の生誕100年記念事業の1つとして開催されたもの。高校生らが「...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高専では、休耕田を活用して地域活性化に取り組む「エンジニアリングデザイン」の授業の一環で、2年生のアグリビジネス班が「高専紅はるか事業」に取り組んでいます。 この活動の一環として、このたび白山麓キャンパス校舎前にある「蕎麦山猫...
2022年度に展開したビジネスおよびESG活動を、目指すべき社会である「Well-being(ウェルビーイング)社会」を軸に紹介る
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、CEO:木村研一、以下 デロイト トーマツ、または当グループ)は2022年度(2021年6月1日~2022年5月31日)の当グループのビジネス(Business)、環境(Environmental)、社会(Social)、ガバナンス(Gover...
シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所による最新の炎上事案分析
ネット炎上や情報漏えいなどのデジタル上で発生したクライシス(危機や重大なトラブル)を研究する、日本初の研究機関シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所(以下、弊研究所)は、2022年9月1日~9月30日に発生したネット炎上について件数とその内訳の分析結果を公開しました。
...