テクノロジー・IT

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社

イタリアの公益企業、重要インフラの脅威対策にチェック・ポイントのSCADA向け セキュリティ・ソリューションを導入

イタリア最大手のAcea Distribuzioneが1200Rセキュリティ・アプライアンスでSCADAネットワークの可視化と制御を強化
ゲートウェイからエンドポイントまでの包括的セキュリティを提供するCheck Point(R) Software Technologies Ltd.(NASDAQ: CHKP、インターナショナル本社:イスラエル、会長兼CEO:ギル・シュエッド)は本日、イタリアの公益企業Acea Distribu...

金沢工業大学「demura.netチーム」がドイツで開催される人工知能を使った生活支援ロボットの世界大会に出場

金沢工業大学の「demura.netチーム」が、ドイツ・ライプツィヒで6月30日(木)から7月4日(月)まで開催される、人工知能を使った生活支援ロボットの世界大会「ロボカップ@ホーム」に出場する。一行は6月26日に小松空港を出発し、7月6日に帰国。報道関係の方々を対象とした「demura.ne...

株式会社リクルート住まいカンパニー

独自の対話アプリを搭載した「Pepper」を活用した賃貸仲介店舗における新たな接客実証実験スタート

~来店者の好みにピッタリのお部屋と街のおすすめスポット情報を提供~
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:野口 孝広)は、大和リビング株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:明石 昌)とともに、人型ロボット「Pepper(ペッパー)」による賃貸検討者向け接客の実証実験を大和エステート蒲田店において開始いたしました。 ...

BlackBerry Limited.

BlackBerry、ガートナーのマジック・クアドラントにおいてエンタープライズモバイル管理スイートにおけるリーダーに

BlackBerryの新製品Good Secure EMMスイートは、企業がデバイス、アプリ、コンテンツ、データを通じて業界最先端のセキュリティを導入するためのシンプル でフレキシブルな方法を提供します。
世界のモバイルコミュニケーション市場を牽引するBlackBerry社(NASDAQ: BBRY; TSX: BB)は、ガートナー社1)の「エンタープライズモバイル管理(EMM)スイートのマジック・クアドラント」においてリーダーに選ばれたことを発表しました。 BlackBerryの新製品G...

立命館小学校ICT教育研究会 -- Pepper(ペッパー、人型ロボット)を使ったプログラミング学習を実施

立命館小学校は、第2回ICT教育研究会「Innovate for the present ICTを活用した新しい教育スタイルの創造」を実施する。  同校では開校以来、ICT機器を導入したカリキュラムを実践し、STEM学習(※1)として、自作のカリキュラムとテキストを使ったロボットづくりを中...

八楽株式会社

ビジネス向け翻訳ソフト「YarakuZen(ヤラクゼン)」、各プランにおいて自動翻訳の上限文字数を引き上げ。

多言語コミュニケーションツールの企画・開発・運用を手がける八楽株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:坂西 優/以下、八楽)は、6月10日、同社が運営するビジネス向けオンライン翻訳ソフト「YarakuZen(ヤラクゼン)」において、自動翻訳時にまとめて翻訳が可能な上限文字数を引き上げました。...

追手門学院大学が6月18日に経営学研究科特別セミナー「高度情報化社会を考える『山本一郎 闘いの軌跡 in 大阪 リアルバージョン』」を開催

追手門学院大学(大阪府茨木市)は6月18日(土)に経営学研究科特別セミナー「高度情報化社会を考える『山本一郎 闘いの軌跡 in 大阪 リアルバージョン』」を開催。ブロガー・投資家であり、ネット社会に対して鋭い論考を発表し続けている山本一郎氏を招き、講演とディスカッションを行う。なお、すでに定員...

アナログ・デバイセズ株式会社

アナログ・デバイセズのLVDSデジタル・アイソレータ ADN4651が 「半導体オブ・ザ・イヤー2016」を受賞

~比類ない高速性能、安全性、信頼性を高く評価~
アナログ・デバイセズ株式会社(東京都港区、代表取締役社長 馬渡 修)はこのほど、アナログ・デバイセズ社(ADI)が本年2月に発表した、業界最速のLVDSデジタル・アイソレータADN4651が、産業タイムズ社の選定する「半導体オブ・ザ・イヤー2016」半導体デバイス部門において、「優秀賞」を受賞...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所