テクノロジー・IT

江戸川大学

江戸川大学が7月31日に「第10回情報教育研究会」をオンラインで開催 -- テーマは「問題解決力を育成する情報科の授業をどう実現するか」

江戸川大学(千葉県流山市)情報教育研究所は7月31日(日)、「第10回情報教育研究会」をオンライン開催。「問題解決力を育成する情報科の授業をどう実現するか」をテーマに、講演や研究発表、ゲーミング教材の体験を行う。参加費無料、要事前申し込み。  次世代を担う若者の情報活用能力・問題解...

株式会社サイエンスアーツ(東証グロース:4412)

ノジマ、Buddycomの翻訳機能活用でウクライナより避難された方々への就労を支援

2022年7月7日 株式会社 ノジマ 東日本電信電話株式会社神奈川事業部 株式会社サイエンスアーツ  株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長 野島廣司:以下、ノジマ)は、東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(神奈川県横浜市、執行役員 神奈川事...

日本電信電話株式会社

量子計算機のハードウェアとアルゴリズムのエラーを抑制できる手法を開発 ――演算を高精度化する一般的な枠組みを提唱――

1.発表のポイント: ・量子計算機(注1)を用いた量子多体計算(注2)のエラーを効率的に除去する手法を開発した。 ・低精度の量子状態同士に量子もつれ(注3)を導入することで演算を高精度化する一般的枠組みを提唱した。 ・本研究成果は、量子情報技術の発展に貢献するだけでなく、量子多体現象を深...

関西外国語大学

文系大学としては全国初。本格的なメタバース演習室が完成~7月19日(火)に完成発表会開催~

関西外国語大学(大阪府枚方市)は2023年4月、外国語学部に英語・デジタルコミュニケーション学科を新設するのに合わせて、VR演習室「Hello,World.」を完成しました。デジタルハリウッド大学の協力のもと、最新鋭のVR機器を導入し、高度な英語力と時代に即応したデジタルスキルを高めること...

江戸川大学

江戸川大学が7月29日に「第10回サイエンスセミナー2022」をオンラインで開催 -- 「科学的な探究活動~対面だけでいいの?オンラインだけでいいの~」がテーマ

江戸川大学(千葉県流山市)情報教育研究所は7月29日(金)に「第10回サイエンスセミナー2022 in 江戸川大学」をオンラインで開催する。これは、「コンピュータとサイエンス」をキーワードとして、さまざまな角度から事例報告や発表を行うもの。今回は「科学的な探究活動~対面だけでいいの?オンラ...

株式会社インフキュリオン

インフキュリオン、ウォレットステーションにおいてBank Payを接続追加

Bank Payと提携する全国127金融機関からチャージおよび決済が可能に
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役:丸山 弘毅)は、提供するスマホ決済プラットフォーム「ウォレットステーション」において、チャージ手段および決済手段として、「Bank Pay(バンクペイ)」を接続追加しました。これにより、各金融機関と個別にシステム接続することなく、全国...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツと集英社、XR-Learningでの協業に向けた協議を開始

集英社の有するXR技術やコンテンツと、デロイト トーマツの人事・XR事業領域での知見やノウハウを組み合わせ、XR(超越現実)技術を活用した教育コンテンツプラットフォームの創造を目指す
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長:佐瀬真人 以下、デロイト トーマツ)と株式会社集英社(東京都千代田区)はXR※技術を活用した教育・研修形態であるXR-Learning(XRラーニング)の企画・開発に関する協業に向けた協...

株式会社ショーケース

オンライン本人確認/eKYCツール「ProTech ID Checker」が、国内最大級のスーツケース総合レンタルサイト「R&Y RENTAL(アールワイレンタル)」の本人確認プロセスに導入!

よりセキュアなカンタン本人確認でスーツケースの盗難等の不正を防止!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)が開発・提供するオンライン本人確認/カンタンeKYCツール「ProTech ID Checker」(以下本サービス)は、日本鞄材株式会社(岐阜県岐...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所