テクノロジー・IT

【デクセリアルズ】新しく「DX専門人財認定制度」を導入

~自社で評価軸を策定、DX教育による成長の可視化~
 デクセリアルズ株式会社(本社:栃木県下野市、代表取締役社長:新家 由久、以下、当社)は、このたび、社内のDX(デジタルトランスフォーメーション)専門人財のレベルを定義し、可視化することで育成成果の最大化を目指す「DX専門人財認定制度(以下、本制度)」を導入、運用を始めたことをお知らせします。...

キングソフト株式会社

キングソフト、クラウド型オフィスソフト「WPS Cloud / WPS Cloud Pro」に電子帳簿保存法などに対応するタイムスタンプ機能をリリース

各省庁発表の法令・ガイドラインに準拠し、証拠性を担保
キングソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:馮 達)は、6月19日より個人版 / 法人版のクラウド型オフィスソフト「WPS Cloud / WPS Cloud Pro」で提供しているPDF編集ソフトに電子帳簿保存法の要件の一つであるタイムスタン...

アライドテレシスホールディングス株式会社

【NEXT GIGA・校務DX実現】ネットワークリプレースのポイントを導入事例も交えてご紹介 -第120回教育委員会対象セミナー・東京に参加-

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2025年7月9日(水)に開催される「第120回教育委員会対象セミナー・東京」に出展します。 本セミナーは、教育委員会相互での情報交換の場として2009年から開催されており、教育委員会、小...

株式会社ショーケース

ショーケース、オーディーエス社と連携し「自治体・公共 Week 2025」に出展、eKYC×タブレットによる本人確認ソリューションを実演展示

「ProTech ID Checker」とマイナンバーカード対応のNFCリーダー/ライター搭載タブレット で、自治体業務の効率化・負担軽減を支援
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)は、2025年7月2日(水)~4日(金)に東京ビックサイトにて開催される『自治体・公共 Week 2025』に、業務用情報端末メーカーのオーディ...

株式会社エルテス

株式会社ラック前代表取締役社長西本逸郎氏の事業戦略顧問就任に関するお知らせ

「安全なデジタル社会をつくり、日本を前進させ続ける。」をミッションと掲げる、株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、サイバーセキュリティのリーディングカンパニーである株式会社ラックにて前代表取締役社長を務めた西本逸郎氏が、Int...

日本電信電話株式会社

NTTグループと阪神高速、Well-Movingな移動社会の実現に向けた実証実験を開始~阪神都市圏での実験サービスをスタート!

 日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下NTT)、株式会社NTTデータグループ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:佐々木 裕、以下NTTデータグループ)、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:鈴木 正範、以下NTTデータ)、阪神高速道路...

東京工芸大学

日本のエンジニア不足解消を目指し、外国人留学生を支援 ― 東京工芸大学 工学部 (神奈川県厚木市) ―

東京工芸大学(学長:吉野弘章)工学部(所在地:神奈川県厚木市)は、将来的なわが国のエンジニア不足の解消を目指し、日本でエンジニアとして就職を希望する外国人留学生を支援する「留学生サポート制度」を2026年度に開始する。留学生は入学初年度に、77万円から97万円の経済的補助を受けることができ...

株式会社U-NEXT HOLDINGS

U-POWER、九州の太陽光発電所に「大型蓄電池を無償提供」

~出力制御解消とFIP移行支援で、再エネ収益最大化を目指す新事業開始~
 USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-POWER(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高橋 信太郎、以下、当社)は、本日6月17日より、九州エリアを皮切りに、再生可能エネルギー(以下、再エネ)の出力制御問題に対応するため、太陽光発電所併設型の大型蓄電池事業を開始します。  本取り...

追手門学院大学

追手門学院大学の高橋英之准教授らが開発したスイッチロボット「ぽっちゃん」が日本科学未来館の常設展示「ハロー! ロボット」に7月2日から登場

日本科学未来館(東京都江東区、館長:浅川智恵子)常設展示「ハロー! ロボット」の一部展示がこのたびリニューアルされ、追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)理工学部情報工学科の高橋英之准教授(専門:認知科学)らが開発したスイッチロボット「ぽっちゃん」が、新たに展示される。一般公開は2...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所