テクノロジー・IT

大東文化大学

大東文化大学の新メディア「Daito Eyes」が誕生 -- 公式サイトとは一味違う、これまでにないコンテンツ

大東文化大学(東京都板橋区)は、大学公認の広報メディア「Daito Eyes」を4月からスタートさせた。このサイトは「まだ見ぬ大東文化を新発見」をキャッチコピーとしたもので、「CAMPUS LIFE(学生生活)」「STUDY(学習・研究)」「SPORTS(スポーツ)」「INTERNATIO...

ギットハブ・ジャパン合同会社

GitHub、Atom 1.37 betaをリリース 新機能「レビューコメント」を公開

オープンソースプロジェクトおよびビジネスユースを含む、ソフトウェア開発の開発プラットフォームを提供するGitHub, Inc.(本社:米国サンフランシスコ、以下ギットハブ)は、高機能な無料エディタ Atom(アトム)に新機能として「レビューコメント」を追加したことを発表しました。本リリ...

西関東支社 移転のご案内

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、このたび弊社西関東支社は、2019年4月22日より下記住所に移転いたしますので、ここにご案内申し上げます。                     記 名称:アライドテレシス株式会社 西関東支社 住所:〒221-0056...

「SAS Global Forum」、4月28日~5月1日、米国 ダラスにて開催 高度なアナリティクスによるイノベーションを支援

世界最大級のアナリティクス・カンファレンス データ・サイエンティスト、経営幹部、ビジネスユーザー、学生向けプログラム
アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、世界最大級のアナリティクス・カンファレンス「SAS® Global Forum」を、2019年4月28日から5月1日まで米国テキサス州ダラスのKay Bailey Hutchiso...

金沢工業大学

オリジナルSDGsカードゲームの体験や、写真から3DCGをつくり、現実空間に出現させる体験など、4学部12学科の学科紹介と体験プログラム。金沢工業大学オープンキャンパス開催。扇が丘キャンパスで4月21日(日)10時から15時まで

金沢工業大学ではオープンキャンパスを4月21日(日)10時から15時まで扇が丘キャンパスで開催します。 「オリジナルのSDGsカードゲームの体験」(経営情報学科)や「写真から3DCGをつくり、現実空間に出現させる体験学習」(メディア情報学科)、「ロボットの自律走行プログラミング体験」(情報...

AI技術を活用し講義を支援 質問応答業務の大幅な削減を実現

株式会社JIEC(東京都新宿区、以下 JIEC)と近畿大学(大阪府東大阪市)は、JIECが開発したAI 問い合わせ対応サービス「manaBrain(R)」を活用して講義を支援するバーチャル・ティーチング・アシスタント(以下 V-TA)の運用を2018年9月から2019年3月まで行い、有効性...

「SAS® FORUM JAPAN 2019」、6月11日(火)に開催決定

デジタル変革を推進する3つの要素 「Technology」・「People」・「Process」への対応の “鍵” がここに集結
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田 徹哉、以下 SAS)は、来る6月11日(火)、国内最大級のアナリティクス専門カンファレンス「SAS® FORUM JAPAN 2019」(以下 SAS ...

日鉄ソリューションズ株式会社

NSSOL、国内データ連携の本格化を目指す実証実験に参加 ~国際標準NGSIによる接続実証にてIoXプラットフォームが接続成功~

日鉄ソリューションズ(NSSOL)は国際標準のプラットフォーム接続実証に参加し、NSSOLが提供するIoXプラットフォームの接続実証に成功。
日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森田 宏之、以下NSSOL)は、一般社団法人官民データ活用共通プラットフォーム協議会(https://dpc-japan.org/ 所在地:東京都港区、代表理事 奥井 規晶、以下DPC)が実施した、国際標準であるNGSI(*1)...

日本ヒューレット・パッカード株式会社

Aruba、東洋英和女学院 中学部・高等部の ICTを活用した先進教育を支えるネットワーク環境を高度化

~135年の伝統を誇るスーパーグローバル ハイスクール アソシエイト校の教育を実践する大人数収容マルチラーニングルームのネットワークを新たに整備~
Aruba, a Hewlett Packard Enterprise company(NYSE: HPE、米国カリフォルニア州サンタクララ、以下「Aruba」)は本日、学校法人東洋英和女学院 中学部・高等部(所在地:東京都港区六本木 中学部長:石澤友康 高等部長:楠山眞里...

ネットワンシステムズ、ASEANビジネスを強化

~現地ICT企業との資本提携を拡大。グループのASEAN戦略子会社として新たに位置づけ~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 COO:荒井 透)は、ASEANビジネスを強化させることを目的として、本日、資本提携しているAsiasoft Solutions Pte. Ltd.(本社:シンガポール共和国)に追加出資して株式の過半数を取得し、ASEANに...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所