江戸川大学(千葉県流山市)音楽ビジネスコースでは3年次の科目「専門ゼミナール」の取り組みとして、学生が楽曲選定やアーティスト写真・MVの撮影などのアーティストプロデュースを行っている。今年度は、昨年の「NEXTAGE ARTIST AUDITION」でグランプリを受賞したロックバンド「エレ...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)が設置する「宮本輝ミュージアム」では現在、企画展「灯台からの響き」展を開催している。同大の卒業生で芥川賞作家の宮本輝氏による作品『灯台からの響き』を取り上げ、全国各地の灯台を取材資料とともに紹介。小説のファンや読書が好きな人だけでなく、だれでも...
- 2023年11月01日
- 20:05
- 追手門学院大学
東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)の現代経営学部「マーケティングとメディア研究ゼミ」(八塩圭子教授)が、「東京ドームシティ アトラクションズ」などを運営する株式会社東京ドームと進めている産学連携プロジェクトにおいて、今年の東京ドームシティでのクリスマスイベ...
産業能率大学(東京都世田谷区、以下本学)は、2023年11月4日(土)、5日(日)の2日間、自由が丘(経営学部)、湘南(情報マネジメント学部)の両キャンパスで学園祭を開催します。
コロナ禍によるオンライン、ハイブリッド開催を経て、4年ぶりに対面での開催となり、両キャンパスともアフターコロナ...
大東文化大学(東京都板橋区/埼玉県東松山市)は11月4日(土)、5日(日)に行われる学園祭「第99回 大東祭」において、「100年ありがとう★まつり。in大東祭」を開催する。これは同大100周年記念事業のイベントプロジェクトの一環として行うもの。ARスポーツや謎解き、カーシュミレーターなど...
2023年11月~2024年3月の約4か月間、千代田区と徳川家康をもっと”好きになる”謎解きなど6つのイベントや講演会を開催
一般社団法人千代田区観光協会(所在地:千代田区九段南1-6-17、会長:藤井 隆太)は、徳川家康が築いた江戸城と千代田区の町(江戸城下町)~現在へとつながる魅力を、千代田区の地で感じていただきたいという想いから、2023年11月10日~2024年3月31日までの4か月間、徳川家康に関する観光...
- 2023年11月01日
- 11:00
- 一般社団法人千代田区観光協会
LIFE イベント
ABCテレビで放送中の「LIFE~夢のカタチ~」(毎週土曜日 午前11時から放送)が、11月12日(日)に“食”と“体験”のイベントを開催!
「LIFE」では、夢に情熱を注ぐ、多くの人々をご紹介してきました。今回のイベントでは、...
- 2023年11月01日
- 10:00
- 朝日放送テレビ株式会社
株式会社ブロッコリー(本社:東京都練馬区 社長:鈴木 恵喜)は、「うたの☆プリンスさまっ♪」ST☆RISH、QUARTET NIGHT、HE★VENSの各グループがそれぞれ異なる名作に挑戦する「うたの☆プリンスさまっ♪Dramatic Masterpiece Show」より、「ファウスト」を...
- 2023年11月01日
- 10:00
- 株式会社ブロッコリー
一般社団法人塩尻市観光協会内(塩尻市観光協会・会長 塩原悟文)、街道交流事業実行委員会では、今年で第10回目をむかえる「地域学習発表会」を11/4(土)に開催いたします。
街道交流事業実行委員会(塩尻市観光協会が事務局)では地元の小中学校の児童・生徒が学んできた地域の歴史(主に街道に関するテーマ)についてその成果を発表する「第10回地域学習発表会」を11月4日(土)に開催いたします。
<過去の様子>
内容は以下の通りで...
- 2023年11月01日
- 10:00
- 塩尻市観光協会
「発車メロディ」の文化資源学
【日時】2023年11月30日(木) 16:40~18:40 【会場】3号館 大会議室
成城大学(東京都世田谷区 学長: 杉本 義行)は、成城大学大学院文学研究科主催 学術講演会「発車メロディ」の文化資源学を2023年11月30日(木)に成城大学3...