MusicBank合同会社が音楽を仕事にすることを目指す人のための会員制サービス「ARTIST LABO」を開始しました
MusicBank合同会社(本社:東京都千代田区/代表:廣瀬 裕二)は、音楽を仕事にすることを目指す人のための会員制サービス「ARTIST LABO」を2019年4月10日にローンチ致しました。「ARTIST LABO」では月額30,000円(税別)で楽曲制作やボイストレーニング、ライ...
- 2019年04月25日
- 17:00
- MusicBank合同会社
MusicBank合同会社(本社:東京都千代田区/代表:廣瀬 裕二)は、音楽を仕事にすることを目指す人のための会員制サービス「ARTIST LABO」を2019年4月10日にローンチ致しました。「ARTIST LABO」では月額30,000円(税別)で楽曲制作やボイストレーニング、ライ...
スイーツとパン約40店舗を集積した催事を初開催!さらに、ビアガーデンのランチ営業を初実施!
HAPPY ゴールデンウィークス
■期間:2019年4月24日(水)~5月7日(火)
■場所:高島屋大阪店 各階
4月27日(土)から始まる10連休に向けて、高島屋大阪店では、家族三世代で楽しめる企画やイベントをご用意いたします。
■開催予定のイベントについて(一例)
☆ 改...
このたび、関西大学総合情報学部では、学部創設25周年記念式典ならびに大同窓会を4月28日(日)11:00から高槻キャンパスにて開催します。 【本件のポイント】 ・「情報・メディア」を専門領域とする総合情報学部が創設25周年を迎えた ・これまでに約12,000人を社会に輩出。大同...
江戸川大学(千葉県流山市)でスポーツマネジメント(現代社会学科)、スポーツビジネス(経営社会学科)、スポーツマスコミ(マス・コミュニケーション学科)を学ぶ学生が企画・取材・文を担当する連載企画の第18弾を掲載したスポーツ雑誌『yell sports 千葉 vol.24』(2019.5-6月...
建築空間に生きる和紙造形の創造をテーマに、アートやデザイン、工芸の領域を超えた和紙表現に挑み、2017年に活動30周年を迎えた堀木エリ子氏。最大で10mを超える大きな手漉き和紙を活かして制作する、繊細かつダイナミックなその表現は、国内外で高く評価されています。
これまで、東京ミッドタウン日比谷のエレベーターに設置された光壁や、成田国際空港第一ターミナル到着ロビーの和紙モニュメント、ニューヨークのカーネギーホールでの「YO-YO MA チェロコンサート」の舞台美術など国内外の公共施設やホテルなどで多くの人々を魅了してきた堀木氏。
約10年前からは...
「SKY TREKで行く五島列島 福江島Nordisk Village Goto Islands 一泊二日グランピングツアー」をプレゼント!
藤田観光グループの株式会社アウトドアデザイン&ワークスは、五島列島の魅力を知ってもらい旅を通じた体験の素晴らしさを伝えたく「SKY TREKで行く五島列島 福江島Nordisk Village Goto Islands 一泊二日グランピングツアー」が抽選で当たる4社コラボレーションキ...
世界屈指の美食の都、京都。
伝統の味も、新しい味も! いま、京都で話題を集めている美味が一堂に!
☆☆☆ 一例をご紹介♪ ☆☆☆
<イートイン>
百貨店新登場! 味噌仕立ての濃厚なスープとバターで味わう、肉割烹の名物タンシチュー。
約8時間かけて煮込まれたタンは凝縮された肉の旨みと柔らかさが特徴。
[京洛肉料理かなえ]
タンシチュー100g、テールスープ、サ...
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、学内でさまざまな外国語や文化を楽しみながら学べる国際村「Musashi Communication Village(MCV)」において、異文化体験イベント「Spring Festival」を開催します。7年目の開催となる今回は「電車」をテーマとし...
【本件のポイント】 ● 神奈川大学、山形大学の双方の発展的な教育と研究の推進に向けて互いに協力することにより、地域の発展と人材の育成に寄与することを目的とする。 ● 学生に大学施設を相互開放する等修学環境を整備するとともに、相互利用可能な就職サポート体制を構築し、双方の県へのUターン・Iタ...
東京造形大学(東京都八王子市宇津貫町1556) は、レオナルド・ダ・ヴィンチ没後500年記念シンポジウム「レオナルドの今/レオナルドと日本」を開催致します。2019年は、レオナルド・ダ・ヴィンチの没後500年目にあたります。本学ではこれを記念して、「Zokei Da Vinci Proje...