商品・サービス

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

ゴッホ、ダヴィンチ、ゴーギャン...あの名作絵画の魅力を目と耳で堪能!書籍『音声ガイドで 聴く名画』7/25発売

音声ナビゲートは人気声優の大塚明夫氏
株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(本社:東京都文京区 代表取締役:鶴巻謙介)は、2023年7月25日より、書籍『音声ガイドで 聴く名画』(監修:佐藤 晃子 ガイド:大塚 明夫)を全国の書店にて発売開始します。 https://www.sanctuarybooks.j...

聖心女子大学

夏休みに46万冊の蔵書から一冊と出会う -- 聖心女子大学が8月1日~9月7日まで図書館を女子高校生・中学生に無料開放、学習だけでなく読書利用も

聖心女子大学(東京都渋谷区、学長:安達まみ)は8月1日(火)から9月7日(木)までの平日10:00~18:00に、女子高校生・女子中学生を対象として図書館を開放する。今年創立75周年を迎えた同大は、都心にありながら緑豊かなキャンパスを特徴としている。そうした良好な環境の中にある静かな図書館...

工学院大学

ホワイトニング前後の比較に特化した自撮りアプリを作成、スマホで手軽に効果を確認

工学院大学(学長:伊藤 慎一郎、所在地:東京都新宿区/八王子市)大学院工学研究科機械工学専攻 草柳 友哉さん(2022年度修士課程修了)と金田 祥平 准教授らによる研究グループは、歯のホワイトニング効果を自撮りで確認できるスマートフォンカメラアプリを作成しました。AI(人工知能)技術を用い...

(株)PPIH

ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴ等で聴覚障がいがある方のお買い物をサポート

PPIHグループ国内全店に「コミュニケーションボード」を導入し、安心してご利用いただける店づくりを
 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 CEO:吉田直樹、以後、PPIH)は「ドン・キホーテ」「アピタ」「ピアゴ」等のPPIHグループ国内全店舗において、2023年7月23日に、聴覚障がいがある方等に安心してお買い物いただけるよう、...

エコラボ合同会社

エコラボ、世界有数の山岳リゾート企業Vail Resorts社のネットゼロ目標達成に向けて連携

持続可能なソリューションの導入により、アウトドアを中心とした事業と自然環境の保全を両立
水、衛生、感染予防のソリューションとサービスを提供する世界的サステナビリティリーダーのエコラボは、「2022年度コーポレート・サステナビリティ・レポート」を発表しました。本レポートでは、人々と地球そしてビジネスの健全性を守るためのエコラボのコミットメントを示すとともに、「100%ポジティブな未...

京都産業大学

【京都産業大学】鈴木ゼミ生が新しく生まれ変わる「三条大橋」へのメッセージでモザイクアートを作成!ポスターが京阪電車三条駅にて7月31日まで掲出中

京都産業大学現代社会学部 鈴木康久ゼミ(専門:水文化)三条大橋チームは「京都の橋といえば、三条大橋」をスローガンに三条大橋の魅力を伝える活動をしています。現在、約50年ぶりに補修工事が行われ、生まれ変わろうとしている三条大橋へのメッセージでモザイクアートを作成し、ポスターが完成しました。7...

横浜市立大学

文部科学省「大学・高専機能強化支援事業」に選定

成長分野をけん引する高度デジタル人材の輩出に向けて
 横浜市立大学は、文部科学省のデジタル・グリーン等の成長分野をけん引する大学等の機能強化に向けた「大学・高専機能強化支援事業」について、「支援1(学部再編等による特定成長分野への転換等)」及び「支援2(高度情報専門人材の確保に向けた機能強化)」の二つの支援区分に申請し、両方の区分に選定されまし...

株式会社リコー

「RICOH スマート予約サービス for フリーアドレス」の提供を開始

~ フリーアドレスの座席や備品の予約・利用管理ができるクラウド型ソリューション ~
 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、「RICOH スマート予約サービス for フリーアドレス」の提供を2023年8月1日より開始します。本クラウドサービスは、会議室予約管理システム「RICOH スマート予約サービス」のシリーズ商品です。  本サービスは、フリーアドレスのオフィスに...

株式会社ユニクロ

チェンソーマンと河村康輔氏とのクリエイティブがリンクした、UTだけのオリジナルデザイン「チェンソーマン × 河村康輔UT」を2023年8月4日(金)より全国のユニクロ店舗・オンラインストアで発売

ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」は、「チェンソーマン × 河村康輔UT」を8月4日(金)より発売します。MAPPA制作のTVアニメ『チェンソーマン』(藤本タツキ作)。チェンソーの悪魔と契約し、「チェンソーマン」としてよみがえったデビルハンターの少年・デンジの戦いを描い...

日本製鉄株式会社

2023年夏季における働き方改革推進施策および節電施策について

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、健康で効率的かつクリエイティブな働き方の実現を推進するとともに、地球環境に配慮し夏季におけるエネルギー消費低減を図る観点から、本社において以下の施策を実施します。 1.勤務施策 年休取得奨励日としての「エコ年休」を実施します。【継続実施】 ◇7月...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所