商品・サービス

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

10月31日より申込受付開始 2022年「冬休み 子どもの食 応援ボックス」 ー国際NGOセーブ・ザ・チルドレン

経済的に困難な状況にある家庭の子どもたちに食料品を提供
子ども支援専門の国際NGO公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:井田純一郎、本部:東京都千代田区)は、長期休暇中の子どもたちの食の状況の改善を目的として、経済的に困難な状況にある家庭を対象に「冬休み 子どもの食 応援ボックス」を提供します。 ...

古河電気工業株式会社

化学架橋ポリエチレン発泡シート「フォームエース(R)」コンクリート養生用の新グレードを開発・発売

~化学架橋の特長を活かしながら日本ダム協会の熱伝導率推奨値の断熱性能を実現~
● 日本ダム協会の越冬用の熱伝導率推奨値を満たす、コンクリート養生用の「フォームエース(R)」を発売 ● 従来の製造プロセスを見直すことで、気泡をより微細化し、熱伝導率を低下させる方法の開発に成功 ● ダム、橋、トンネル等の越冬用コンクリート養生保温材のほか、貼合性の向上により幅広い用途に...

住友林業株式会社

8年連続「ウッドデザイン賞」受賞 ~木を身近に。木の魅力を暮らしに活かす提案~

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は木質部材や施工した施設等7点が、「ウッドデザイン賞2022」を受賞しました。第1回「ウッドデザイン賞2015」から8年連続の受賞です。    ウッドデザイン賞(主催:(一社)日本ウッドデザイン協会)は、木の良さや...

株式会社ゼネラルパートナーズ

未経験者でもプログラミングスキルが身につく!2023年1月、ITエンジニアコースがオープン

障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤均)が運営する就労移行支援事業所「atGPジョブトレIT・Web」では、2023年1月、ITエンジニアコースを開講します。 ITやW...

株式会社東和エンジニアリング

【学校向け】新学期や入学のタイミングにコミュニケーションのきっかけを提供!グループ学習・チーム活動でAIがアイデアのヒントを教えてくれる!東和エンジニアリングの「ピンとくる」が学生の主体的な活動を支援

 株式会社東和エンジニアリング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新倉恵里子)が2022年9月に販売を開始した「ピンとくる」は、人と人のコミュニケーション(会話)からキーワードを自動抽出し、AIがインターネット上で関連するワードを検索してディスプレイや手元のデバイスなどに情報を一覧表示...

シンプレクス株式会社

シンプレクス、バックオフィスDXのパトスロゴスに出資

シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、このたび株式会社パトスロゴス(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:牧野 正幸、以下パトスロゴス)に対して、3億円のマイノリティ出資を実施したことをお知らせします。 パトスロゴスにつ...

株式会社プラップジャパン

プラップジャパン、SNS時代の情報発信を支える「インフルエンサーリレーションズ」に関するサービス提供を強化

若年層向けマーケティングに特化した社内横断チームによるサービス強化第2弾
PR発想であらゆるコミュニケーション活動を支援する、株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫、以下 プラップジャパン)は、SNSが情報流通において影響力を拡大していることを受け、SNSを主な活動の場とするインフルエンサー向けに情報提供を行う「インフルエンサーリレーシ...

PwC Japanグループ

PwC Japanグループ、特定の拠点ごとの詳細分析が可能な新ツールを活用した気候変動の物理的リスク分析サービスを提供開始

2022年10月31日 PwC Japanグループ PwC Japanグループ、特定の拠点ごとの詳細分析が可能な新ツールを活用した気候変動の物理的リスク分析サービスを提供開始 簡易的に広範囲な分析を行うツールと組み合わせたアプローチにより幅広い業種を支援 PwC...

株式会社リコー

「クレーン作業安全支援システム」を新開発

~ステレオカメラ技術とAI認識技術を応用、NETISに登録~
 リコーインダストリアルソリューションズ株式会社(社長執行役員:竹本 浩志)は、東洋建設株式会社(本社:東京都千代田区 社長:武澤 恭司)と共同で実施した実証実験を通して、「クレーン作業安全支援システム」を開発しました。本システムは、10月に新技術情報提供システム(NETIS)*1に登録され、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所