商品・サービス

流通科学大学

流通科学大学が公式YouTubeチャンネルで「キャンパスウェディング」のムービーを公開中 -- 学生らがコロナ禍でプロデュースした本物の結婚式

流通科学大学(兵庫県神戸市/学長 藤井啓吾)はこのたび、公式YouTubeチャンネル「りゅうか夢の種ちゃんねる」で、8月に行われた「キャンパスウェディング」のムービーを公開した。これは、学生らがプロデュースし、学内で開催する“本物の結婚式”。この「キャンパスウェディング」の魅力をブライダル...

福岡女学院大学

国連ハビタット福岡本部 星野本部長補佐官による講義 -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

国際ビジネス、異文化コミュニケーション、地域研究・国際協力の三分野を中心に、「グローバル人材」の育成を行う福岡女学院大学(福岡市南区/学長:伊藤文一)国際キャリア学部 国際キャリア学科(ICD)では、国連ハビタット福岡本部本部長補佐官 星野 幸代様をお招きし、1年生を対象に講義を実施して頂...

武庫川女子大学

玄米食でSDGs実現をめざす武庫川女子大学「ブラウンライスボランティア」が11期の活動をスタートします

飢餓で苦しむ世界の子どもたちを救う世界食糧計画(国連WFP)の「学校給食プログラム」を支援する活動が武庫川女子大学で2010年から続いています。玄米を使ったヘルシーメニューを食堂で提供し、売り上げの一部を支援に回す「ブラウンライスウィーク」。SDGsの「飢餓をゼロに」「質の高い教育をみんな...

株式会社東和エンジニアリング

「大田区 防災危機管理課様」が情報処理室への大型LEDディスプレイ設置をはじめとした音響・映像、ICTシステムを改修!災害対応におけるより迅速な状況把握・判断に対応。

 大田区では、近年の自然災害発生の増加に伴い、区民の安心・安全を守るために災害対応をこれまで以上に円滑かつ正確に行うことを目的として、情報処理室と庁議室の音響・映像、ICTシステムを改修されました。  株式会社東和エンジニアリングは情報処理室に最大11画面表示を可能に...

松井証券株式会社

マヂラブの株式投資の結果発表!勝ったのは野田、村上どっちだ?『資産運用!学べるラブリー』シーズン3「マヂ株トレード実践編」#3を配信開始

初公開のテスタさんのガチトレードにマヂラブも驚愕!
松井証券(以下「当社」)は、マヂカルラブリーさんを生徒役として迎え、投資初心者でも楽しく資産運用を学べるYouTubeセミナー『資産運用!学べるラブリー』シーズン3「マヂ株トレード実践編」#3を10月29日(金)より配信開始いたしました。 https://youtu....

BAT、国連主導の「Race to Zero」の加盟を発表~2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを宣言~

※本リリースは、2021年10月15日に発表されたものの日本語抄訳版です。 BAT、国連主導の「Race to Zero」の加盟を発表 ~2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを宣言~ BATは国連主導のグローバルキャンペーン「Race to Zero(レー...

(株)PPIH

2021年11月19日(金)「ドン・キホーテ錦糸町北口店」オープン!

~ドンキの最先端!トレンドに振りきった品揃えで最高の「お買い物体験」~
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:吉田直樹)は、2021年11月19日(金)に、「ドン・キホーテ錦糸町北口店」(東京都墨田区)をオープンします。 「ドン・キホーテ錦糸町北口店」が出店する錦糸町駅周辺は、古くからターミナル駅近くの歓楽街として知られます。と...

新潟県

新潟の荒海で育てられ、厳しい基準をクリアした「100匹に1匹」 越後本ズワイガニ 11月6日(土)解禁!

誕生5年目のブランドガニ 人気・出荷量ともに年々上昇中
新潟県と新潟越後広域水産業再生委員会※が自信を持ってお届けする新潟産のブランドズワイガニ「越後本ズワイ」が、11月6日(土)に一斉解禁となります。 ※ 漁村の活性化を目的に、越後側の漁村(村上市、新潟市、長岡市、出雲崎町、柏崎市、上越市、糸魚川市、粟島浦村)が連携して設立した組織。 ...

NTT東日本

レンタコム北海道とeスポーツ企業交流戦を実施します ~北海道のeスポーツ企業 真剣勝負~

 東日本電信電話株式会社北海道事業部(北海道事業部長:阿部 隆、以下「NTT東日本」)は、株式会社レンタコム北海道(代表取締役社長:片桐 大、以下「レンタコム北海道」)とeスポーツの企業交流戦をeスポーツ施設「e-REVO」で実施します。 1.背景・目的  NTT東日本は、高品質で安定...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所