テーマは「広報チームの評価を上げる!ワンランク上の広報レポート」
広報PRのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するプラップノード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:渡辺幸光、以下 プラップノード)は、2021年10月14日(木)に「広報チームの評価を上げる!ワンランク上の広報レポート」をテーマにしたオンラインセミナーを開催します。
...
- 2021年10月06日
- 17:00
- プラップノード株式会社
~新システムを構築し、受電業務の生産性・品質を向上~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、社長:片岡 一則)は、コンタクトセンター運営における優れた取り組みと成果を表彰する「コンタクトセンター・アワード2021※1」(主催:株式会社リックテレコム コールセンタージャパン編集部 共催:イー・パートナーズ有限会社)において、「最優秀テ...
- 2021年10月06日
- 16:36
- オリックス生命保険株式会社
クラウドファンディングで資金集め2万部製作、行政や教育機関等へ無償提供
トランスジェンダー当事者とアライによる「トランスジェンダーのリアル」製作委員会は、トランスジェンダー当事者のリアルな姿を伝える冊子「トランスジェンダー のリアル」を2021年9月30日に発行しました。クラウドファンディングで集めた資金を元に、まずは第一弾として2...
- 2021年10月06日
- 16:26
- 虹色PRパートナー
東日本電信電話株式会社 東京事業部(本社:東京都新宿区、執行役員 東京事業部長:熊谷 敏昌、以下「NTT東日本」)では、2021年3月に実施したマッチングギフトプログラム※贈呈に対する功績を称えられ、2021年9月28日、寄贈先の宮城・福島・岩手3県の社会福祉法人から感謝状が授与されました。...
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会茨城支部(支部長:大久保 博之)主催、東日本電信電話株式会社茨城支店(支店長:長野 公秀)後援により9月29日(水)に開催しました「第35回電話応対コンクール茨城県大会」の結果についてお知らせします。
なお、優勝者は茨城県代表として2021年11月2...
~診断技術の早期キャッチアップ施策の一環としてセキュリスト(SecuriST)(R) 認定脆弱性診断士を導入、高度セキュリティ人材育成を推進~
NTTデータ先端技術株式会社(以下:NTTデータ先端技術)は、企業向けセキュリティ訓練業界シェアNo.1*のグローバルセキュリティエキスパート株式会社(以下:GSX)が提供するセキュリティ人材認定制度のセキュリスト(SecuriST)(R) 認定脆弱性診断士(以下:SecuriST)を導入し...
- 2021年10月06日
- 15:23
- NTTデータ先端技術株式会社
北米クラウドファンディング「Indiegogo」で支援殺到した紙飛行機キット「POWERUP 4.0」がついに日本上陸!
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年10月6日より、スマートフォンで操作できる紙飛行機キット「POWERUP 4.0」の一般販売を開始しました。
...
- 2021年10月06日
- 14:12
- スリー・アールシステム株式会社
【本件のポイント】
・学生が発案し運営する「cafe rita(リタ)」を龍谷ミュージアムに開設。
・コロナ禍の孤独や不安を解消するため、学生と地域住民が世代を超えて交流する憩いの場づくり。
・イベントの開催や本学関係者(ゼミ活動、卒業生等)が関わっている商品を扱うなど、本学の仏教SDGs...
東京工科大学(東京都八王子市、学長:大山恭弘)コンピュータサイエンス学部は、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:柘植一郎、略称:CTC)と、スマートフォンを使用した分散処理の開発の実用化に向けた共同研究の契約を締結しました。2022年4月の商用化を目指し...
青山学院大学 守山裕大助教(理工学部 物理科学科、三井敏之教授研究室)の研究課題「胚の幾何情報感知システムと時空間制御機構」が、国立研究開発法人科学技術振興機構(以下、JST)の戦略的創造研究推進事業(さきがけ)の新規研究課題に採択率7.4%という厳しい選考の中、採択された。
戦略...