イベント

一般社団法人ウェブ解析士協会

LINEでマーケティング、初心者向けのオンラインゼミをシリーズでお届けします (6/27 無料オンラインセミナー)

2025年6月27日(金)14:00〜15:00 第1回LINEマーケティング超入門ゼミ〜ゼロから成果を出すまでのステップを学ぶオンラインセミナー〜
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は2025年6月27日(金)、LINEを使ったマーケティングを初心者向けに解説するオンラインセミナーをシリーズで開催します。初心者向けに一から丁寧にお教えします。 ▼詳細・申し込み https://web-mini...

ヤマハ発動機株式会社

「自治体・公共Week 2025」 出展について

~グリーンスローモビリティの認知拡大、「生活の足」「観光」分野での活用提案へ~
 ヤマハ発動機株式会社は、7月2日(水)~4日(金)に、東京ビッグサイトで開催される「自治体・公共Week 2025」内の「第5回スマートシティ推進EXPO」に出展します。今回の出展のねらいは、地域の交通課題解決に寄与する低速小型EV「グリーンスローモビリティ(以下グリスロ)」...

大阪学院大学公開講演会「求められるグローバル人材~日本の生き残りの為に~」開催 

演 題:「求められるグローバル人材~日本の生き残りの為に~」  講 師:中野 星子 本学特任教授 日 時:2025年6月24日(火)13時30分~15時15分 場 所:本学 02-B1-02教室 参加費:無料 主 催:大阪学院大学ホスピタリティインダストリー研究所 グローバル化が進...

追手門学院大学

追手門学院大学の舞台表現プロジェクトSTEPが6月26日、27日に第15回公演「此処じゃない何処かへ」を上演 ― 「死」と向き合った学生の経験から生まれた作品を発表

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の舞台表現プロジェクト(通称:STEP)は6月26日(木)、27日(金)に茨木総持寺キャンパスで第15回公演「此処じゃない何処かへ」を上演する。同大の学生による「STEP」は、身近にありながら気付けていなかったり、深く知らなかったりする社会問題...

学習院女子大学

6月21日 国際フォーラム「ウクライナ戦争とアジア太平洋の国際関係」を開催 -- 学習院女子大学 国際学研究所

国内外の有識者を招聘し、今後のアジア太平洋地域の安全保障と国際秩序、そして日米協力のあり方の今後を考察。参加費無料。事前申し込み要。 深刻化するウクライナ情勢の影響を受けつつ、今後のアジア太平洋地域の安全保障と国際秩序、そして日米協力のあり方はどのように変化するのでしょうか。 学習...

明海大学

【明海大学】高校生の探究心を応援!「第1回 探究学習発表会」を開催

明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)は高校生を対象とした「第1回 探究学習発表会」を11月30日に開催、参加募集は9月30日まで 明海大学では、高校生が日頃取り組んでいる「探究学習(総合的な探究の時間)」の成果を発表する場として「第1回 明海大学主催 探究学習発表会」を開催する。...

明星大学

「明星サマースクールプロジェクト2025」を8月4日~9日に開催~小中学生が英語を身近に感じる、特別な夏の6日間~

 明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)では、人文学部国際コミュニケーション学科の授業科目「サマースクール」のプログラムの一環として、2025年8月4日(月)~8月9日(土)の6日間にわたり、「明星サマースクールプロジェクト2025」を明星大学日野校にて開催します。   本...

関西大学

◆高校生が描く2030年への道!SDGsをテーマに企業・団体と交流◆ 関西大学高等部SDGsフォーラム2025を開催 【日時】6月26日(木)13:45~16:20【場所】関西大学高槻ミューズキャンパス東館

 関西大学高等部では、SDGsについて考える特別授業として、「関西大学高等部SDGsフォーラム2025」を6月26日(木)に高槻ミューズキャンパス東館にて開催します。 【本件のポイント】 ・SDGsをテーマに、高等部1年生160人が18の企業や団体と交流 ・各企業や団体の取り組み...

追手門学院大学

追手門学院大学の高橋英之准教授らが開発したスイッチロボット「ぼっちゃん」が日本科学未来館の常設展示「ハロー! ロボット」に7月2日から登場

日本科学未来館(東京都江東区、館長:浅川智恵子)常設展示「ハロー! ロボット」の一部展示がこのたびリニューアルされ、追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)理工学部情報工学科の高橋英之准教授(専門:認知科学)らが開発したスイッチロボット「ぽっちゃん」が、新たに展示される。一般公開は2...

佛教大学

佛教大学課外活動3団体が全国大会出場!「壮行会」を開催します

佛教大学(京都市北区)の課外活動団体3団体(卓球部・空手道部・軟式野球部)が、全国大会に出場いたします。これに伴い、各団体が所属する体育会本部や應援團本部の学生たちが選手にエールを送る壮行会を、7月2日(水)に佛教大学紫野キャンパスにて開催いたしますので、ぜひ取材くださいますようお願いいた...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所