イベント

株式会社高島屋

岩手・福島・宮城、東北3県のご当地グルメが横浜髙島屋に大集合! 地元で人気の喜多方ラーメンや、岩手県の絶品スイーツも!!

「みちのく いいもん うまいもん」 横浜髙島屋8階催会場 12月11日(水)~17日(火) ※連日午後8時まで、13日(金)・14日(土)は、午後8時30分まで開催。最終日は午後6時閉場。 横浜髙島屋:045-311-5111(代表) https://www.takashim...

バイオジェン、多発性硬化症(MS)をテーマに長編映画制作を発表

~目に見えない症状がある疾患への理解促進と、MSであってもその人らしい人生を歩む励みにしていただくことを目的に制作~
バイオジェン・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:アジェイ スレイク、以下バイオジェン・ジャパン)は、多発性硬化症(MS)の疾患認知向上活動を継続的に展開しております。この度、多発性硬化症(MS)をテーマに長編映画を制作することになりましたので、お知らせします。映画は2020...

関東学院大学

建築・環境学部主催 国際シンポジウム -- 南イタリア石造ドームの伝統的建築''トゥルッリ'' の再生 -- を開催します。12月19日(木)、横浜・金沢八景キャンパス

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)建築・環境学部は、南イタリアにある、石造ドームの伝統的建築“トゥルッリ”の再生について考える、国際シンポジウムを12月19日(木)に横浜・金沢八景キャンパスで開催します。  南イタリア・プーリア地方には「トゥルッリ」と呼ばれる、南伊...

帝京平成大学

帝京平成大学健康栄養学科の学生有志団体「もったいないプラス」が豊島区と共催でフードドライブを実施

帝京平成大学健康栄養学科の学生有志団体「もったいないプラス」は、10月26・27日に池袋キャンパス(東京都豊島区)で開催された同大の学園祭「梟祭」でフードドライブを実施した。これは、10月の食品ロス削減月間に合わせて豊島区と共催で行ったもの。2日間で100点以上の食品が集まり、区内のこども...

大妻女子大学が「大妻さくらフェスティバル2020俳句大賞」の作品を募集 -- 2020年1月10日(金)まで、今回は「春の動物」「水」がテーマ

大妻女子大学(東京都千代田区)は現在、「大妻さくらフェスティバル2020俳句大賞」の作品を募集している。これは、2020年3月21日(土)に地域連携活動の一環として実施する「大妻さくらフェスティバル2020」に伴って行われるもの。2020年1月10日(金)まで、「春の動物」または「水」をテ...

大妻女子大学が「大妻さくらフェスティバル2020」パンフレットの表紙デザイン画を募集 -- 2020年1月10日(金)まで

大妻女子大学(東京都千代田区)は2020年3月21日(土)に開催する「大妻さくらフェスティバル2020」パンフレットの表紙デザイン画を、千代田区在住・在学の小・中・高・大学生から募集している。1位のデザイン画がパンフレットの表紙を飾り、2位~5位の4作品は裏表紙に掲載される。応募期間は1月...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 世界に羽ばたくアスリートの力 ~スポーツ報道写真展2020~

2020年1月15日(水)~3月16日(月) 南館2階/ブリアン前、南館3階/ロビー 入場無料
京王プラザホテル(東京:西新宿)は、2020年1月15日(水)~3月16日(月)、毎日新聞社・スポーツニッポン新聞社と共同で第6回「世界に羽ばたくアスリートの力 ~スポーツ報道写真展2020~」 (協賛:あいおいニッセイ同和損害保険、伊藤園)を開催いたします。 報道カメラマンが...

追手門学院大学

追手門学院大学が「インドとの交流50周年記念式典」を12月11日に開催 -- グジャラート大学との交換留学開始から来年で50年に

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は12月11日(水)、インド・グジャラート大学との交流50周年記念式典を開催する。これは、両大学が学生交換留学を始めてから、来年で50年の節目を迎えることを記念したもの。当日は、グジャラート州アーメダバード市の市長やグジャラート大学の学長をはじ...

公益財団法人 笹川スポーツ財団

日本スポーツ協会×笹川スポーツ財団×日本スポーツボランティアネットワーク 「スポーツボランティア活動の推進に関する協定」を締結

スポーツボランティア活動に参加する人と場の拡充を図りスポーツボランティア文化の醸成を目指します
 日本スポーツ協会(東京都新宿区 会長:伊藤 雅俊 以下、JSPO)、笹川スポーツ財団(東京都港区赤坂 理事長:渡邉 一利 以下、SSF)および日本スポーツボランティアネットワーク(東京都港区赤坂 理事長:渡邉 一利 以下、JSVN)では、本日、「スポーツボランティア活動の推進に関する協定」を...

株式会社グロービス

第5回グロービス・トライボーディアン日本選手権、阿部由羅氏が名人戦クラス優勝 囲碁・将棋・オセロで競う知のトライアスロン、3階級に過去最多126名が参加

囲碁、将棋、オセロの3つのボードゲームの総合力を競う大会「第5回グロービス・トライボーディアン日本選手権」(主催:株式会社マイナビ出版、協力:公益財団法人日本棋院、公益社団法人日本将棋連盟、一般社団法人日本オセロ連盟、棚瀬寧氏)が12月7日(土)、パレスサイドビル(東京・竹橋)にて開催されまし...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所