イベント

玉川大学

町田マルイ×玉川大学芸術学部 産業連携 冬の季節を演出するプロジェクト 芸術学部生たちが町田マルイのクリスマスディスプレイをデザイン制作し12月7日から展示スタート ~町田のマルイが光り踊る。光のサーカス2019~

玉川大学(東京都町田市/学長:小原芳明)は、町田マルイ・モディ(株式会社丸井)との共創の取り組みとして、芸術学部メディア・デザイン学科の学生が12月7日(土)から1月10日(金)までの期間で展示される町田マルイのクリスマスディスプレイを担当します。 これは、同学科が展開しているプロジェクト...

白鴎大学が12月4日に、駐日ノルウェー大使による講演会および同国出身エドヴァルド・グリーグ作曲の歌曲コンサート開催 -- 比較文化論の授業の一環

白鴎大学(栃木県小山市/学長:奥島孝康)は12月4日(水)、比較文化論特別公開授業「今日のノルウェー」を開催する。同大はノルウェーの国立ベルゲン大学と2010年7月に協定を締結するなど、ノルウェーにはゆかりがあり、当日は駐日ノルウェー大使による特別講演会とノルウェー出身歌手によるエドヴァル...

ガートナー ジャパン株式会社

ガートナー、「カスタマー・エクスペリエンス&テクノロジ サミット」を、 2月13日(木)・14日(金)、東京コンファレンスセンター・品川にて開催

~早期割引適用期間 2020年1月8日(水)まで~
ガートナー ジャパン株式会社 (本社:東京都港区、以下 ガートナー) は、来る2020年2月13日(木)・14日(金)、東京コンファレンスセンター・品川 (東京都港区) にて「ガートナー カスタマー・エクスペリエンス&テクノロジ サミット 2020」を開催します。 カスタマー...

学習院大学

学習院大学が12月14日に講演会「アートとジェンダー、セクシュアリティ」を開催 -- 現代美術の最前線で活躍するキュレーター、アーティスト、写真家を招請

学習院大学人文科学研究科身体表象文化学専攻(東京都豊島区)は12月14日(土)に講演会「アートとジェンダー、セクシュアリティ」を開催する。キュレーター、アーティスト、写真家として、一貫して「ジェンダーとセクシュアリティ」にこだわってきた3名をゲストに招請。現代美術の領域でこそ可能な表現とは...

関西大学

◆関西大学で「まちFUNまつりin関西大学2019」を開催◆~ わくわく科学実験に防災イベント、スポーツ体験、子ども縁日ほか ~ママも!キッズも!忍者も!?地域のための学園祭!

関西大学ではこのたび、地域と大学をつなぐイベント「まちFUNまつりin関西大学2019」を、12月8日(日)に千里山キャンパスにて開催します。 【本件のポイント】 ・毎年6,500人以上を動員している、来場者の笑顔あふれる人気地域イベント ・各種スポーツ体験をはじめ、科学実験や...

追手門学院大学

追手門学院大学の学生が12月5日にタイ観光の日本人誘致策を旅行会社に公開プレゼン -- 海外研修「タイ国際協力プログラム」の一環、有機農業ファームとシルク産業に注目

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は12月5日(木)、学生が考案したタイ東北部の観光プランを日本の旅行会社に対して公開プレゼンテーションする。これは、海外研修「タイ国際協力プログラム」に参加した学生らによる成果発表会。日本人観光客を誘致するための観光プランを、現地調査を行った1...

文教大学教育研究所主催「世界の教科書展」巡回展を桶川市で開催 研究所所蔵の「台湾の教科書」約100冊を一般に展示・公開

12月7日(土)~8日(日)、文教大学(越谷キャンパス:埼玉県越谷市/学長:近藤研至)は、桶川市、丸善雄松堂株式会社および株式会社新都市ライフホールディングスの三者が運営するOKEGAWA hon プラス+(オケガワホンプラス)(所在地:埼玉県桶川市)において、文教大学教育研究所が所蔵する...

文教大学

文教大学情報学部の学生が開発したデジタルコンテンツ等の成果発表会を開催 約1年かけてアプリやコンテンツを開発

文教大学は12月14日(土)、湘南キャンパスにて情報学部情報システム学科の学生による「プロジェクト演習合同成果発表会」を開催します。 【本件のポイント】 ・文教大学が学生の開発したデジタルコンテンツ等の成果発表会を開催 ・来場者の投票により、優秀プロジェクトが選出される  ...

株式会社高島屋

現代書団を代表する書家の作品が一堂が一堂に集結する展覧会 第64回 現代書道二十人展

・会 期:2020年1月2日(木)~6日(月) ・会 場:日本橋高島屋S.C.本館 8階ホール ・入場時間:10時30分~19時30分(20時閉場)      ※最終日は10時30分~17時30分(18時閉場)      ※1月2日(水)は10時~18時30(19時閉場) ・入場料:...

株式会社高島屋

生玉子、サラダ、チョコレートサンデー・・・写真より“リアル”!! 91歳の現役洋画家が描く、スーパーリアリズム!『上田 薫展』を、12月11日から12月25日まで新宿高島屋10階美術画廊で開催

―画業60周年を記念し、初期から近作まで約30点を展示!-
『サラダS』(2014年) 『なま玉子F』(1987年) 新宿高島屋では、91歳の現役洋画家、上田 薫氏の個展を開催致します。 生玉子、みずみずしいサラダ、チョコレートサンデー・・・、写真と見紛うばかりのリアルさで描く画家で、日本のスーパーリアリズムの第一人者...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所