第2回「CMC(セラミックス複合材料)シンポジウム」 ~航空機エンジンなど実用化へ研究開発の最前線~ 開催のご案内
東京工科大学(東京都八王子市、学長:軽部征夫)では、航空機エンジンなどの次世代材料「セラミックス複合材料(CMC)」の実用化に向けた、産官学連携による研究開発の最新情報などを紹介する、第2回「CMCシンポジウム」を12月4日(水)に開催いたします。 本学では、国内初の産官学連携に...
- 2019年11月29日
- 20:05
- 東京工科大学
東京工科大学(東京都八王子市、学長:軽部征夫)では、航空機エンジンなどの次世代材料「セラミックス複合材料(CMC)」の実用化に向けた、産官学連携による研究開発の最新情報などを紹介する、第2回「CMCシンポジウム」を12月4日(水)に開催いたします。 本学では、国内初の産官学連携に...
日本スポーツ協会・笹川スポーツ財団・日本スポーツボランティアネットワーク
スポーツボランティア文化の醸成に向けて
日本スポーツ協会(東京都新宿区 会長:伊藤 雅俊 以下、JSPO)、笹川スポーツ財団(東京都港区赤坂 理事長:渡邉 一利 以下、SSF)および日本スポーツボランティアネットワーク(東京都港区赤坂 理事長:渡邉 一利 以下、JSVN)では、今般、「スポーツボランティア活動の推進に関する協定書」調...
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)の中小企業・経営研究所は、1963年の創立以来、中小企業の多い大阪で、中小企業研究において先進的な活動を続けてきました。日本では数少ない中小企業に関する専門研究機関として、その研究知見を地域の中小企業へ還元する取り組みを行...
2020年1月2日・3日に開催される、第96回東京箱根間往復大学駅伝競走(「箱根駅伝」)に出場する本学陸上競技部駅伝チームのメディア共同取材および壮行会を下記のとおり開催。 【陸上競技部駅伝チーム メディア共同取材】 競技への調整の関係から、メディア各位からのインタビュー、撮影日...
中央大学は12月14日(土)に後楽園キャンパス(東京都文京区)で、連続公開講座「LGBTをめぐる社会の諸相」最終回となる第5回「LGBTとこども・若者―未来へつなぐために何ができるのか」を開催する。当日は、首都大学東京の杉田真衣氏と、一般社団法人レインボーフォスターケア代表理事の藤めぐみ氏...
11月29日(金)マツモトキヨシ 池袋Part2店にて
グローバルスキンケアブランドのSK-IIは、ブランドそのものと、独自の美容成分ピテラTM※に新たな魅力を吹き込む「SK-II アーティストシリーズ:POWER OF PITERA TM※(ピテラTM※のパワー)」の一環として、11月29日(金)に、マツモトキヨシ 池袋Part2店内にて、アート...
甲南女子大学(神戸市東灘区)は、阪神・淡路大震災から25年の節目を迎え2020年の1月24日(金)に、復興支援活動としてチャリティーイベントを実施する。当日は、第1部で同大卒業生の中北富代監督による映画『海の日曜日』の上映と、中北監督と池谷薫氏(同大文学部メディア表現学科教授・映画監督)に...
7大学(神田外語大学、慶應義塾大学、上智大学、筑波大学、東京大学、立教大学、早稲田大学)が主催し、スポーツを軸に大学領域を越えた社会・人文・自然科学分野の幅広い教養・教育について考え、グローバル社会で活躍できる教養人育成を目指しています。 ◆2019年度7大学連携スポーツ・リベラル...
都内の女子大学の学生が選んだおすすめ本と、その本を紹介した学生手作りのPOPが紀伊國屋書店新宿本店に展示されています。 《都内女子大学図書館合同企画・紀伊國屋書店協力による展示》 ☆展示場所:紀伊國屋書店新宿本店7階 ☆展示期間:2019年12月1日(日)~12月27日(金) ...
実践女子大学(学長:城島栄一郎)は12月14日(土)・15日(日)、渋谷キャンパスにおいて公開講座・シンポジウム「源氏物語、伝統と未来」を開催する。これは、実践女子学園創立120周年記念および国文学科100周年記念の企画として行われるもの。併せて、11月25日(月)から12月15日(日)に...