イベント

一般財団法人BOATRACE振興会 

BSフジ「BOAT RACE ライブ ~勝利へのターン~」 6月前半放送予定 ※一部内容変更のお知らせ

BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の6月前半の放送予定をお知らせします。 ※6月10日放送の中で予定していた「レーサーズファイル#2 上條暢嵩選手」は後日の回へ...

ギリアド・サイエンシズ株式会社

“自分”らしく笑顔で過ごす日常 写真・絵画コンテスト2018 

全国より作品募集/10月31日(水)まで受付中
ギリアド・サイエンシズ株式会社(以下「ギリアド」)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ルーク・ハーマンス)は、「“自分”らしく笑顔で過ごす日常 写真・絵画コンテスト2018」(https://www.gsj-project-2018.jp/)の作品募集を2018年1...

共立女子大学

共立女子大学・短期大学 総合文化研究所が「ベナンを発見しよう!2 -- 共立アフリカンフェスティバル2018 -- 」写真展および公開講演会を開催 -- アフリカ・ベナン共和国との国際親善交流を記念して --

 共立女子大学・共立女子短期大学 総合文化研究所では、独自の展示講演企画として、「ベナンを発見しよう!2 -共立アフリカンフェスティバル2018-」と題し、ベナン女性の暮らしに焦点を当てた写真展および公開講演会を開催する。トークセッションでは、ベナン共和国出身で元本学特別研修生、現在本学に...

一般財団法人BOATRACE振興会 

ボートレースアンバサダー制度を創設!

~初代アンバサダーに植木通彦氏が就任~
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区三田)は、このたび「ボートレースアンバサダー制度」を創設し、5月30日(水)にボートレース界のスターレーサーであった一般財団法人日本モーターボート競走会元理事の植木通彦氏を初代ボートレースアンバサダーに任命いたしました。 【ボートレースアンバ...

関西大学

◆南極と大阪を衛星回線でつなぐ!昭和基地からの特別ライブ授業◆関西大学第一中学校で「南極教室」を実施~全生徒735人が、南極での生活や観測の様子について学ぶ~

関西大学第一中学校ならびに国立極地研究所ではこのたび、南極・昭和基地から衛星回線を使用した「南極教室」を、6月5日(火)14:45から千里山キャンパス100周年記念会館にて実施します。 【本件のポイント】 ・第59次南極地域観測隊の東野智瑞子隊員(関西大学第一中学校教諭)が南極・...

醍醐中山団地で『看護学部お助け隊』が活動 -- 看護学部の学生約100人が団地高齢者の困りごとを解決 -- 京都橘大学

京都橘大学(京都市山科区、学長・細川涼一) では、看護学部の学生たちが、6月2日(土)に京都市営醍醐中山団地で『看護学部お助け隊』として活動します。  この取り組みは、看護学部の正課授業「プライマリケア実習」として行い、本学看護学部の学生約100人が、同団地の高齢者宅を訪問し、各戸...

東洋学園大学

米サム・ヒューストン州立大学が東洋学園大学でサマースクールを実施 -- 2018年6月4日(月)~6月26日(火)

東洋学園大学にて、2018年6月4日(月)~6月26日(火)にわたって、アメリカ合衆国にあるサム・ヒューストン州立大学(以下、SHSU)のサマースクール「SHSU in TOGAKU 2018」が行われます。2014年から毎年開催されている本サマースクールでは、本郷キャンパスでSHSUの授...

藤田観光株式会社

【ホテル椿山荘東京】日本の伝統工芸品「金沢箔」展示5/31~

約1万匹の蛍舞う季節 ロビーでも夜の情景を想起させる作品を
 ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:和泉 浩)は、「世界をもてなす、日本がある。」をコンセプトに国内外から多くのお客様をお迎えいたしております。  ロビーには、日本が誇る伝統工芸品を展示し、お迎えする国内外からのお客様に、あらためて日本の持つ美の心や技術に触れていただく機会を創出いた...

東京理科大学

東京理科大学が6月16・17日に第13回サイエンスフェア「みらい研究室~科学へのトビラ~」を開催 -- 学生が主催する小・中学生向け科学体験イベント

東京理科大学は6月16日(土)・17日(日)東芝未来科学館、ラゾーナ川崎プラザ、ミューザ川崎シンフォニーホール音楽工房(川崎市)で、小・中学生向け科学体験イベント「みらい研究室~科学へのトビラ~」を開催する。今年も理・工学系のサークル等に所属する14の学生団体が<楽しく学ぶ理科>、<身近に...

実践女子学園(大学・短大・中高) 渋谷区と包括連携協定(「シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー協定」)を締結 女性視点による地域社会の課題解決を目指す

 学校法人実践女子学園(東京都日野市、理事長 井原徹)は、同学園の大学、短大、中学校高等学校キャンパス(渋谷区東)の所在地である渋谷区(区長:長谷部健)と、包括連携協定(「シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー協定」)を6月1日(金)に締結します。  渋谷区と本包括連携協定を締...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所