レキットベンキーザー・ジャパン株式会社は、2017年2月24日にヴィートセンシティブ・タッチTM発売記念PRイベント「キレイを、ラクしよう!」を開催。大人気YouTubeクリエイター“関根りさ”さんが登場!
レキットベンキーザー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:アリソン・ラドフォード)は、2017年2月24日にヴィートセンシティブ・タッチTM電動ビューティートリマー発売記念PRイベント「キレイを、ラクしよう!」を開催。
PRイベントでは新発売のヴィートセンシティブ・タッチT...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下リクルート)の事業育成機関「Media Technology Lab.」(以下MTL)が運営するスケジュール調整サービス「調整さん」は、コードキャンプ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長...
- 2017年03月06日
- 11:00
- 株式会社リクルートホールディングス
大妻女子大学(東京都千代田区)は3月25日(土)、地域貢献・交流イベント「大妻さくらフェスティバル2017」(主催:大妻女子大学、後援:千代田区ほか)を開催する。これは、千代田区と同大を含む区内11大学の協力・連携による地域活性化や地域文化の内外への発信を目的としたもの。当日は地域に関する研究...
聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は3月11日(土)に礼拝と集いの会「東日本大震災を覚えて」を開催する。これは、大震災を覚え、被災地の復興を祈念して行うもの。当日は、被災地出身の在学生が6年間の歩みをメッセージとして伝えるほか、会場と大宮駅で募金活動なども行う。
聖学院大学は震災...
聖心女子大学(東京都渋谷区)は、第67回となる2016年度卒業式を3月11日(土)に挙行する。卒業週間の幕開けは卒業生が教職員に対して謝意を伝える3月8日の謝恩会から始まり、9日(木)にトーチライト・プロセッション(Torchlight Procession)が開催される。卒業式と同様に、キャ...
芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)の学生プロジェクト団体「空き家改修プロジェクト」が、静岡県賀茂郡東伊豆町稲取において、稲取から伊豆大島を結ぶ船のチケット売り場1階を郷土資料室と待合スペースに改修した。2016年4月から約10カ月毎月訪れて、学生の手で施工を重ね完成。1月~3月の運航シ...
金沢工業大学は、日本企業を対象とした「ベトナムにおける人材育成・確保に関する説明会」を扇が丘キャンパスと東京虎ノ門キャンパスで開催する。日本企業への人材輩出を目指して2015年9月にベトナムのホーチミン市で開学した越日工業大学では、金沢工業大学が進める「プロジェクトデザイン」「安全教育」「技術...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区/学長:規矩大義)は、建築・環境学部の学生たちによる学修成果の発表の場である「建築展(会期:3月8日~3月14日)」のプログラムとして、日本を代表する建築家の長谷川逸子氏と伊東豊雄氏による特別講演会を開催する。3月11日(土)に長谷川逸子氏が、3月12日(日)に...
地域の声を形にする、京都の機運を醸成する地域政党の果たす役割とは
大阪維新や減税日本が一時の元気を失いつつ中、埋没しつつある地域政党だが、京都の地域政党・京都党(代表:村山 祥栄、所在地:京都府京都市左京区)が、「今上天皇の退位後のお住まいを京都へ」と署名活動を展開している。
地域政党は国政政党とは違い、地域密着の地域限定の政治団体で、大阪都構想や沖縄の...
- 2017年03月03日
- 18:37
- 地域政党京都党
講師は、懐石<蒼樹庵>の女将である土屋 陽子。若手社員やOLの方に向けて、和室での基本的な作法、箸や器の扱い方などの日本料理のマナーや知識から基本的な作法などについて懐石料理を召し上がりながら、わかりやすく丁寧にご説明。
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、3月21日(火)、懐石<蒼樹庵>において、『女将に学ぶ大人のたしなみ講座』を開催します。
現代日本料理食卓作法認定講師の女将が和室での基本的な所作から、懐石料理のマナーや知識、美しい箸の持ち方や器の扱い方などを丁寧にご説明いたします。美味しい懐石料理とと...
- 2017年03月03日
- 10:00
- 株式会社京王プラザホテル