2017年台北国際工作機械見本市、台北市で3月7日~12日開催
展示規模過去最大 初のサミットフォーラム開催
台湾貿易センター(TAITRA) 東京事務所(所在地:東京都千代田区麹町 所長:呉 俊澤)は本日、来る3月7日から12日まで、台北市(台湾)で開催される2017年「台北国際工作機械見本市(TIMTOS)」の総出展社数が1,100社に、総小間数が5,430となり、出展社数、総小間数ともに過去最...
- 2017年02月23日
- 10:06
- 台湾貿易センター 東京事務所
展示規模過去最大 初のサミットフォーラム開催
台湾貿易センター(TAITRA) 東京事務所(所在地:東京都千代田区麹町 所長:呉 俊澤)は本日、来る3月7日から12日まで、台北市(台湾)で開催される2017年「台北国際工作機械見本市(TIMTOS)」の総出展社数が1,100社に、総小間数が5,430となり、出展社数、総小間数ともに過去最...
教員主体の授業から生徒主体の能動的な学びへと学校教育が大きな転換点を迎えている。こうした中、中央大学の附属学校4校(中央大学高等学校、中央大学杉並高等学校、中央大学附属中学校・高等学校、中央大学附属横浜中学校・高等学校)は、3月11日(土)に「第1回中央大学附属学校研究発表会」を開催する。当日...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区)は3月30日(木)に、吹奏楽部による「第15回定期演奏会」を北とぴあ さくらホールにて開催する。昨年、創部25周年という節目の年を迎えた同部は、夏の吹奏楽コンクールをはじめ、冬はアンサンブルコン...
拓殖大学は昨年好評を博した「TAKUSHOKU NEW ORANGE スポーツフォーラム」を3月19日(日)に文京キャンパスにて開催する。第2回となる今回は“アスリートが語る『夢の叶え方』”と題し、拓殖大学OBで第39代WBA世界スーパーフェザー級王者の内山高志さんと、同大ボクシング部出身で現...
関東学院大学(所在地:横浜市金沢区、学長:規矩大義)人間共生学部は、中国の文学や思想から、共生社会実現にむけた方策を探るため、3月3日(金)に北京大学中国語言文学系と共同シンポジウムを、横浜市中区の関東学院大学関内メディアセンターで開催する。 関東学院大学では、国際化が進み、多様化するこ...
北里大学医学部附属新世紀医療開発センターは、3月7日(火)に「身近な感染症」をテーマに、第7回シンポジウムを開催する。インフルエンザ、麻しん(はしか)、水痘(みずぼうそう)、ノロウイルスによる感染性胃腸炎、風しん、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、結核、非結核性抗酸菌症など、身近な感染症の実態と...
3月4日(土)キャプテン翼スタジアム東京北
文京学院大学でマーケティングを学ぶ経営学部新田研究室は、大学生を対象とした障がい者スポーツ体験会プログラム「アンプティサッカー体験会 Supported by SOCCER KING」を3月4日(土)に開催します。本イベントは、障がい者スポーツ「アンプティサッカー」の体験や障がい者とのトークセ...
不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』を運営する株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:野口 孝広)は、2017年2月21日~3月20日の28日間、大阪府枚方市にある枚方T-SITEにて大型展示を実施することが決まりましたので、お知らせいたします。 ...
セキュアで管理性の高い無線LANソリューションで大会運営に協力
報道関係各位 平成29年2月21日
情報コミュニケーション学会 第14回全国大会に出展
- セキュアで管理性の高い無線LANソリューションで大会運営に協力 -
アライドテレシス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大嶋章禎)は、3月4日(土)...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン( http://rcc.recruit.co.jp/ )」では、本日より3月17日(金)までの期間、第16回グラフィック「1_WALL」展を開催いたしま...