日本映画大学が6月23日に映画「カクテル・パーティー」上映会を開催 -- レジー・ライフ監督と天願大介監督による特別対談も
日本映画大学(川崎市麻生区/学長:天願大介)は6月23日(金)に映画「カクテル・パーティー」の上映会を開催。上映終了後には同大の天願大介学長とレジー・ライフ監督の特別対談も行われる。市民および学生を対象としており、事前申込不要(予約不可)で先着120名。参加費無料。 「カクテル・パーティ...
- 2017年06月08日
- 08:05
- 日本映画大学
日本映画大学(川崎市麻生区/学長:天願大介)は6月23日(金)に映画「カクテル・パーティー」の上映会を開催。上映終了後には同大の天願大介学長とレジー・ライフ監督の特別対談も行われる。市民および学生を対象としており、事前申込不要(予約不可)で先着120名。参加費無料。 「カクテル・パーティ...
東京理科大学近代科学資料館(東京都新宿区)は6月27日(火)~8月9日(水)まで、夏の企画展「日本の女性科学者~道を拓いたマドンナたちの百年~」を開催する。女性が進学することがまれだった明治・大正期の日本の女性科学者たちの業績や歴史を展示するとともに、女性科学者育成のためのさまざまな取り組みを...
東京家政大学博物館は6月21日(水)まで、平成29年度企画展 「まじない いろいろ・いろ・かたち」を開催中。魔や穢れを祓うために人々が生み出した考えや風習の中から、今でも目にする行事、物や模様を中心に展示するほか、薬玉作りなどの関連イベントも行う。展示、イベントともに参加費無料。 科学が...
「ガーデンネックレス」の愛称のとおり、まち、人、時をつないだ72日間。来場者数は、600万人を達成
横浜市と公益財団法人都市緑化機構は、開港とともに発展を遂げてきた都心臨海部「みなとガーデン」と、よこはま動物園ズーラシアに隣接する「里山ガーデン」を中心に市内各所で展開した100万本の花と緑の祭典「第33回全国都市緑化よこはまフェア」(以下「よこはまフェア」)の閉会式を6月4日(日)に行い、無...
発酵食材の魅力を存分に! すべてのメニューに発酵のチカラをいかした新しい惣菜専門店「発酵デリカテッセン Kouji&ko」が誕生!
日々の食事に気軽に取り入れていただける、初のテイクアウト専門店としてオープンいたします。
株式会社高島屋(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:木本茂)と貝印株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠藤宏治)の合弁会社である株式会社フードアンドパートナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役:仲田勝彦)は、和の伝統である発酵食品を、今までにないファッショナブルな食スタイルに進化...
龍谷大学では、昨年に引き続いて「龍谷大学青春俳句大賞」を開催。第15回目を迎える今回は、「中学生部門」「高校生部門」「短大・大学生部門」「英語部門」「文学部部門」「想いでの修学旅行部門」を実施する。 同事業は、世界最短の詩形文学である「俳句」を通じて、現代に生きる若者が感じたこと、思った...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、6月14日(水)に横浜市出身の女優五大路子さんを招き、学生と「平和」をテーマとした討論会を開催する。 戦後、長年に渡って、白塗りの化粧に白いドレス姿が横浜の中心部で目撃された女性「メリーさん」をモデルにした横浜夢座舞台「横浜ローザ」は...
菓子集団「ワカタク」が、玉川高島屋に登場! 「七夕」を詠んだ美しいオリジナル創作菓子や、オーダー和菓子、イートインなど盛り沢山!
匠の味をたっぷりお楽しみください!
6月16日「和菓子の日」にちなんだイベントを開催!
テーマは「七夕」。玉川高島屋限定の創作菓子が続々登場します。
【WAGASHI ~和菓子老舗 若き匠たちの挑戦~】
■会期:6月14日(水)→20日(火) 10時~20時
■会場:玉川高島屋 地階食料品催会場(東京都世田谷区)
...
投稿件数に応じてiBeautyStoreが上野動物園の「パンダ保護基金」に募金
株式会社オズ・インターナショナルが運営する国内外の有名ブランド化粧品ショッピングサイト、「アイビューティーストアー」では、お客様から毎回多くのご投稿をいただいている、美容やコスメの川柳公募イベント「第6回コスメ川柳」を実施いたします。
第6回のテーマは「夏と紫外線と私」。そろそろ夏の...
共立女子大学(東京都千代田区/学長:入江和生)家政学部被服学科の学生がデザイン・制作した浴衣を、6月27日(火)に神田明神で開催される「アスリート神前コレクション2017浴衣まつり」に提供。ステージでアスリートが着用し、ファッションショー、フォトセッション等を繰り広げる。ファッションショーには...