「第19回神奈川大学全国高校生俳句大賞」の入賞作品が決定
2016年11月14日(月)に行われた選考会を経て、第19回神奈川大学全国高校生俳句大賞の入賞作品が決定した。 神奈川大学全国高校生俳句大賞は、日本の伝統芸術であり短詩型文学である「俳句」を通して、高校生・受験生に独自の感性で表現する機会を提供することで、高校生文化の発信に寄与することをめざし...
- 2016年12月01日
- 08:05
- 神奈川大学
2016年11月14日(月)に行われた選考会を経て、第19回神奈川大学全国高校生俳句大賞の入賞作品が決定した。 神奈川大学全国高校生俳句大賞は、日本の伝統芸術であり短詩型文学である「俳句」を通して、高校生・受験生に独自の感性で表現する機会を提供することで、高校生文化の発信に寄与することをめざし...
創価大学経営学部の野村佐智代ゼミは、12月8日(木)~10日(土)に東京ビッグサイトで開催される「エコプロ2016~環境とエネルギーの未来展」(主催:産業環境管理協会、日本経済新聞社)の大学教育機関コーナーに出展する。入場無料、事前登録制。 創価大学経営学部の野村佐智代ゼミでは、地球環境...
青山学院大学附置情報メディアセンターは12月10日(土)に教育と情報の未来を考える場「EDIM'16」を開催する。特別ゲストに東京藝術大学大学院の佐藤雅彦教授を招致。これまでに研究開発してきた教育方法と表現方法を「ピタゴラスイッチ」や「考えるカラス」などの実践を交えて紹介。このほか、青山学院大...
城西国際大学メディア学部クロスメディアコース(千葉県東金市)の学生ユニットは、「スマートイルミネーション横浜2016」(主催:スマートイルミネーション横浜実行委員会、共催:横浜市)で行われた「スマートイルミネーション・アワード2016」で「優秀賞」を受賞。学校部門では入賞を果たした。また「IN...
12月4日(日)、管理栄養士を目指す文教大学健康栄養学部 笠岡ゼミの3年生9名が、JAさがみファーマーズマーケット「わいわい市寒川店」で、地場産新米のPRと食品添加物の危険性について紹介する。JAさがみとのコラボは今年で3年目。 今回のコラボテーマは「添加物から食の安全性について学ぶ」。...
蜷川実花とクラゲの幻想的な企画展も2017年3月14日まで好評開催中
『すみだ水族館』(所在地:東京都墨田区、館長:山内 將生)では、2016年12月2日(金)から12月25日(日)まで、キューブ型水槽41個を5段に積み上げた光と水のクリスマスツリー「東京クラゲツリー」を中心に、『すみだ水族館』でロマンチックなクリスマスを過ごせるクラゲづくしのイベント「クラゲと...
12月1日(木) 17時からはプレミアムナイトも開催!
新江ノ島水族館(所在地:神奈川県藤沢市、館長:堀 由紀子)で2016年7月16日(土)より開催中の「ナイトワンダーアクアリウム2016 ~月光に漂う水族館~」。
ロマンチックなクリスマス演出の最終章パート3は12月25日(日)まで開催です。
おかげさまで11月25日(金)、17時からのスペ...
株式会社ライゾマティクスと英国の公的な国際文化交流機関であるブリティッシュ・カウンシルは、このたび「Playable City Tokyoクリエイティブラボ2016」を開催いたします。 「Playable City Tokyoクリエイティブラボ2016」は、2016年12月4日~12月1...
京王プラザホテル(東京:西新宿、社長:山本護)では、若手バーテンダー、ブーランジェ、パティシエがそれぞれ、月替わりの限定カクテル、パン、ケーキを販売しております。各担当のオリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ■12月 マンスリーカクテル(2016年のテーマ:「GREEN」~植物...
近畿大学英語村E3[e-cube](イーキューブ)(大阪府東大阪市)では、平成28年(2016年)12月13日(火)に「Christmas Charity Dinner(クリスマスチャリティーディナー)」を開催する。一般の方も参加いただける。 【本件のポイント】 ●会場内の会話は全て英語...