千葉商科大学「サービス創造大賞2016」アイデア募集 -- “あったらいいな、学校生活を豊かにするこんなサービス”
千葉商科大学(学長:島田晴雄)サービス創造学部(学部長:吉田優治)では、新しいサービスのアイデアを募集する「サービス創造大賞2016」の応募受付を、7月1日より開始する。一般課題部門では普段の生活から創造するサービスのアイデア、企業課題部門では学校生活をさらに楽しく充実させるサービスのアイデア...
- 2016年07月01日
- 08:05
- 千葉商科大学
千葉商科大学(学長:島田晴雄)サービス創造学部(学部長:吉田優治)では、新しいサービスのアイデアを募集する「サービス創造大賞2016」の応募受付を、7月1日より開始する。一般課題部門では普段の生活から創造するサービスのアイデア、企業課題部門では学校生活をさらに楽しく充実させるサービスのアイデア...
JR新宿駅 新南改札広場にて、2016年6月30日(木)~2016年8月31日(水)までの期間、ドイツ直輸入ソーセージやドイツビールに加え、世界のクラフトビールが楽しめる!
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)が手掛ける新たな商業施設「NEWoMan」(ニュウマン)は、期間限定のオクトーバーフェストを開催いたします。
JR新宿駅 新南改札直結の広場にて、2016年6月30日(木)~2016年8月31日(水)までの期間、ドイツ直輸入ソーセ...
静かなる動物園 ~アートに棲む生きものたち~ ■会 期 : 2016年7月1日(金)~10月29日(土) 前期=7月1日(金)~ 8月30日(火) 後期=9月1日(木)~10月29日(土) ■会 場 : 高島屋史料館(...
京王プラザホテル(東京:西新宿)と佐賀県は、有田焼創業400年を記念し2014年から3ヵ年に亘って共同特別展示を開催しておりますが、いよいよ400年の節目の年となる今年7月1日(金)から8月7日(日)まで、その集大成ともいえる壮大な装飾展示を、ホテルロビーにて実施し、入場無料でご覧いただきます...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 共立女子学園は7月9日(土)に「第4回 イザ!カエルキャラバン!」を共立女子第二中学校高等学校(東京都八王子市)で開催する。これは、楽しみながら防災について学ぶイベントで、昨年7月に同校で開催し、285名が来場した。今回は、おもちゃの...
大阪国際大学では、ハーバード大学の現役学生によるアカペラグループ「Din & Tonics」が2年ぶりに来日するのを機に、同大に招いて、友好イベントとして、同大学生との交流会のほか、プチコンサートを開催する。 アメリカを代表するハーバード大学の現役学生で構成されるアカペラグループ「Din...
法政大学キャリアセンターは、7月4日(月)・5日(火)・6日(水)に企業約100社を市ケ谷キャンパスにお招きし、学内企業説明会を開催する。これまで同大キャリアセンターでは採用広報解禁の3月1日以降、3キャンパス計約800社の学内企業説明会を開催し、学生の就職支援に取り組んできた。 今回の...
東京工科大学応用生物学部(東京都八王子市)は8月28日(日)に「第10回 高校生のための応用生物実験講座」を開催する。これは、高校生と高校の先生を対象とした講座で、応用生物実験を楽しんでもらうことを目的としたもの。実験を通して、バイオ医薬品の研究、開発に欠かすことのできない“遺伝子組換え技術”...
学習院大学(東京都豊島区)は、独立行政法人日本学生支援機構と共催で、7月29日(金)に国際シンポジウム・ワークショップ「世界の中の日本美術―過去から未来へ―」を開催。セインズベリー日本藝術研究所統括所長の水鳥真美氏による基調講演や彬子女王殿下による特別講演、パネルディスカッション、ワークショッ...
神田外語大学大学院(東京都千代田区/学長 酒井邦弥)のTESOL学位プログラム(MA TESOL Program)は8月24日(水)~26日(金)の3日間、「学習アドバイザー・トレーニング講座」を開講する。これは、学習アドバイジングに対する関心の高まりを受け、英語教育に携わるすべての人を対象に...