港南台高島屋の屋上に今年4月にオープンした、
「デジキューBBQテラス 港南台タカシマヤ店」は、
その便利さと気軽さで早くも大人気!
「デジキューBBQテラス 港南台タカシマヤ店」は、
連日多くのお客様で賑わっています。
懐かしい雰囲気の残るデパートの屋上で爽やかな風を感じながら、
BBQを楽しみませんか?
ポイント(1)JR港南台駅の目の前だから便利!雨が降っても安心!
JR港南台駅目の前の、港南台高島屋の屋...
- 2016年07月25日
- 18:31
- 株式会社高島屋
45階に専用クラブラウンジもそなえ高級感と快適性を大幅に向上
京王プラザホテル(東京都新宿区)は、8月1日(月)より12月15日(木)にグランドオープンする最上級クラブフロア「プレミアグラン」の予約受付を開始いたします。
「プレミアグラン」は本館37階から41階に位置するスイートルームを含む計111室で45階には「プレミアグラン」専用のクラブラウンジも...
- 2016年07月25日
- 16:09
- 株式会社京王プラザホテル
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
共立女子学園は7月9日に、楽しみながら防災について学ぶ「第4回 イザ!カエルキャラバン!in 共立女子第二中学校高等学校」を開催した。このイベントは2013年から毎年開催しているもので、今年で4回目。当日は雨模様だったが、過去最高とな...
- 2016年07月25日
- 08:05
- 大学プレスセンター
崇城大学(熊本市西区)ナノ領域研究教育推進委員会(通称:RENS)は7月31日(日)に「サイエンスインターハイ@SOJO」と「公開セミナー」を開催する。今年で7回目となる「サイエンスインターハイ@SOJO」では、九州各地の高校生が自然科学に関する各分野の研究活動の成果をポスターセッション形式で...
夏休みを迎え大学では、小中高生向けに、大学の学びや研究の成果をわかりやすく解説する講座を数多く開催する。楽しい実験や工作などが体験できるため、毎年好評を博している。
【帝京大学、白鴎大学、学校法人聖学院、日本工業大学、駒澤大学、拓殖大学、中央大学、帝京平成大学、東京理科大学、法政大学、目白大学...
- 2016年07月23日
- 08:05
- 大学プレスセンター
武蔵野大学(東京都江東区有明/学長:西本照真)は、夏のオープンキャンパスを8月7日(日)、8日(月)に開催する。同大は東京・臨海副都心に有明キャンパス、三鷹・吉祥寺エリアに武蔵野キャンパスを有するが、2日間連続で両キャンパス同日開催は初の試みとなる。9学部16学科の文・理・医療系総合大学の学び...
リオデジャネイロ五輪の陸上競技(長距離)に日本代表として出場する村山紘太選手(旭化成)が7月20日、母校の城西大学東京紀尾井町キャンパスを訪れ、水田宗子理事長に出場を報告した。「入賞目指す」。
村山選手は西政幸監督とともに同キャンパスを訪れ、城西大学男子駅伝部の後輩や学生、教職員から歓迎...
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の8月前半の放送予定をお知らせします。
【8月前半の放送予定】
7日
ボートレース津 プレミアムGI 第30回レディースチャンピオン 12R (最終日)
司会:八木沼純子(フィギュアスケート元日本代表)
ゲスト:木下博勝(医学博士/タレント)高野人母美(プロボクサー/モデル)
ナビゲーター:永島知洋(お笑い芸人)
...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、小中高校の夏休み期間にあわせて、先端研究の成果を生かした子ども向けの体験学習教室を開催する。
関東学院大学では、子どもたちの夏休みの学習を支援するとともに、教育研究の成果を発信していく場として子ども向けの体験教室を開催してきた。
...
淑徳大学は7月28日(木)に大学院看護学研究科開設式および記念講演会を開催する。講演会では、同研究科の陣田泰子教授が「大学院教育における看護管理学私案」と題して講演を行う。要事前申し込み(定員になり次第締め切り)。
淑徳大学は今年4月、大学院に看護学研究科を開設した。同研究科では、看護学...