「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」 キャンパス内の学生経営ラーメン店 四代目店主の選考会を実施
近畿大学(大阪府東大阪市)では、令和3年(2021年)10月から、学生飲食店起業支援プロジェクト「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」を開始し、東大阪キャンパス内で在学生がラーメン店を経営しています。三代目店主が、令和7年(2025年)3月末で出店期間満了となるた...
- 2024年12月12日
- 14:05
- 近畿大学
近畿大学(大阪府東大阪市)では、令和3年(2021年)10月から、学生飲食店起業支援プロジェクト「KINDAI Ramen Venture 近大をすすらんか。」を開始し、東大阪キャンパス内で在学生がラーメン店を経営しています。三代目店主が、令和7年(2025年)3月末で出店期間満了となるた...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)12月14日(土)東大阪キャンパスにて、学生と本学出身のビジネスリーダーが、ビジネスについて熱く議論を交わすイベント「KINDAIサミット2024」を開催します。 【本件のポイント】 ●学生と本学出身のビジネスリーダーが熱く議論を...
金沢工業大学五十嵐威暢アーカイブでは、造本家 新島龍彦氏をお迎えし、令和6年12月23日(月)17時30分から18時30分までトークを開催いたします。新島氏は、これまでことばやイメージ、そして物語を本というかたちへと展開させ、多くの人々へ届けてきました。今年7月には、五十嵐威暢氏がSNS上...
~ 第3回のセミナーを12月7日に実施 ~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一、以下 マース ジャパン)が、2011年より協賛している「シェルター・メディスン・セミナー『より良い譲渡に向けて』」(主催:公益社団法人日本動物福祉協会)の今シーズン第3回目のセミナーが12月7日に日本獣医生命科学大学にて開催され...
光る!音楽が流れる!ネットでバズった善人ポスターも。
多数の仕掛けに来場者の約93.3%が「脳汁が出た」!?
株式会社マルハン(本社:京都・東京)の東日本カンパニー(社長:韓 裕:以下マルハン東日本)は、本年4月より始動した次世代のファン獲得・育成を目指した「ヲトナ基地プロジェクト」の一環として、“イキすぎた光と狂気のNEW浴体験”「脳汁銭湯(のうじるせんとう)」を11月26日...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏、略称:追大)の学生団体「追大Candle Night」は12月14日(土)、キャンドルを使った空間演出「追大Candle Night 2024~童話~」を開催する。このイベントは同団体が年に1回行ってきたもので、今年で15回目。昨年に続き茨木市...
法政大学は、法政大学憲章を体現した学生・教職員等の取り組みを顕彰する「2024年度(第8回)『自由を生き抜く実践知大賞』表彰式」を12月14日(土)に法政大学市ケ谷キャンパスにて開催します(ライブ配信も実施)。 今年度は「法政らしい活動」(法政の自由な空間の中で生まれた自発的・主...
ボランティアに関する注目のトピックをテーマにしたトークセッションなど、16プログラムを開催
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、2025/3/8(土)に開催するカンファレンス&アワードセレモニー「Volunteer’s Summit 2025」の参加者を募集しています。
Volun...
NTTグループ(NTT・NTTドコモ・NTT東日本・NTT西日本・NTTデータ・NTTアーバンソリューションズ)は、2025年1月11日、IOWN※の体験とロボットプログラミングが学べるワークショップイベント『~大阪・関西万博100日前企画~IOWN×ロボットプログラミングで未来...
積水ハウス株式会社が設立・運営する「絹谷幸二 天空美術館」(梅田スカイビル タワーウエスト27階)は、特別展「絹谷幸二 平和へ」【前期展】を、2024年12月12日(木)から2025年6月30日(月)まで開催いたします。 本展覧会は、昨今の国際情勢に鑑みた、絹谷幸...