“セブン銀行ATM窓口サービス”が「UCDAアワード2024」 特別賞(デジタルカテゴリ)を受賞
株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(東京都中央区、理事長:在間 稔允、以下 UCDA)が主催する「UCDAアワード2024」において、“セブン銀行ATM窓口サービス*1が「特別賞(デジタ...
- 2024年11月08日
- 10:01
- 株式会社セブン銀行
株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(東京都中央区、理事長:在間 稔允、以下 UCDA)が主催する「UCDAアワード2024」において、“セブン銀行ATM窓口サービス*1が「特別賞(デジタ...
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、総務省が主催する「テレワークトップランナー2024」を受賞しました。 当社は、中期経営計画(2022年度~2025年度)にて、「チャレンジ精神と多様性を大切にし、一人ひとりが強みや個性を活かし活躍できる職場」の実現を掲げてい...
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、株式会社みどり会が主催するランニング大会「RUNRUNRUN2025」に協賛いたします。 当社では、「健康経営Ⓡ※1(ココ・カラ)」宣言のもと、すべての従業員が心身ともに健康で活き活きと働ける職場の実現を目指し、健康経営を積...
武蔵大学(東京都練馬区/学長 髙橋徳行)は、一般および同窓生を対象とした第68回土曜講座を11月30日(土)に大学同窓会と共催します。本学卒業生である黒川文雄氏、本学人文学部の石井龍太教授が登壇します。第1部では日本におけるゲーム産業及びeスポーツの現状と未来について、第2部ではローカルヒ...
佛教大学社会学部は、11月14日(木)に紫野キャンパス(京都市北区)にて、ジャーナリスト(元・日本テレビアナウンサー、報道記者)の藪本雅子氏をお招きし、社会学部講演会「ニュースが伝えない差別の背景」を開催します。 藪本氏は、障がい者の取材を機に「命」「人権」「差別」に向き合うように...
⽴教⼤学(東京都豊島区、総⻑︓⻄原廉太)は、学⽣が直⾯する可能性のある「闇バイト」と「飲酒トラブル」のリスクについて理解を深めるため、11⽉19⽇(⽕)に『闇バイトと飲酒トラブルの啓発寄席』を開催します。 ⽴教⼤学学⽣部は、学⽣の安全な⽣活をサポートするため、事故防⽌や事故発⽣時の...
武蔵大学(東京都練馬区/学長 髙橋徳行)は、2025年2月15日(土)に第5回「ビジネスプランコンテスト」を開催します。応募締切は、2024年12月15日(日)で、事前審査の後、上位10チームによる本選を行います。優秀なアイデアには起業を条件に、「大賞100万円」、「準大賞50万円」が授与...
フードロス問題解決を考える研究開発者トークも開催
3Dフードプリンターでネタを作ったお寿司
日本科学未来館(略称:未来館 館長:浅川智恵子)は、併設する研究エリアに入居する「知的やわらかものづくり革命」プロジェクト(研究代表者:古川英光氏、山形大学教授)が開発中の3Dフードプリンターで作った寿司ネタを、来館者に試食提供す...
公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都渋谷区)は、アロマテラピーの情報発信施設 AEAJグリーンテラスにて、「クリスマス」をテーマに、ホリデーシーズンを盛り上げるナチュラルフレグランスが作れるワークショップを12月に開催いたします。 ※画...
グローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 CEO:小池敏弘、以下「当社」)は、2024年11月20日(水)に、エンジニア向けコミュニケーションプラットフォーム「ハッカー飯」と合同でMeetupイベントを開催いたします。 ...