イベント

金沢工業大学

金沢工業大学の学生団体SDGs Global Youth InnovatorsがSDGsゲームやSDGsアクション体験のブースを実施。金沢フォーラス「FORUS FOR EARTH~SDGs WEEK~」9/21(土)~9/23(月)

金沢工業大学と株式会社LODU(ロデュ)は、9月21日(土)~9月23日(月)に金沢フォーラスで開催される「FORUS FOR EARTH~SDGs WEEK~」で、SDGsに関する体験イベントを開催します。これまでに好評だったワークショップを短時間でも楽しめる体験ブースとして実施します。...

千葉商科大学 高大産学連携新企画 9/27(金) 高校教員対象 高大産学連携勉強会

千葉商科大学(所在地:市川市国府台/学長:原科幸彦)は高大産学連携新企画として、高校教員を対象とした高大産学連携・探究学習の問題と成功のポイントをテーマにした勉強会を開催する。  学習指導要領の改訂により2022年度よりスタートした「総合的な探究の時間」の実施について、高校教員の皆...

独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター

アナログ写真を文化遺産として未来に伝えるための講演会 NCARレクチャー002「アナログ写真の発展と文化遺産としての写真の保存」

~2024年10月26日(土)13:30〜16:15京都国立近代美術館にて開催~
 国立アートリサーチセンター(略称:NCAR、センター長:片岡真実)は、「NCARレクチャー002『アナログ写真の発展と文化遺産としての写真の保存』」を、2024年10月26日(土)に京都国立近代美術館講堂にて開催します。  アナログ写真は19世紀に発明されて以降、ダゲレオタイプ、コロジ...

公益財団法人日本デザイン振興会

GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARAとのコラボレーション企画「グッドデザイン京都 in 新風館」で京都の受賞デザイナーを紹介

新風館 1 階『SPOT』 にて 2024月9/17(火)~9/30(月)開催
2024年9月11日 公益財団法人日本デザイン振興会 公益財団法人日本デザイン振興会(JDP/東京都港区)は、グッドデザイン賞の唯一の公式ストア「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」(運営:野原グループ株式会社)と共同で、京都で初のポップアッ...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

東京を代表する大型デザインイベント!今年のテーマは「つむぐデザイン-Weaving the Future-」 「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2024」

~建築家・クマタイチ氏が芝生広場のメインコンテンツ制作クリエイターに決定!~ 2024年10月11日(金)~11月4日(月・振休)
 東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は2024年10月11日(金)から11月4日(月・振休)までの期間、秋のデザインイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2024(東京ミッドタウン デザインタッチ)(以下DESIGN TOUCH 2024...

学校法人東京農業大学

【東京農業大学第三高等学校附属中学校】「中学校説明会(対面)」を9月14日(土)10時より開催(要予約)

学校概要や令和7年度入試についての説明に加え、同日に実施される浪漫祭(文化祭)もご覧いただけます。
■名称:第3回中学校説明会 ■日時:9月14日(土)10時00分 ~ 11時30分 ■場所:東京農業大学第三高等学校附属中学校(埼玉県・東松山市) 埼玉県東松山市の東京農業大学第三高等学校附属中学校は、2024年9月14日(土)に「第3回中学校説明会」を開催します。私立中学校受験を検...

株式会社医学書院

医学書院のWEBセミナー、医療従事者向け「実践!開業助産師と嘱託医療機関の医療連携のポイント」を9月21日に無料開催

株式会社医学書院 (所在地:東京都文京区、代表取締役社長:金原 俊)は、医療従事者向けに無料セミナー「実践! 開業助産師と嘱託医療機関の医療連携のポイント」を9月21日(土)19:00~21:00に開催します。 ◆契約からお金、情報共有、事前指示まで嘱託医療機関との連携の...

公益社団法人 姫路観光コンベンションビューロー

姫路の三⼤建築「姫路城・書寫⼭圓教寺・姫路市⽴美術館」を隈研吾が紐解く︕ 「隈研吾流オノマトペで⾒る建築 姫路編」を開催

9 ⽉21 ⽇(⼟)〜11 ⽉17 ⽇(⽇)@姫路市⽴美術館
姫路市⽴美術館では、2024 年9 ⽉21 ⽇(⼟)〜11 ⽉17 ⽇(⽇)に、「隈研吾流オノマトペで⾒る建 築 姫路編」を開催いたします。姫路市⽴美術館は、ひめじ全域が擁する地域⽂化をアートの⼒で市⺠ライフの糧として再発⾒するとともに、新たな姫路の魅⼒を国内外に発信するアートプロジェクト「...

近畿大学

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に飲食店出店決定 完全養殖魚など多様な生物資源を活用した未来の食文化を世界に発信

学校法人近畿大学(大阪府東大阪市)は、サントリーホールディングス株式会社(大阪府大阪市)と協業し、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に養殖魚専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店」を出店します。場所は、海と空に開かれたエリア「ウォ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所