イベント

塩尻市観光協会/塩尻市観光課

【ワインとアウトドアを楽しもう!】 ワインとアウトドアが一緒に楽しめるイベント「 OUTDOOR WIEN FEST 2024」を信毎メディアガーデンで開催します。

長野県塩尻市(市長:百瀬敬)と株式会社エイアンドエフ(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:赤津大介)は、松本市の商業施設信毎メディアガーデンでのワインとアウトドアが一緒に楽しめるイベント「OUTDOOR EINE FEST2024」を開催します。
桔梗ヶ原ワインバレー・日本アルプスワインバレーの21社のワイナリーが2日間に分けて集結!屋内での模擬キャンプ体験。ワインとアウトドアが一緒に楽しめるイベント「OUTDOOR WINE FEST 2024」3月に松本市で開催。 JR松本駅から徒歩8分!屋内なので天候を気にすることもありませ...

芝浦工業大学

マレーシア副首相に名誉博士号を贈呈--マレーシア・ツイニングプログラムにおける芝浦工業大学国際化への貢献

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)は2月19日に、マレーシア副首相アフマド・ザヒド・ハミディ氏へ名誉博士号を贈呈しました。 1992年、円借款事業として開始されたマレーシア・ツイニングは、マレーシア人の学生が日本語を学び、その後、日本の大学に留学して工学を学ぶ国際教育プログラムです...

シエンプレ株式会社

『デジタル・クライシス白書-2024年2月度-度重なる不適切対応と繰り返されるバイトテロ…より問われる炎上時の対応力』セミナー実施のお知らせ

~第118回 炎上対策ランチタイムセミナー~
デジタル・クライシス&サイレントクレーム対策事業を手がけるシエンプレ株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木 寿郎)は、一般社団法人デジタル・クライシス総合研究所(所在地:東京都渋谷区、代表理事:佐々木 寿郎、以下「当研究所」)と共同で、経営者、広報、マー...

世界の医療団

3月5日、世界の医療団は、オンラインイベント「動画と語る 2023年度活動報告会」を開催します

パレスチナ、ウクライナ。トルコ・シリア地震、ロヒンギャ難民、ラオス、東京……緊急支援と長期支援の現場から2023年度の活動について報告
2023年は紛争と災害が多発し、世界各地で緊急支援が必要になった一方で、紛争は長引き、また災害復興への課題は山積し、長期支援を必要としている人々も依然として多いままです。世界の医療団は、今すぐ医療が必要な人々への緊急支援とともに、現地の医療スタッフを育成するなど、医療を地域に根付かせるための活...

シンプレクス株式会社

シンプレクス、JAWS DAYS 2024に協賛

 シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下、シンプレクス)は、2024年3月2日(土)に開催されるJAWS-UG(JAWS User Group – Japan)主催のイベント「JAWS DAYS 2024」にLunchスポンサーとして協賛することを...

デロイト トーマツ グループ

ビジネスアイデアや事業計画を表彰する「UPDATE EARTHコンペティション」の最終候補者と採択者決定のお知らせ

約2万件の応募の中からヘルスケアやバイオテクノロジー、AIなど様々なビジネスアイデア113件が最終候補者としてノミネート、海外展開など支援の対象となる採択者が決定!3月2日に各賞の受賞者を発表します。
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:斎藤 祐馬、以下DTVS)は、一般財団法人UPDATE EARTH(東京都千代田区、代表理事・理事長:福田 正)と共に2023年10月から12月にビジネスアイデアを対象とした「NIPP...

日本女子大学

日本女子大学 家政学部 被服学科主催の学術交流シンポジウム「被服学の未来Ⅲ ファッション×パフォーマンス」を3月25日に開催 --日本郵政グループ女子陸上部の髙橋昌彦監督を迎え「被服」のポテンシャルを再考--

日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、3月25日(月)に目白キャンパス内の新泉山館において、日本女子大学家政学部被服学科主催の学術交流シンポジウム「被服学の未来Ⅲ ファッション×パフォーマンス」を開催します。 本シンポジウムでは、本学被服学科の教員がそれぞれの専門分野の観点から、...

甲南女子大学

【甲南女子大学】メディア表現学科が神戸・元町のギャラリーで「第12回 卒業制作選抜展」を開催

 甲南女子大学(神戸市東灘区)文学部 メディア表現学科は、2024年2月29日(木)~3月5日(火)まで、アート○美空間Saga(神戸市中央区)にて「第12回 卒業制作選抜展」を開催いたします。展示されるのは、編集・インターネット研究、デザイン・アート研究、写真・視覚文化研究、映像表現研究...

千葉商科大学

千葉商科大学学生が地域活性化イベント「鎌ケ谷プロモーションDAY!!」を3/16・17に開催

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)政策情報学部(学部長:朽木量)は、鎌ケ谷市の地域活性化に向けた取り組みの一環として、3月16日(土)・17日(日)に「鎌ケ谷プロモーションDAY!!」を開催する。  同大は2021年12月に鎌ケ谷市と包括協定を締結し、これまでも学...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所