流通経済大学は、大学が地域にとってより“開かれた場所”となり、地域の共通財産として機能していくことを目指して「コモンズ活動(※)」を実施しています。この活動を軸に、本学が「Reborn(リボーン)」 =生まれ変わり、さらに発展していく決意を伝えるために、地域住民及び、メディアの皆様に向けた...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)外国語学部 アジア言語学科 中国語専攻の植村麻紀子准教授による「中日翻訳ゼミ」では、生成AI(ChatGPT)を活用したオリジナル絵本(日本語・中国語)を制作しました。本ゼミでは、2021年より日本語・中国語による「絵本翻訳・読み聞かせプロジェク...
関西学院大学は、10月から11月にかけて各キャンパスで開催する大学祭「新月祭2023」において、「ゴジラ」とコラボする。これは、シリーズ最新作『ゴジラ-1.0』(ゴジラマイナスワン/監督・脚本・VFX:山崎貴)の公開など、ゴジラが70周年を迎えることを記念して実現したもので、ゴジラと大学の...
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森 雄一)は、2023年11月4日(土)に成蹊大学アジア太平洋研究センター主催講演会「東京の物価はどこまで上がるのか?」を開催する。
講演会では、長らく続いたデフレの時代が終焉しふたたびインフレの時代が到来しつつある現状をふまえて、POSシステムやクレジッ...
エボニック ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、社長:フロリアン・キルシュナー)と東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)は、10月17日に恵泉女学園中学・高等学校(東京都世田谷区)で「リケジョ応援プログラム」を開催しました。
同イベントは、理系学部への進学を検討している...
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:落合 一泰)は、2023年12月6日(水)に明星大学日野校で「産学交流会2023」を開催します。明星大学の研究者や研究設備を通じて、明星大学で行っている研究を地域企業の方々に知っていただき、共に地域産業の発展を目指すことを目的に産学連携事業の紹介...
子ども支援専門の国際NGO公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:井田純一郎、本部:東京都千代田区、以下セーブ・ザ・チルドレン)は、熊本県学童保育連絡協議会と共催で、放課後児童クラブ(学童保育)支援員や同施設運営者、自治体の担当職員を対象に「防災・災害時子ども支援活動ワークショ...
株式会社ブロッコリー(本社:東京都練馬区 社長:鈴木 恵喜)は、11月3日・4日に行われるアニメイトガールズフェスティバル2023に、Nintendo Switch用ソフト「泡沫のユークロニア」が初出展することを発表しました。
キャラクター等身大パネル・...
- 2023年10月19日
- 12:00
- 株式会社ブロッコリー
『PIPING HOT』の理念に共感した『This is』のアイテムも一部展開
■日程 10月20日(金)~11月6日(月)
■会場 東京ソラマチ イーストヤード2階11番地特設会場(東京都墨田区押上1丁目1−2)
サステナブルな取組を強化する創業 70 年の老舗アパレルメーカー・クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛...
- 2023年10月19日
- 11:00
- クロスプラス株式会社
~第113回 炎上対策ランチタイムセミナー~
デジタル・クライシス&サイレントクレーム対策事業を手がけるシエンプレ株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木 寿郎)は、一般社団法人デジタル・クライシス総合研究所(所在地:東京都渋谷区、代表理事:佐々木 寿郎、以下「当研究所」)と共同で、経営者、広報、マーケターの...
- 2023年10月19日
- 10:01
- シエンプレ株式会社