イベント

ハワイ大学マノア校教育学部の学生、教員が佛教大学を訪問、教育学部の学生・教職員と交流

6月6日(火)、佛教大学(京都市北区)に、米国ハワイ大学マノア校の教育学部の学生、教員あわせて23名が来訪し、授業参観や意見交換会など本学の教育学部の学生、教職員と交流します。 佛教大学とハワイ大学マノア校は学術交流協定を締結しており、また、両大学間における協力・交流に関する覚書も交わして...

昭和女子大学×京王電鉄 京王井の頭線富士見ヶ丘駅に''推し''ギャラリー開設

昭和女子大学(学長:金尾朗/東京都世田谷区)現代ビジネス研究所は、京王電鉄株式会社 (取締役社長:都村智史/東京都多摩市)と連携し、井の頭線富士見ヶ丘駅を活性化する認定プロジェクト「インスタセレクションギャラリー~あなたの推しを選べ~」を実施します。  京王電鉄との「産学連携プロ...

山九株式会社

ベトナム国への政府開発援助(ODA)の無償資金協力案件 「ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画」について竣工式を開催

 山九株式会社(本社:東京都中央区、社長:中村公大)は、株式会社神鋼環境ソリューション(本社:兵庫県神戸市、社長:佐藤幹雄、以下:神鋼環境ソリューション)と、共同企業体を構成し受注した「ベトナム国ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画」(以下、本計画)の竣工式が5月12日(金)に開催されましたの...

京浜急行電鉄株式会社

F・マリノススポーツパーク号の運行,京急久里浜駅の装飾で街がますますトリコロールに染まります

~F・マリノススポーツパークグランドオープンに合わせて~
トレインジャックした2100形「F・マリノススポーツパーク号」車両デザイン 京浜急行電鉄株式会社(取締役社長:川俣幸宏,以下 京急電鉄),横浜マリノス株式会社(代表取締役社長:中山昭宏),一般社団法人F・マリノススポーツクラブ(代表理事:宮本功),横須賀市(市長:上地克明)は,「...

西南学院大学

【西南学院大学】西南学院大学博物館2023年度特別展「戦争と学院 -- 戦時下を生き抜いた福岡のキリスト教主義学校 --」開催について

西南学院大学博物館(福岡市早良区)では、以下のとおり特別展を開催しますのでご案内いたします。 ◎西南学院大学博物館2023年度特別展「戦争と学院―戦時下を生き抜いた福岡のキリスト教主義学校―」 会 場:西南学院大学博物館1階特別展示室・ドージャー記念室 会 期:2023年5月29日...

【藍野大学短期大学部】足利学学長が『虐待事例での対象者・家族への関わり方』研修会をオンライン開催

 2023年6月28日(水)に、藍野大学短期大学部 足利学学長(教授・臨床心理士)が『虐待事例での対象者・家族への関わり方』について、研修会をオンライン開催します。  講師:藍野⼤学短期⼤学部 学長・教授      メディカル・ヘルスイノベーション研究所 所長      臨床心理士...

石川県高等学校文化連盟自然科学専門部総合文化祭行事「高校生のための実験・実習セミナー」を、6月2日(金)に金沢工業大学で実施。高校生が9つの実験・実習を通して、自然科学系研究の一端に触れる

石川県高等学校文化連盟自然科学専門部総合文化祭行事「高校生のための実験・実習セミナー」を、6月2日(金)に金沢工業大学で実施します。 今回は石川県内の高等学校15校から、理科部、科学部など自然科学専門部で活動する265名の生徒たちが実験・実習セミナーに参加します。長い新型コロナ禍下において...

株式会社寺岡精工

寺岡精工が世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN2023」に出展

人手不足・環境対策を叶える未来型ファクトリーオートメーションの「惣菜盛り付け自動化ライン」を国内初展示 新製品「HC-800ビジョンラベラー」も先行お披露目 ■日時 : 6月6日(火)~ 9日(金) 10:00~17:00 ■会場 : 東京ビッグサイト 寺岡精工ブース【東7ホール 7K-28】
 株式会社寺岡精工(本社:東京都大田区/代表取締役社長 山本宏輔)は、6月6日(火)~9日(金)の4日間、東京ビッグサイトで開催される世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN2023」に出展します。昨年、資本業務提携を行ったコネクテッドロボティクス社(本社:東京都小金井市/代表取締役...

株式会社日建設計

旅先で訪れたくなる日本の名建築がずらり!「イラスト名建築ぶらり旅」原画展 6月19日より開催

一世紀を超えて今なお現役の中之島図書館をはじめ、日建設計とつながりのあるサステナブルな歴史的名建築を、画文家・宮沢洋氏が巡る旅日記。
株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松敦)は、日建グループのnote(WEBメディア)で連載中の「イラスト名建築ぶらり旅」の書籍化を記念して、画文家・宮沢洋氏の描くイラスト原画展を開催いたします。 ■「イラスト名建築ぶらり旅原画展」開催概要 会期:2023年...

新潟県

令和5年4月に労働相談所を県庁に集約後、初の開催! 休日労働相談会を新潟県内3地域で開催します

「年次有給休暇が取得できない」「パワハラを受けているが誰にも相談できない」「賃金が支払われない」など、働くことに関する様々なご相談をお受けします
新潟県労働相談所では、労働者や事業主を問わず、労働問題や労使関係でお困りの方のために、相談や情報提供を通じて解決の手助けを行っています。 令和5年6月の第2~第4日曜日にかけて、県内3地域にて休日労働相談会を開催します。 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所