昭和大学が医工連携への取組みとして学生ニーズ提案会を開催
昭和大学(東京都品川区、学長:久光正)は、2023年10月5日(木)に東京都医工連携HUB機構(以下、HUB機構)と共催で、学生ニーズ提案会を開催しました。また、同年11月21日(火)に開催された、医療従事者のニーズと企業の技術をマッチングし、新たな製品開発につなげる場である昭和大学臨床ニ...
- 2023年12月01日
- 14:05
- 昭和大学
昭和大学(東京都品川区、学長:久光正)は、2023年10月5日(木)に東京都医工連携HUB機構(以下、HUB機構)と共催で、学生ニーズ提案会を開催しました。また、同年11月21日(火)に開催された、医療従事者のニーズと企業の技術をマッチングし、新たな製品開発につなげる場である昭和大学臨床ニ...
2023年12月9日(土)~2024年2月12日(月・祝)京急に乗って,大田・川崎の銭湯で体をほぐそう
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,2023年12月9日(土)から2024年2月12日(月・祝)まで「大田×川崎×京急 湯沸(ゆ~わく)のまちめぐりスタンプラリー」を実施いたします。
本キャンペーンは,京急電鉄と「大田区・...
株式会社シモジマ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:笠井 義彦)は、12/6(水)~8(金)に東京ビッグサイトで開催される「第14回ライセンシングジャパン」に初出展し、昭和レトロブームで一躍脚光を浴びた「ストップペイル」など人気のレトロデザインの魅力をお伝えし、ライセンシー様を広く募集いたします。
シモジマは1920年に創業した、包装用品、店舗用品、事務用品を主に取扱う専門商社です。
シモジマのオリジナル包装資材は、無地のものから花柄、仏事用、英字新聞風など幅広いデザインを展開しており、中でもポップでカラフルなデザインはキャラクターブーム最盛期の1970~80年代...
日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会ファンくる(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口敬人)は株式会社ワンダーテーブル(本社:東京都新宿区、代表取締役:河野 博明)の河野社長と、株式会社ゴーゴーカレーグループ(本社:石川県金沢市、代表取締役:西畑 誠)の西畑社長をお迎...
期間中、口座開設および入金でもれなく1,000円プレゼント&取引量に応じてキャッシュバック!
国内FX会社の外為ファイネスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:石野由美子)は、口座開設および入金でもれなく1,000円プレゼント。さらに取引量に応じてキャッシュバックするキャンペーンを12月1日よりスタートいたしました。〈エントリー必須〉
《MT5/MT4お試しキャンペーン》...
期間中、MT5/MT4で50ロット以上決済取引されたお客様に、決済ロット数に応じて「最大100万円」をキャッシュバック!さらに、0.5ロット以上決済取引されたお客様の中から抽選で50名様に「デジタルギフト1,000円分」をプレゼント!
国内FX会社の外為ファイネスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:石野由美子)は、「最大100万円」キャッシュバック&抽選で50名様へ「デジタルギフト」をプレゼントするキャンペーンを12月1日よりスタートいたしました。〈エントリー必須〉
《最大100万円キャッシュバック&抽選で5...
第61回技能五輪全国大会(主催:中央職業能力開発協会)が、2023年11月17日(金)~11月21日(火)の5日間、愛知県国際展示場等で開催され、造園職種において建設学科3年の田子雅也さんが金賞を受賞しました。田子さんは第59回大会に次ぎ2度目の金賞受賞になります。ものつくり大学(埼玉県行...
関⻄学院(兵庫県⻄宮市、理事長︓村上一平)は12月、毎年恒例のクリスマスイベントを行う。12月4日(月)には「クリスマスツリー点灯式 -アドベントを迎えて-」を、 西宮上ケ原キャンパス、神戸三田キャンパス、西宮聖和キャンパスにおいて実施。ツリーは25日(月)までライトアップされる。12月1...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)では、この春、新たに開校した横浜・関内キャンパスにおいて、各界で活躍されている方を招いての公開討論会「ヨコハマから未来へ。〜これからの多文化共生を考える〜」を全4回にわたって開催しています。 横浜・山手に関東学院の源流となる横浜バ...
京急電鉄 現役社員とのトークショーも実施!
京急グループの株式会社京急アドエンタープライズ(本社:横浜市西区,社長:上野 賢了)は,京急 楽・宴ツアーの第22弾として,豊岡真澄さんと行く!「引上線・待避線ツアー 第2弾 南編!」を2023年12月23日(土)に実施いたします。
このツアーは,通常の営業運行ではほとんど入線することの...