イベント

一般財団法人 BOATRACE振興会

坂上忍がゲストと共に魂のボートレーストークを繰り広げる番組 『坂上忍のボートレース魂』#3

ボート界のプリンス「今村 豊」が登場!レーサー生活約40年を振り返る! 《前編 ・後編 公開中!!》
一般財団法人BOATRACE振興会は、坂上忍がゲストと共に魂のボートレーストークを繰り広げる番組「坂上忍のボートレース魂」#3 を公式ボートレースWeb映像サービス「BOATCAST」 にて公開いたしました。 第3回放送のゲストは、ボート界のプリンス「今村 豊」。 1981年にデビューし、...

エームサービス株式会社

2年連続!「東京都スポーツ推進モデル企業」に認定

この度、エームサービス株式会社(東京都港区、以下 当社)は、東京都より「令和4年度 東京都スポーツ推進モデル企業(実践部門)」に認定され、3月27日に行われた表彰式にて、東京都知事の小池百合子氏より表彰状を授与されました。 令和4年度東京都スポーツ推進モデル企業とは、令和...

クロスプラス株式会社

推し活ブランド『推部屋plus』ジェイアール名古屋タカシマヤPOPUP SHOP 4月5日(水)より期間限定オープン

~大ヒット商品「推部屋ケース」の他、POPUP限定商品も数量限定でラインナップ!
■開催:4月5日(水)~4月11日(火) ■会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ5階南エスカレーター前特設会場(愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4)  創業70年の老舗アパレルメーカー・クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛、以下当社)は、アイドルや...

神田外語大学 「THE 日本大学ランキング2023」において高い評価「教育充実度」5位・「国際性」24位「総合ランキング」私立大学中13位

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2023年3月23日(木)に発表された「THE 日本大学ランキング2023」において、総合ランキングで47位タイ、私立大学の中では13位という結果となりました。本学は「教育充実度」と「国際性」の2分野で高い評価を受け、「教育充実度」では5位(...

学校法人聖学院

聖学院中高と女子聖学院中高、3/23(木)に『SDGs環境デー』ワークショップを実施

聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔)と女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:安藤守)は、聖学院教育デザイン開発センターが企画する中高生SDGs環境エコプロジェクトの活動を、年間を通して行ってきました。環境エコプロジェクトのチームは3月23日(木)に聖学院中高にて 『...

福岡女学院大学

「第2回中学生・高校生『夢』語りコンテスト~伝わるプレゼングランプリ~」を開催 -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

2023年3月21日(火・祝)、福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(学長:伊藤 文一/福岡市南区)では、中学生・高校生が将来の夢を発表する「第2回中学生・高校生『夢』語りコンテスト~伝わるプレゼングランプリ~」の決勝大会が開催された。  この大会は、福岡女学院大学・福岡女学院...

株式会社プラップジャパン

「広報トレンド徹底解説!いま広報担当が知っておきたいSXとDX」無料オンラインセミナーを3月31日(金) 14:00開催

サステナビリティ推進とデジタル化を企業のレピテーション向上に繋げるには?
PR発想であらゆるコミュニケーション活動を支援する、株式会社プラップジャパン(本社︓東京都港区、代表取締役社長︓鈴木勇夫、以下 プラップジャパン)の専門チームである「プラップ・サステナビリティ&SDGs ラボ」は、広報PRのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するプラップノー...

大学プレスセンター

【入学予定者数・入学予定女子数とも最多。5割が首都圏から】国際高等専門学校 令和5年度入学式を開催。4月1日(土)14時 国際高専白山麓キャンパス体育館

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校では令和5年度入学式を4月1日(土)14時 国際高専白山麓キャンパス体育館にて開催します。この度の入学式では、入学予定者数・入学予定女子数とも最多。5割が首都圏からの入学予定となっています。 国際高等専門学...

芝浦工業大学

【芝浦工業大学】4月から芝浦工業大学の教授に就任する建築家 坂茂氏と本学学生によるトルコ・シリア大地震支援プロジェクト(仮設住宅建設への寄付のお願い)

芝浦工業大学(東京都港区/学長 山田純)は、2023年4月1日より本学の特別招聘教授に就任する建築家 坂茂氏と、本学学生によるトルコ・シリア大地震人道支援プロジェクトを発足いたしました。 未曽有の大災害が襲ったトルコ・シリアの状況は厳しさを増しており、緊急支援活動の一環として、被災...

【東洋大学】中高大連携 課題発見講座 第4回「未来の科学者育成プロジェクト」2022年度成果報告会を開催しました

東洋大学(東京都文京区/学長 矢口悦子)の生命科学部、食環境科学部、文学部は、東洋大学京北中学高等学校(東京都文京区/校長 星野純一郎)と連携した課題発見型実験講座「未来の科学者育成プロジェクト」の第4回成果報告会を、3月16日(木)に実施しました。  「未来の科学者育成プロジェク...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所