イベント

ツーリズムEXPOジャパン

「ツーリズムEXPOジャパン2022」来場者数確定。総来場者数 124,074人が来場!

来年は大阪・関西で開催! 2023年10月26日(木)~10月29日(日)インテックス大阪
公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は、2022年9月22日(木)~9月25日(日)東京ビッグサイトにて「ツーリズムEXPOジャパン2022」を開催しました。このほど、来場者数が確定しましたので、ご案内申し上げます。世界78ヵ国の...

株式会社 ノーリツ

ノーリツ、「STOP!ヒートショック」プロジェクト ヒートショック対策の啓発活動に参画

 湯まわり設備メーカーの㈱ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:腹巻知、資本金:201億円、東証プライム上場)は、近年、社会問題のひとつとして注目されている「ヒートショック」に関する正しい理解の浸透と対策を促進するため、理念をともにする複数企業の共同での取り組みとなる「STOP!ヒートショッ...

実践女子大学

実践女子大が3年ぶりの来場型学園祭を開催!第9回渋谷キャンパス常磐祭のテーマは「幸せの訪れ」(10/8.9)

実践女子大学・実践女子大学短期大学部(東京都日野市、学長:難波 雅紀)は10月8日(土)、9日(日)渋谷キャンパスで第9回渋谷キャンパス常磐祭を来場型で開催します。 【常磐祭両キャンパス共通テーマ】:「Flower」  実践女子大学・実践女子大学短期大学部の学園祭「常磐祭」は、常磐...

玉川大学

【玉川学園】往年の名選手や町田瑠唯選手などがバスケットボール・ダンスクリニックを開催。NBA「ワシントン・ウィザーズ」などを運営する米国モニュメンタル・スポーツ&エンターテイメント社とのパートナーシップ契約調印式を10月1日に実施

学校法人玉川学園(東京都町田市/理事長:小原芳明)は、全米プロバスケットボール協会(以下、NBA)所属チーム「ワシントン・ウィザーズ」などを運営するモニュメンタル・スポーツ&エンターテイメント社(米国/社長:Jim Van Stone)(以下MSE社)と2022年9月16日(金)にパートナ...

聖徳大学

聖徳大学が10月29日に特別支援教育フォーラム2022「特別支援教育の未来を考える~ICTで特別支援教育が変わる!~」を対面とオンラインで開催

聖徳大学(千葉県松戸市)は10月29日(土)に特別支援教育フォーラム2022「特別支援教育の未来を考える~ICTで特別支援教育が変わる!~」(共催:千葉県教育委員会)を開催する。今回もキャンパスとオンラインでの同時開催。当日は、文部科学省初等中等教育局視学官の菅野和彦氏が基調講演を行うほか...

名城大学

【名城大学】赤崎・天野・吉野ノーベル賞記念展示室企画 「赤崎勇教授特別展~世界を変えた青いヒカリ~」開催

ノーベル賞受賞者の研究紹介と受賞の栄誉を称えるために設立された「赤崎・天野・吉野ノーベル賞記念展示室」主催による「赤崎教授特別展~世界を変えた青いヒカリ~」が2022年10月3日から2023年3月31日までの期間限定でオープンいたします。  ノーベル賞受賞者の研究紹介と受賞の栄誉を...

学校法人聖学院

学校法人聖学院が写真・動画を募集する「第3回SDGsコンテスト」を開催 -- 投稿型ソーシャルアクションを通して世界の課題を自分ゴトに

学校法人聖学院(東京都北区/理事長:清水正之)は、聖学院関係者を対象とした「第3回SEIGAKUIN SDGsコンテスト」を開催する。これはSDGsに関連した写真や動画を募集するもので、投稿を通して、一人ひとりの身近なSDGsへの気づきを促し、世界への貢献意欲を高めることを目指す。「写真ク...

龍谷大学

【龍谷大学】世界で起こっていることを''他人事''から''自分事''へ 遠く離れたウクライナの現実を知り、平和について考える 龍谷大学付属平安高等学校でウクライナ留学生を招いて講演会を実施

【本件のポイント】 ・9月27日(火)に龍谷大学付属平安高等学校にて、ウクライナから龍谷大学に留学している学生による講演会を開催。高校1年生433名が参加。 ・ウクライナの学生の視点から、メディアでは伝えきれない現地の実際と平和への想い、日本の現状について高校生へ伝える。 【本件...

アルプスアルパイン株式会社

アルプスアルパイン「CEATEC 2022」に出展

より快適で効率的な社会を目指すSociety 5.0に向けた製品を紹介
本日17時に下記内容のプレスリリースを発表します。​詳細は添付をご確認ください。​  アルプスアルパイン株式会社(TOKYO 6770、社長:栗山 年弘、本社:東京、以下 アルプスアルパイン)は、10月1日(土)よりオンライン、10月18日(火)より千葉県千葉市の幕張メッセにおいて開催さ...

大阪ガス株式会社

電気料金・サービス「応援プラン」の新設と節電応援キャンペーンの実施について

 大阪ガスはお客さまのライフイベントに合わせて快適でエコな生活を後押しする電気料金・サービス「応援プラン」を10月より新設するとともに、国の節電プログラム促進事業と合わせて独自の節電応援キャンペーンを実施します。「応援プラン」を新規にご契約いただいたお客さまや、節電応援キャンペーンへ参加いただ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所