イベント

株式会社ショーケース

日本最大のIT展示会「第31回 Japan IT Week 春」の「第16回 Web&デジタルマーケティングEXPO 春」に出展いたします!

オンライン手続きローコードツール「おもてなしSuite DX」と、7年連続シェアNo.1 EFOツール「Form Assist(フォームアシスト)」を出展!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、RX Japan 株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:田中岳志)が主催する「第31回 Japan IT Week 春」に出展いたします。 ...

株式会社アルペン

広島初出店!『Alpen Outdoors広島アルパーク店』が2022年4月22日(金)グランドオープン!

200ブランド5万点以上のアイテム数を誇る、体験型アウトドアショップ
スポーツ・アウトドア用品を販売する株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)は、体験型アウトドアショップ『Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ)』の広島県初出店となる『Alpen Outdoors広島アルパーク店』を2022年4月22日(金)にグランド...

東京工芸大学

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム第62回企画展「銀河鉄道999展」開催

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアムが、4月9日(土)~6月26日(日)に2022年度1回目の企画展「銀河鉄道999展」を開催します。  登場人物紹介や設定資料を公開だけでなく、銀河鉄道999号の客車内を再現した実物大のジオラマなど、数々のフォトスポットもご用意しました。車...

敬愛大学

敬愛大学総合地域研究所が4月21日に第4回オンライン公開研究会「ウクライナ危機と人道問題 ~国外避難民の今~」を開催

敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:中山幸夫)総合地域研究所(所長:水口章)は4月21日(木)、月例のオンライン公開研究会「ラウンドテーブル」の第4回「ウクライナ危機と人道問題 ~国外避難民の今~」を開催する。報告者として「難民を助ける会」(AAR Japan)から中坪央暁氏を招き、NHK解説委...

帝京平成大学

帝京平成大学が2021年度卒業式を挙行 -- 4月4日には2022年度入学式を開催

3月17日(木)に、帝京平成大学を含む帝京大学グループの2021年度卒業式が日本武道館(東京都千代田区)で執り行われた。4月4日(月)には、同じく日本武道館で2022年度入学式を開催予定。なお両式典とも、新型コロナウイルス感染症対策のため、参加は卒業生・新入生に限定される。  20...

学校法人聖学院

聖学院中高・女子聖学院中高合同のSDGsプロジェクト -- 聖学院小学校児童を対象に「防災エコキャンプ」を実施

学校法人聖学院(北区、理事長:清水正之)は3/23(水)、教育デザイン開発センターSDGs・ESD教育ユニットの防災エコプロジェクトメンバーである中高生の生徒たちが主軸となり「防災エコキャンプ」を開催しました。 防災エコキャンプは防災に備える重要性を学ぶための半日間のワークショップ型プログ...

Hakka Affairs Councils

日本人アーティストが台湾客家を描いた「台湾客家スケッチブック 客家の人と暮らしにふれる旅」 日本と台湾で同時出版

日本人イラストレーター 小池アミイゴ氏の作品で客家の魅力的な暮らしぶりを紹介
台北・台湾 - Media OutReach - 2022年4月1日 - 今年3月、日本人イラストレーター、小池アミイゴ氏が「台三線」と呼ばれる台湾省道沿いの7つの客家人の街に滞在しながら完成させた作品を集めた「台湾客家スケッチブック」が日本と台湾で同時出版されました。 日本...

株式会社マルハン

2022年度入社式 新入社員118名が入社

パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京)は、2022年4月1日に東日本カンパニー(カンパニー社長: 韓裕)は東京ベイ東急ホテル(千葉県浦安市)、北日本カンパニー(カンパニー社長: 韓俊)は明治記念館(東京都港区)にて、2022年度新入社員入...

学校法人藍野大学

創立100年を越えた歴史ある明浄学院高等学校が学校法人藍野大学の設置校に~時代にフィットした学びを提供し、型にはまらない発想で自分の人生を自分のちからで切りひらく人材を育成します。~

 2022年4月、学校法人藍野大学(理事長 小山英夫/大阪府茨木市高田町)は、学校法人明浄学院(現、学校法人大阪観光大学、大阪府泉南郡熊取町)との間で2020年8月20日に締結しました支援契約に基づき、明浄学院高等学校(校長 渡邊雅彦/大阪府大阪市阿倍野区)を当法人の設置校として迎え入れま...

学校法人藍野大学

「AINO VISION 2030 REPORT」の発行・公表について

 学校法人藍野大学(大阪府茨木市/理事長 小山英夫)は2008年度以降、財政の安定化に一定の成果を収め、2014年には、理事長の諮問機関として「将来構想検討委員会」を発足させ、本法人運営のさらなる改善・充実に向けた将来構想“AINO VISION 2025”を答申しました。 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所