大阪国際大学・同短期大学部の吹奏楽部が12月11日に守口市役所の「光かがやく冬のクラシックコンサート」で演奏 -- 14日には教員による演奏も
大阪府守口市では、12月11日(日)から18日(日)まで、同市庁舎内で「光かがやく冬のクラシックコンサート」を開催する。同イベントにおいて、12月11日(日)の議場コンサートで大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)吹奏楽部の学生らが演奏するほか、14日(水)の...
- 2022年11月22日
- 14:05
- 大阪国際大学
大阪府守口市では、12月11日(日)から18日(日)まで、同市庁舎内で「光かがやく冬のクラシックコンサート」を開催する。同イベントにおいて、12月11日(日)の議場コンサートで大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)吹奏楽部の学生らが演奏するほか、14日(水)の...
東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)産学協同教育センターは、2022年12月13日(火)に「経理からDXをはじめてみよう!」と題したオンラインセミナー(第4回中核人材育成Webセミナー)を開講する。セミナーは企業に勤めている方や自治体の職員等が対象。受講料は無料で、申込みは本文記載のフ...
<産学連携>兵庫県立大学×ノーリツ、ノーリツおふろ事業への新規提案コンテストで実践
湯まわり設備メーカーの㈱ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:腹巻知、資本金:201億円、東証プライム上場)は、兵庫県立大学社会情報科学部(神戸商科キャンパス、学部長:加藤直樹)との産学連携協定に基づき、10月11日(火)と11月8日(火)に行われた「経営データ概論(担当教員:笹嶋宗彦 教授...
~第96回 炎上対策ランチタイムセミナー~
「シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所」(所長:佐々木寿郎、住所:東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル 2F、以下「当研究所」)は、経営者、広報、マーケターの皆様の業務判断の参考となるよう、世の中の炎上事例や"神対応"事例を分析し、...
~12/9(金)から三菱一号館美術館で実際に体験できる本編の一部を先行公開~
株式会社乃村工藝社(以下「乃村工藝社」)が参画する、 「5G」を活用した期間限定の実証実験コンテンツ「参加型ボイスストーリー at 三菱一号館美術館<ヴァロットン展> “黒白の世界で謎の人物の素性を追え”powered by oto rea」に...
一般財団法人 BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、SIX WAKE ROPPONGIのSIX WAKEガーデンにて、12月8日(木)~10日(土)の3日間にわたりプロジェクションマッピング「FANTASY TRIPS - SIX WAKE AROUND THE WORLD -」を上...
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、マルウェアEmotetの総復習セミナーを開催します。 ”過去最悪のマルウェア”と称されるEmotetは、2017年に...
2022年12月9日(金)、敬愛大学(千葉市稲毛区/学長:中山幸夫)総合地域研究所の主催によるオンライン・シンポジウムが開催される。「平和をつなぐ ―いま、自治体が果たす役割―」と題した今回は、ロシアによるウクライナ侵攻や東アジアでの軍事的緊張を踏まえ、自治体が平和に向けて果たすべき役割に...
武蔵大学(東京都練馬区/学長 高橋徳行)は、2023年2月25日(土)に第3回「ビジネスプランコンテスト」を開催します。応募締切は、2023年1月7日(土)で、事前審査の後、上位10チームによる本選を行います。優秀なアイデアには起業を条件に、「大賞100万円、準大賞50万円」が授与されます...
恵泉女学園大学(多摩市)で、去る11月6日(日)に「恵泉祭」が開催されました。コロナ感染対策のため飲食の模擬店や一般開放はなかったものの、当日はオープンキャンパスや保証人懇談会も同時開催され、キャンパスがにぎわいました。 「恵泉祭」は、学生たちで編成される恵泉祭実行委員会が中心と...