成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)は、2006年に設立した生涯学習支援事業「成城 学びの森」の活動の一環として、無料講演会「オープン・カレッジ」を「せたがやeカレッジ」で動画配信を開始いたしました。
2021年度第1回となる本講演の題目は、「バッタを弔い、道路を供養す...
新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館ネスパス」から、日本酒イベントのご案内です♪
例年、ネスパスを会場にリアル開催していたイベント「新潟清酒の会」。
今年は初めてオンラインで開催します!
なかなか外出できない日々が続く今日この頃。
酒蔵の雰囲気を感じながら&...
日立東大ラボでは、わが国が目指す“Society 5.0”の考え方に基づく人中心のスマートシティを地域自らがデザインし、実装する上で重要なキーファクターについて掘り下げると共に、スマートシティの評価や担い手の人財育成の方策といった重点課題にスポットをあて、関連する産学官のステークホルダーと...
駒澤大学(東京都世田谷区)は令和3年度秋季公開講座を9月から開講。今年度5月から実施した春季公開講座に続き、今回も全講座をオンデマンド配信する。受講者は自宅に居ながら全国各地から講座を受講でき、配信期間中であれば好きな時間に何度でも視聴可能となる。現在、10月講座・11月講座・12月講座、...
長野×新潟×富山×石川 4県合同移住オンラインセミナー「いま、かなえる。ゆる農LIFE」
「いま、かなえる。ゆる農LIFE」をテーマに、”ゆる農”の第一人者を講師に招いてのポイントセミナーのほか、4県の先輩移住者によるクロストークを実施します。
また、ハーフタイムには、各県の移住相談員が各々の県の紹介・相談窓口の案内などを行う予定です。
...
新潟でジャストサイズな暮らしを手に入れた先輩移住者の体験談や、新潟で働きたい、暮らしたいと思ったときに活用できる支援を紹介
都会で暮らし続けてきたけれど、このままでいいのかな…
自分の中での価値観が変わってきたことに気付いている…
今、そんな風に感じていませんか?
自然体で、無理しない。心もからだも元気になる。
そんな新潟は、あなたにとっての「マイタウン」にな...
学校法人玉川学園(東京都町田市/理事長:小原芳明)は9月12日(日)、本学園創立者小原國芳が唱えた「全人教育」が今年提唱100年になるのを記念しシンポジウムを開催します。
記念シンポジウムは、全人教育100年の歩みをまとめた動画を初披露するほか、「全人教育の歴史と展望」をテーマに、教育哲学...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、9月14日(火)に9月度の『NETREND 医療ネットワークオンラインセミナー』を開催いたします。
医療現場では医療機器のIT化とその情報のデジタル化が進むとともに、医薬情報の確認や連携する...
創業以来「紙」にこだわり続け、“Creative Support Company”としてすべての人を創造的にするサービスの提供を目指す、文具製造・販売会社のマルマン株式会社(代表取締役社長 井口泰寛、以下マルマン)は、8月25日(水)~30日(月)開催の「日本国際切手展...
- 2021年08月18日
- 11:00
- マルマン株式会社
障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:進藤均)は、9月2日、企業様向けの障害者採用に関するオンラインセミナーを開催します。
2021年3月1日に障害者の法定雇用率が2.3%に引き上げられました。今...
- 2021年08月18日
- 10:00
- 株式会社ゼネラルパートナーズ