金沢工業大学工学部情報工学科 中沢実教授の研究室では、AIセンサーの社会実証実験を令和2年11月10日(火)7時00分から8時00分まで、金沢市内の四十万町交差点で行います。中沢実研究室では2019年度より金沢市市民生活AI技術等促進事業の一環で、「市民の安全安心を提供する画像・音声認識を...
「配属先満足度」、「社員の印象と帰属感」、「将来のキャリア展望」が入社半年後の満足度に影響
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2019年3月に卒業した全国のマイナビ学生就職モニター会員(有効回答数:623名)を対象に、入社企業への満足度や満...
- 2020年11月04日
- 13:17
- 株式会社マイナビ
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、8月に2020年度前学期のオンライン授業に関するアンケートを在学生対象に実施し、その結果を10月22日、公式Webサイトに公表しました。また、そのアンケート結果から、大学の取り組みについても同日公表しています。
現在、2回目のアンケートを実施して...
~新型コロナで変わる働き方~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、新型コロナウイルス感染症(以下「新型コロナ」)の発生により、中小企業の働き方や職場環境にどんな変化が起きているのか、その調査結果をまとめたブルーレポー...
- 2020年10月30日
- 17:50
- 株式会社フォーバル
関西大学ならびに法政大学は、「SDGsアクションプランコンテスト~持続可能な未来のために私たちができること~」を11月7日(土)に実施します。当日は、9月に行われた一次審査を通過した10組(各大学5組)が、大学での日常の学びで得た知識や柔軟な発想を生かしたプランを発表します。
【...
【本件のポイント】
・龍谷大学 先端理工学部 応用化学課程の内田欣吾研究室は、光を照射することで可逆的に結晶相転位を誘起し、急速に曲がる結晶システムを発見した。この結晶相転位は、マルテンサイト相転位と呼ばれるもので、一般的には、日本刀の焼き入れなどの際にも見られる転位現象。有機結...
~夏以降に採用活動が再開し、2021年卒採用充足率は82.3%と例年と同程度に。8割の企業が22卒新卒採用を実施~
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、国内企業2,325社を対象に調査を実施し、2021年卒採用の内定状況と2022...
- 2020年10月29日
- 11:26
- 株式会社マイナビ
アジア・パシフィック地域の消費者の75%近くが、栄養に関して医療従事者の助言を最も信頼すると回答
香港 - Media OutReach - 2020年10月27日 - 業界トップのグローバルニュートリションカンパニーであるハーバライフ・ニュートリション(https://iamherbalifenutrition.com/ )(Herbalife Nutrition)は、同社が行った「アジ...
このたび関西大学社会安全学部の災害心理学研究室(元吉忠寛教授)は、2020年台風10号の接近に伴い大きな被害予測が出た九州に在住の成人を対象として、避難に対する行動実態や意識をたずねるインターネット調査を行いました。その結果、台風10号接近時に「自宅以外の場所に避難した」と回答した187...
~インターンシップで期待される成長をアルバイト先でも促すポイントは
「仕事重要度理解」「挑戦機会」「サポート」「振り返り機会」~
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、4年生大学卒者もしくは大学院卒者のうち、社会人3年以内の正社員を対...
- 2020年10月27日
- 11:33
- 株式会社マイナビ