調査

滋賀県立大学と彦根市が共同で「逓信サロン」を開設 -- 「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」公募型地域課題研究の一環

滋賀県立大学と滋賀県彦根市はこのたび、共同で「逓信(ていしん)サロン」を開設した。これは、生きづらさを抱える若者が一歩を踏み出すための居場所としてオープンしたもので、「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」の公募型地域課題研究の一環として実現。開設期間は2016年11月10日から2017年...

株式会社リクルートジョブズ

2016年11月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査

三大都市圏の11月度平均時給は1,614円 「営業・販売・サービス系」は2007年2月の調査開始以来過去最高
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2016年11月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。 ※本調査は、当...

単一分子も検出できる!高光度マルチカラー化学発光タンパク質を開発 --複数の生命現象を高感度計測する新技術--大阪大学

生命科学・医学系分野のタンパク質工学、イメージング、バイオセンサーに関する、大阪大学産業科学研究所の永井健治教授らの研究成果。(大阪大学の最新の研究情報はこちら: http://resou.osaka-u.ac.jp/ja ) 【研究成果のポイント】 ■本研究グループが以前開発したものよ...

公益財団法人 日本漢字能力検定協会

2016年「今年の漢字(R)」第1位は「金」

日本漢字能力検定協会発表
公益財団法人 日本漢字能力検定協会は、皆様に漢字の奥深い意義を再認識していただくための活動の一環として、毎年年末に全国から今年一年の世相を表す漢字一字を募集し、最も応募数の多かった漢字を京都・清水寺の森清範貫主の揮毫により発表しております。 本年も11月1日(火)から12月5日(月)まで...

東京工科大学

ローズマリー由来の物質がアルツハイマー病を抑制 -- 東京工科大学応用生物学部

東京工科大学(東京都八王子市片倉町、学長:軽部征夫)応用生物学部の佐藤拓己教授らの研究チーム(注1)は、ハーブ・ローズマリー(注2)由来の「テルペノイド・カルノシン酸」(注3、以下カルノシン酸)が、アルツハイマー病を抑制することを発見した。本研究成果は、科学誌「Cell Death and D...

神田外語大学

伊勢の漂流民・大黒屋光太夫の自筆ロシア文字墨書が神田外語大学の「洋学文庫」から発見 -- 当時のロシアブームを伝える貴重な資料

このたび神田外語大学(千葉市美浜区/学長:酒井邦弥)の「洋学文庫」から、日本とロシアの平和的な交流を象徴する歴史的人物、大黒屋光太夫自筆のロシア文字が見つかった。光太夫は漂流のため10年近いロシア滞在を余儀なくされたが、ロシア皇帝エカテリーナ二世に謁見し、許され、1792年に無事帰国。将軍・徳...

株式会社リクルートジョブズ

『タウンワーク』協賛の夢応援イベント「Campus Life +1」グランプリは本多 凛さん!~東北一小さな町、七ヶ浜町を子ども達が遊び学べる町にしたい!~

「なないろプロジェクト」というボランティアサークルに所属している本多さん。その活動拠点となっているのが、宮城県七ヶ浜町。東北一小さな面積の町で、先に起きた東日本大震災では甚大な被害を受けた町でもありました。本多さんは、そのような七ヶ浜町に「豊かな漁場を使った漁業体験」「自分たちの手で育てて食べ...

地域政党京都党

古都京都の市営住宅に新築未入居大量発生?

市営住宅の杜撰な管理。新築未入居物件が何十年も放置!高額所所得者の入居、目的外不正利用、問題噴出。これでいいのか?市営住宅!!
所得格差の拡大に伴い、安い家賃で借りられる市営住宅のニーズは年々高まっている。そんな中、地域政党京都党が独自に行った調査から、古都京都で市営住宅を巡る杜撰な現状が次々と明らかになった。 新築未入居の怪。 市内某所、平成17年に竣工した新築の匂いがする市営住宅がある。しかし、驚くべきこと...

Tenable Network Security

Tenable Network Security(テナブル ネットワーク セキュリティ)がセキュリティの信頼度を発表

「2017年 世界のサイバーセキュリティ信頼度成績」は70点、評価が昨年対比で「C- 」に
     情報セキュリティの専門家を対象とした第2回国際調査では、 サイバーリスクを的確に評価する能力の世界的な信頼度が2016年から12%ポイント低下 コロンビア、メリーランド州(2016年12月5日) — 未来のビジネスニーズに向けてセキュリティテクノロジーを変革するグローバルリー...

産官学連携 泉南アナゴ養殖プロジェクト 【岡田浦漁業協同組合】×【近畿大学水産研究所】×【泉南市】

近畿大学水産研究所は、泉南市が実施する地方創生事業の一環として、今年3月から岡田浦漁業協同組合が行っている伝統あるアナゴの養殖に協力している。  大阪湾でアナゴを養殖するうえでの一番の課題は、夏場の高い水温。27℃で死んでしまう。  そのため、地元漁協では、今年4月に泉南沖で捕獲し、岡田...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所