IR

大正製薬株式会社

頭皮用エアゾールとマッサージによる「気持ち良さの見える化」に成功

唾液中の癒やし・ストレスホルモンが変化
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、頭皮用エアゾールスプレーの使用と頭皮マッサージによる気持ち良さを、唾液バイオマーカー測定により可視化できることを発見し、本知見を第25回日本感性工学会大会※で発表いたしました。 気持ち良さなどの使用感...

株式会社Jackery Japan

【Jackery】令和6年7月25日に山形県で発生した大雨による災害のご支援について

~ピースボート災害支援センターへJackery ポータブル電源を3台寄贈~
 令和6年7月25日からの大雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と、一日も早い復興を心より祈念いたします。  ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である株式会社Jackery Japan(本社:東京都...

京浜急行電鉄株式会社

京急×原っぱ大学 共同で法人向けの「森林共創パートナー事業」を開始します

三浦半島の社有林を活用した「みうらの森林(もり)プロジェクト」 法人企業と森づくりを通じて地域資源を再生 自然体験を通じた学び,交流の機会を展開
 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)と,神奈川県逗子市や千葉県佐倉市などで,自然の中で大人と子どもが遊ぶ場「原っぱ大学」を展開する,HARAPPA株式会社(本社:神奈川県逗子市,代表:塚越 暁,以下 原っぱ大学)は,京急の社有林を活用した「みうらの森林(...

アイリスオーヤマ株式会社

献血協力者数の増加を図り 宮城県赤十字血液センターへ「パックごはん」15,000袋の寄贈を決定

※寄贈式(右:宮城県赤十字血液センター 所長 鈴木 聡様、 左:アイリスオーヤマ株式会社 執行役員 管理本部 本部長 田中 伸生)  アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、献血協力者数の増加を図るため、宮城県赤十字血液センター(所在:宮...

白百合女子大学

白百合女子大学が文学部で新カリキュラムをスタート。学科の枠を越えた20のプログラムから学びを組み合わせる「領域横断型チャレンジ履修」と、学生の主体的な選択を支える「ダブル・アドヴァイザー制度」を導入

白百合女子大学(東京都調布市/学長:猪狩友一)は、文学部の強みを活かし、その学びを学生が将来のキャリアに主体的につなげることができるよう、2025年度より文学部カリキュラムをリニューアルする。国語国文学科、フランス語フランス文学科、英語英文学科の3つの学科の専門的な学びを深めつつ、学科の枠...

住信SBIネット銀行株式会社

住信SBIネット銀行、「ファミリーデー」を開催 従業員家族向けの「金融経済教育」を同時開催

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、従業員およびそのご家族を対象とする「ファミリーデー」を開催し、同時に子ども向け「金融経済教育」授業を開催しました。 初開催となった「ファミリーデー」は、日ごろの感謝をお...

環太平洋大学

スポーツ科学の無限の可能性を拓く! IPU・環太平洋大学、スポーツ科学研究科(大学院)開設に先立ってシンポジウムを開催!

IPU・環太平洋大学が、2025年4月、スポーツ科学研究科を新設する。本研究科では、スポーツの教育的な意味、身体パフォーマンスの向上、スポーツDX、地域創生など、幅広い分野を対象とした高度なスポーツ科学研究が行われる。大学で培ったスポーツに関する知識や経験をさらに深めたい学生や、スポーツ業...

三菱鉛筆株式会社

三菱鉛筆の販売網を通じた日本市場でのLAMY商品の扱いを開始

三菱鉛筆、LAMY商品の販売体制を一新
 三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区、社長:数原滋彦)は、ドイツ ハイデルベルクに本社を置くC. Josef Lamy GmbH(以下、Lamy社)を連結子会社化したことに伴い、2025年1月より、日本国内におけるLamy社が取り扱うブランドLAMYの販売体制を変更し、三菱鉛筆の販売網を通じ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所