IR

大同生命保険株式会社

【大同生命】2025年度 「地域保健福祉研究助成」「シニアボランティア活動助成」ならびに「ビジネスパーソンボランティア活動助成」の公募開始

公益財団法人大同生命厚生事業団(理事長:工藤 稔)は、2025年4月1日より、以下のとおり助成対象となる研究・活動の公募を開始します。 詳細は、大同生命ホームページでご確認いただけます。 https://www.daido-life.co.jp/company/info...

ヤマハ発動機株式会社

浜北工場操業終了時期の延期について

 ヤマハ発動機株式会社は、このたび、2025年末の操業終了を予定していた浜北工場(静岡県浜松市)について、2031年までを目途に操業を延長することを決定しました。  将来にわたって成長が見込まれる大型船外機の能力増強を図るにあたり、浜北工場でのエンジン部品製造を継続する必要があるためです。 ...

ヤマハ発動機株式会社

ヤマハ発動機のクリーンウォーター事業 が「日本水大賞 経済産業大臣賞」を受賞

 ヤマハ発動機株式会社が社会課題解事業として取り組んでいるクリーンウォーター事業が「第27回日本水大賞※1」において、経済産業大臣賞を受賞しました。日本水大賞は水防災、水資源、水環境、水文化、復興の活動分野で活躍する学校、企業、団体、個人、行政を対象に、水循環の健全化に貢献する...

山九株式会社

インド南部に大型物流センターを開設

山九株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村公大)は2024年10月1日に、インド南部スリシティにおいて大型物流センター「スリシティ物流センター」を開設いたしました。 同センターは、世界的なシェアを持つ日系大手メーカー様の専用センターとして、成長著しいインド国内市場におけるお客...

甲南女子大学

甲南女子大学と農林水産省近畿農政局が包括的連携協定を締結 ― 食や農業を通じた地域貢献、人材育成などを目指す

甲南女子大学(神戸市東灘区/学長:秋元典子)と農林水産省近畿農政局(京都府京都市/局長:相本浩志)は2025年3月12日、農林水産省近畿農政局において、食や農業を通じた地域貢献、人材育成などに関する包括的連携協定を締結しました。 このたびの協定は、これまでの連携実績を踏まえ、連携活...

株式会社タウ

損害車リユース・リサイクルのタウ、 国内トップクラスのトラック・建設機械の修理工場を有する新富田自動車工場をグループ傘下に

~「働くクルマ」のワンストップ・サービスのさらなる拡充に向けて~
損害車※ のリユース・リサイクルを展開する株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、トラックや建設機械など「働くクルマ」に特化した事業のさらなる成長に向けて、静岡県浜松市で大型特殊自動車等の車検・点検・整備事業を展開する株式会社新富田自動車工場(本社:静岡県浜松市、代表:富田輝...

アディッシュ株式会社

アディッシュ、大企業の新規事業創出支援を行うキュレーションズと業務連携。新規事業開発および運営におけるカスタマーサクセスを共同支援

デジタルエコノミー特化のカスタマーサクセス・プロバイダーであるアディッシュ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 江戸 浩樹、証券コード:7093、以下アディッシュ)は、新たな成長事業創出の支援会社であるキュレーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 根本 隆之、以下 キュレーショ...

積水ハウス株式会社

積水ハウス、「日経統合報告書アワード2024」においてグランプリS賞を受賞

 積水ハウス株式会社は、日本経済新聞社主催の第4回「日経統合報告書アワード2024」において、グランプリS賞を受賞しました。  日経統合報告書アワードは、企業価値の向上や情報開示の目安になる統合報告書を選出するもので、今回496社・団体の参加の中で、積水ハウスの統合報告書 「VALUE RE...

DIC株式会社

DICと国際文化会館がアート・建築分野を起点とする協業に合意

~ 建築ユニットSANAAが「ロスコ・ルーム」を設計 ~
DIC株式会社(社長執行役員:池田尚志、以下「DIC」)と公益財団法人国際文化会館(理事長:近藤正晃ジェームス、以下「国際文化会館」)は本日、協業に合意したことをお知らせいたします。 DICは、DIC川村記念美術館における「作品」「建築」「自然」が融合する体験の継承と、企業・社会へのイン...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所