追手門学院大学と茨木市選挙管理委員会が連携協定を締結 -- 夏の参院選の投票所を見学・調査し、若者の投票率向上策を検討
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)と茨木市選挙管理委員会(委員長:角野一雄)は6月15日、連携協定を締結した。これは、今夏の参議院選挙を前に、若者の投票率を高める方策の検討や主権者教育を推進することを目的としたもの。プロジェクト科目を履修する学生28名が期日前投票所の視察や有権...
- 2022年06月16日
- 14:05
- 追手門学院大学
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)と茨木市選挙管理委員会(委員長:角野一雄)は6月15日、連携協定を締結した。これは、今夏の参議院選挙を前に、若者の投票率を高める方策の検討や主権者教育を推進することを目的としたもの。プロジェクト科目を履修する学生28名が期日前投票所の視察や有権...
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 CEO:吉田直樹、以下PPIH)は、「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」(以下、JCLP)に賛助会員として加盟いたしました。 JCLPは、脱炭素社会の実現には産業界が健全な危機感を持ち...
東京薬科大学(東京都八王子市/学長:平塚明)と桜美林中学校・高等学校(東京都町田市/校長:堂本陽子)は、高大接続教育によりグローバル社会で活躍できる理系人材の育成の面で協力することで、特に医療、環境、工学分野における人材を輩出することを目的に、2022年6月6日(月)に東京薬科大学にて高大...
「あしたの常識をつくる」プラップジャパンが、これからの時代の働き方を自ら実践
PR発想であらゆるコミュニケーション活動を支援する、株式会社プラップジャパン(本社︓東京都港区、代表取締役社⻑︓鈴⽊勇夫、以下 プラップジャパン)は、2022年6月13日より本社を東京ミッドタウンのミッドタウン・イーストに移転しました。業務の内容や目的に応じて最適な働く場所を選択するABW(ア...
シンプレクス・ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス・ホールディングス)は、このたびSIMPLEX QUANTUM株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齋藤 龍、以下、シンプレクスクオンタム)に対して、3億円のマイノリティ出資を実施し...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)では、2022年4月から始まったデータサイエンス・AI教育プログラムの修了証明として、国際標準のデジタル証明書「オープンバッジ」を導入した。全学生を対象にしたデータサイエンス・AI教育プログラムに登録し、指定されている科目を履修すると、修了の証明と...
~産学連携で大学運営の効率化や地域創生を推進~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、情報経営イノベーション専門職大学(本校:東京都墨田区、学長:中村 伊知哉、以下「iU」)と日本...
聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、トイレの改修工事に合わせて新たにバリアフリートイレ「みんなのトイレ」を設置しました。このトイレは聖学院大学生の意見を取り入れてデザインされたもので、様々な人が利用しやすいように配慮がされました。また、これを機にキャンパス内の多目的トイレも「みん...
京都橘大学は、医療教育の充実を目指して、地域の高齢者の方々が所属している団体である「NPO法人シーズネット京都」や「大宅地域女性会」と連携し、『医療人養成プラットフォーム』を構築しました。また、このプラットフォームを活用した取り組みとして、6月10日(金)、14日(火)に救急救命学科が行う...
株式会社シモジマ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:笠井義彦)は、自社内で発生した段ボールから紙袋を製造し再製品化する「クローズド・リサイクル」の取り組みを、丸紅フォレストリンクス株式会社、丸紅ペーパーリサイクル株式会社、興亜工業株式会社、ヘイコーパック株式会社と連携し開始いたしました。実際...