IR

在日台湾人の卒業生からの医療用防護服・マスク等の寄贈について -- 近畿大学

近畿大学ではこのたび、約200人が所属する近畿大学校友会中華民国在日支部から医療用防護服やマスク等の寄贈を受けることになりました。令和2年(2020年)5月15日(金)、台北駐大阪経済文化弁事処 処長の李 世丙 氏と、近畿大学校友会中華民国在日支部長の林 裕恆 氏が東大阪キャンパスに来校さ...

近畿大学

''オール近大''新型コロナウイルス感染症対策支援プロジェクト始動 感染症対策の関連研究・支援活動を全学部横断的に実施

近畿大学(大阪府東大阪市)は、世界で猛威をふるう新型コロナウイルス感染症について、医学から芸術まであらゆる分野を網羅する総合大学としての知見を生かし、全教職員から関連研究や支援活動の企画提案を募り感染症対策に取り組む「“オール近大”新型コロナウイルス感染症対策支援プロジェクト」を始動します...

明海大学が「学修環境整備奨学金」(5万円)の給付等の学生緊急支援措置の実施および「修学継続支援・相談室」の設置を決定

明海大学(千葉県浦安市/学長:安井利一)は、新型コロナウイルス感染症拡大の状況下でも学生が引き続き学業に専念できるよう、「学修環境整備奨学金」(5万円)の給付等の学生緊急支援措置の実施および学修支援のための「修学継続支援・相談室」の設置を決定した。 明海大学では、新型コロナウイルス...

アリババグループ

アリババグループ、2020年1-3月期及び2020会計年度の決算を発表

GMV1兆米ドルの目標を達成
アリババグループ・ホールディング・リミテッド(銘柄コード:NYSE:BABA、HKEX:9988)は5月22日、2020年1-3月期(2020会計年度第4四半期)及び2020会計年度の決算を発表しました。 ※アリババグループの会計年度は、4月1日から翌年3月31日までの期間です。 ※下...

聖心女子大学が国際的な「気候非常事態宣言」を表明 -- 日本の女子大学としていち早く

聖心女子大学(東京都渋谷区)は5月22日、「気候非常事態宣言」を表明した。近年、環境問題に取り組む自治体や組織の意志表明として「気候非常事態宣言(Climate Emergency Declaration)」が世界各地で発せられており、2020年5月現在で30ヵ国、約1,500の自治体と議...

福岡女学院大学

中国人元留学生から3,000枚のマスク寄贈 -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸光晴)に、卒業生の中国人元留学生から、3,000枚のマスクが寄贈されました。日本でも新型コロナウイルス感染症が拡大する状況を心配し、約20年前に福岡女学院大学の人文学部を卒業した蘇蓓さん、周行さん、孫麗さんが連絡を取り合って...

佛教大学 「新型コロナウイルス対策緊急奨学金」を新設

佛教大学(京都市北区)では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、家計状況の急変のために学資の支弁が著しく困難になり、就学の意志があるにも関わらず、休学・退学を余儀なくされるような学生に対して、今後の修学を支援するため、既存の奨学金制度に加えて、佛教大学の教職員等で組織する「佛教大学教...

Bilibili Inc.

Bilibili Inc.、2020年第1四半期の決算を発表

総売上高が前年同期比69%増
中国の若者向け有力オンラインエンターテインメントプラットフォームを運営するBilibili Inc.(NASDAQ: BILI、以下、「ビリビリ」もしくは「当社」)は2020年5月19日、2020年3月31日を期末とする2020年第1四半期(2020年1月1日-3月31日)の未監査決算を発表し...

江戸川大学

元プロ野球選手の仁志敏久客員教授がオンラインで「スポーツ指導者論」の初講義を実施 -- 江戸川大学

江戸川大学(千葉県流山市)社会学部経営社会学科の仁志敏久客員教授が5月14日、オンラインで初講義を実施した。元プロ野球選手で、現在は侍ジャパンU-12の監督を務める仁志氏は、今年度から同大の客員教授に就任。2 年生以上を対象とした「スポーツ指導者論 I」を半期14 回(100分授業)にわた...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所