IR

法政大学長期ビジョン(HOSEI2030)の策定と「法政大学憲章」「法政大学ダイバーシティ宣言」の制定

法政大学(総長:田中優子)は8月8日付で、「法政大学憲章」と「法政大学ダイバーシティ宣言」を同大公式ウェブサイトにて発表した。  2030年、法政大学は創立150周年を迎える。急激な社会環境変化のただ中で、長期的視野から持続可能な大学運営を展開するために、同大では2030年を展望する長期ビ...

北里大学

北里大学学長の交代について

2016年8月12日付で副学長の伊藤智夫が北里大学学長に就任した。  北里大学学長の小林弘祐が、7月1日付で学校法人北里研究所理事長に就任したことを受け、後任の学長の選考手続きを進めていたが、この度8月12日付で副学長の伊藤智夫が新たに北里大学学長に就任した。  任期は、2016年8月1...

芝浦工業大学

芝浦工業大学附属中学高等学校の建設工事竣工式を挙行~2017年4月豊洲への移転に向けて新校舎が完成

学校法人芝浦工業大学(東京都港区/理事長:五十嵐 久也)が運営する芝浦工業大学附属中学高等学校(校長:大坪 隆明)が2017年4月に板橋区から江東区豊洲へ移転するにあたり、2014年10月から行っていた新校舎の建設工事がこのたび完成を迎え、竣工式を8月8日に執り行った。  当日は五十嵐 久...

関西外国語大学

イスラエルのエルサレム・ヘブライ大学と包括協定締結 -- 関西外国語大学

関西外国語大学(大阪府枚方市)は、協定校であるイスラエルのエルサレム・ヘブライ大学と新たな包括協定を締結した。この協定は、学生の交換だけでなく、インターンシップ制度の活用や研究・教育に関わる交流など包括的な取り組みが可能となる、幅広い内容を盛り込んでいる。  6月5日、関西外国語大学の谷本...

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社

チェック・ポイント、2016年度第2四半期決算を発表

米国カルフォルニア州サンカルロス発 -ゲートウェイからエンドポイントまでの包括的セキュリティを提供するCheck Point(R) Software Technologies Ltd.(NASDAQ:CHKP、インターナショナル本社:イスラエル、会長兼CEO:ギル・シュエッド、以下チェック・ポ...

心理学部心理学科に6つのコースを設置 -- 東京福祉大学

東京福祉大学心理学部・心理学科は、2017年4月より新たに6コース制となり、将来の希望や進路に沿った学習を効率的にすすめることができるようになる。  2017年4月より、東京福祉大学の心理学部心理学科が変わる。希望の資格や将来の進路ごとにカリキュラムを設定した6つのコースを設置。将来の希望...

NEDO人材育成事業を受託 日本初となる「ロボットビジネススクール」開講 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)が、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)から人材育成事業の委託を受け、サービス分野のロボットビジネスを創出できる、日本初となる「ロボットサービス・ビジネススクール」を年内に開設する。2017年4月からは開設予定の梅田キャンパスのロボティクス&...

関東学院大学が、秋田県とUIターン就職促進などを目的にした協定を締結 -- 8月9日に、横浜・金沢八景キャンパスで締結式を開催

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、秋田県との間でUI ターン就職促進などを目的とした協定を締結する。これにともない、8月9日に横浜・金沢八景キャンパスで締結式を執り行う。関東学院大学が、地方自治体と同様の協定を締結するのは群馬県、新潟県、栃木県に続いて4例目。秋田県が、首都...

多摩大学発ベンチャー -- 株式会社 T.Innovation(ティー・イノベーション)を設立

多摩大学発のベンチャー企業、株式会社T. Innovation(ティー・イノベーション)が8月3日設立され、事業を開始した。  多摩大学経営情報学部では今年度から、起業家を目指す学生のための特別プログラムである「アクティブラーニング実践(起業)」を開始した。  本プログラムには十数名...

日本経済大学とJALが教育連携協定を締結 -- 8月5日に福岡キャンパスで調印式を実施

日本経済大学(福岡県太宰府市、学長:都築明寿香)と日本航空株式会社(本社:東京都品川区、社長:植木 義晴、以下「JAL」)は、人的・知的資源の交流と活用を図り、教育・研究などの分野において、教養豊かな国際人材育成に寄与することについての教育連携協定を2016年8月5日に締結する。  今回の...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所