最新リリース

大妻女子大学

大妻女子大学の青江誠一郎教授らによる研究で、金色のユーグレナ(パラミロンEOD-1)の摂取によるメタボリックシンドローム関連指標の改善を世界で初めて確認

大妻女子大学(東京都千代田区)家政学部食物学科の青江誠一郎教授と株式会社神鋼環境ソリューション(神戸市中央区)は、軽度肥満の成人男女を対象として「金色のユーグレナ(パラミロンEOD-1)」の摂取によるメタボリックシンドローム関連指標の改善効果について共同研究を実施。その研究成果が2022年...

BATジャパン

新世代の加熱式たばこ専用デバイス「glo(TM) hyper X2」から、冬のひとときを彩る新カラーデバイス2種を12月19日(月)より販売開始

~人気カラー1種も販売チャネルを拡大し、全国のコンビニエンスストア(※1)にて数量限定販売~
BATジャパン(本社:東京都港区赤坂、社長:ジェームズ 山中、正式社名:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社)は、新世代の加熱式たばこ専用デバイス「glo(TM) hyper X2(グロー・ハイパー・エックス・ツー)」から、「グロー・ハイパー・エックス・ツー・メ...

ヤマハ発動機株式会社

来たる2023年はうさぎ年。手芸で自作する干支の置き物「ラビットリシティ」を飾って新年を迎えよう!!

LMWキャラクターシリーズ第四弾
ヤマハ発動機は12月7日、ウェブサイトコンテンツ「あみぐるみ・羊毛フェルト」で、第11弾となる作品「ラビットリシティ」を公開しました。 【あみぐるみ ラビットリシティ】 https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/hand...

リコー、初のVPPA契約を締結

~再エネ導入のさらなる加速に向け、追加性を重視した対応を強化~
 株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則、以下、リコー)は、このたび再生可能エネルギーの導入にあたり、株式会社上里建設(代表取締役:戸矢 大輔)とVPPA(Virtual Power Purchase Agreement:仮想電力購入契約)を初めて締結しました。今回の契約では、デジタルグリッ...

株式会社インフキュリオン

「Embedded Finance Week 2022」追加登壇者 第三弾発表

髙島屋グループ、BASE、セブン銀行など総勢20名が登壇
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 弘毅、以下「インフキュリオン」)が2022年12月14日(水)〜12月16日(金)の3日間にわたり開催するEmbedded Finance(エンベデッド・ファイナンス)をテーマにした無料ウェビナー「Embedded Fina...

スポルディング・ジャパン株式会社

SPALDINGとgo parkeyによるコラボレーションプロダクトが12月9日(金)に発売

スポルディング・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:小笠原俊彦 以下スポルディング)は、公園のバスケットコートのリノベーション活動を通じてスポーツ文化の普及を目指す団体go parkey (ゴー パーキー)の日本第1号プロジェクトである『浜町公園リノベーション・アートコート』のアートを...

オリックス株式会社

【オリックス銀行】オリックス銀行の遺言代用信託を取り扱い開始

資産運用アドバイザーの対応範囲を拡大、相続・資産承継もサポート
株式会社アイ・パートナーズフィナンシャル(本社:神奈川県横浜市、社長:田中 譲治、以下、「AIPF」)の子会社である株式会社AIPコンサルタンツ(本社:神奈川県横浜市、社長:守屋 顕一、以下、「AIPC」)およびオリックス銀行株式会社(本社:東京都港区、社長:錦織 雄一)は、このたび、信託契約...

センコーグループホールディングス株式会社

ノーリツの物流業務効率化に向けセンコーグループが保管・配送・輸出業務を一括支援

神戸市内にノーリツ西日本配送センターを開設
 センコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:杉本 健司、以下「センコー」)は、株式会社ノーリツ(本社:神戸市中央区、社長:腹巻 知、以下「ノーリツ」)の物流業務を全面受託し、西日本エリアの物流業務を担う「ノーリツ西日本配送センター」を「北神戸PDセンター」(神戸市西区、以下「新センター」)内に...

ライオン株式会社

桜をモチーフにした春限定の香り 洗濯用柔軟仕上げ剤『ソフラン アロマリッチ さくらの香り』数量限定発売

ライオン株式会社(代表取締役社長・掬川 正純)は、天然アロマオイル配合の洗濯用柔軟仕上げ剤『ソフラン アロマリッチ』から、“春”の象徴である桜をモチーフにした限定の香り『ソフラン アロマリッチ さくらの香り』を、2022年12月19日(月)から数量限定で発売いたします。...

株式会社 ノーリツ

物流業務をセンコー(株)に外部委託する3PLを導入 物流機能の維持・向上やDX対応など最適化を図る

 湯まわり設備メーカーの㈱ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:腹巻知、資本金201億円、東証プライム上場)は、当社の物流機能をセンコー(株)に外部委託する3PL(サード・パーティー・ロジスティクス)を導入することが決まり、12月6日(火)に神戸市西区のノーリツ西日本配送センターを開所しまし...

Rolls-Royce Motor Cars Limited

カリナン - インスパイアード・バイ・ファッション:ハウス・オブ・ロールス・ロイスのプレタポルテ・コレクション

2022年12月2日、ウエスト・サセックス州グッドウッド 「カリナン - インスパイアード・バイ・ファッション」は、最新のクチュール・トレンドを反映し、ビスポークの無限の可能性を示すモデル カラーブロックに着想を得た大胆な「Re-Belle」と...

株式会社タウ

損害車買取シェアNo.1のタウ「シングルマザー支援プログラム」第2期募集を開始

正社員5名を直接雇用、支度金一人あたり100万円を支給
損害車※1買取台数で業界シェアNo.1の株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、新型コロナ感染拡大の影響により経済的、精神的な苦境に立たされているシングルマザーを直接雇用する「シングルマザー支援プログラム」を2021年12月に立ち上げました。第2期として、2022年11月より...

横浜市立大学

これからの医療を考えるトークイベント「Street Medical Talks 2022」開催!

YCUコミュニケーション・デザイン・センター×東京デザインプレックス研究所
 横浜市立大学先端医科学研究センター コミュニケーション・デザイン・センター(以下、YCU-CDC)は、社会人向けデザイナー育成機関「東京デザインプレックス研究所」(以下、TDP)と共同で、第4期Street Medical Schoolの受講生たちによる成果発表の場として、アイデア・ピッチ大...

w2ソリューション株式会社

w2ソリューション、「w2Commerce」にオンライン販売支援サービス「Benent(ベネント)」の連携を開始。

リアル店舗のスタッフによるオンライン接客の実現により、お客様へのより充実したシームレスな購買体験の提供が可能に。
 様々なビジネスサイズや商材カテゴリを幅広く対応する高機能ECプラットフォームを提供するw2ソリューション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:山田 大樹)は、OMO/オムニチャネル対応型総合ECプラットフォーム「w2Commerce」と、株式会社NETFRAME(本社:東京都千代田...

神田外語大学

【SDGs×リサイクル】神田外語大学在学生が海洋プラスチックを使用したサステナブルアクセサリーを制作・販売 12月10日(土)~11日(日)「マクハリハンドメイドフェスタ2022」に唯一の大学生団体として出店

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)外国語学部国際コミュニケーション学科の豊田聡准教授のゼミ学生団体「へあん(※1)」は、「幕張の浜」で拾った海洋プラスチックを使用したサステナブルアクセサリーを制作・販売しています。制作したアクセサリーは、ゼミ内での対面やInstagramでのダイ...

立教大学

「大学の世界展開力強化事業」ソウル大学校、北京大学、シンガポール国立大学との連携プログラムを実施

立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)は8月1日(月)~5日(金)、ソウル大学校(韓国)、北京大学(中国)、シンガポール国立大学(シンガポール)との連携事業、ACE サマー・インテンシブプログラム 2022(ACE Summer Intensive Program 2022)を実施しまし...

麻布大学

イヌは自己と他個体を区別できるのか? 麻布大学の介在動物学研究室が映像刺激の違いによるイヌの自律神経系の反応を解析

麻布大学(学長:川上泰、本部: 神奈川県相模原市)獣医学部介在動物学研究室の松下昌平(2019年博士前期課程修了)、永澤美保准教授、菊水健史教授は、イヌが自分の姿が映る過去の映像を、他のイヌの映像と見分けられるかを調べました。自分が映っている映像と、他のイヌが映っている映像を対象のイヌに提...

拓殖大学

拓殖大学 物価高に対する学生支援の一環として学生食堂メニューを7割引で提供

円安やウクライナ情勢等の国際情勢に端を発する資源価格上昇に伴う物価高の影響により厳しい生活を余儀なくされている学生等を支援するため、拓殖大学文京キャンパス・八王子国際キャンパスの学生食堂で提供するメニューを7割引相当の値引価格で提供します。 1.支援内容 両キャンパスの学生食堂で...

追手門学院大学

追手門学院大学の学生が「満月ポンチョコレート」の商品化に参画 -- 大阪・関西万博に向け大阪を代表するお土産に

大阪名物のポンせんべい「満月ポン」(株式会社松岡製菓)にチョコレートをコーティングした「満月ポンチョコレート」(株式会社日本チョコレート)を、2025年の大阪・関西万博を見据えた土産物として売り出そうという企画に、追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)地域創造学部・藤井正教授のゼミ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所