企業総合部門 従業員規模 101名以上 1000名以下の部で第5位
衛生管理の世界的リーディングカンパニーであるエコラボの日本法人、エコラボ合同会社(本社:東京都中央区、代表:下元 紳志)は、このたびForbes JAPANが主催する「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2022」の企業総合部門(従業員規模 101名以上 1000名以下の部)にお...
- 2022年10月07日
- 10:00
- エコラボ合同会社
「生きるを学ぶ。学びが生きる。」
北海道江別市にある酪農学園大学で、10/15(土)に第2回WEBオープンキャンパスを開催します。
酪農学園大学は「農・食・環境・生命」に関わるさまざまなことを2学群5学類に分かれて学ぶことができ、大学生は文系・理系や専門科・普通科の壁もなく、全国各地から来...
10月14日に大学構内で行う実証実験のポイント
・ドローン空撮画像からAIの活用により高精度な雑草マッピングを実現
・作成したマップをもとにドローン自動航行により雑草防除を実施
・実用化を見据えた大学フィールドでの実規模の実証実験で今後効果計測のためのモニタリングも実施
...
グローバル教育を推進する武蔵大学(東京都練馬区/学長:高橋徳行)では、2015年度よりロンドン大学と武蔵大学とのパラレル・ディグリー・プログラム(PDP)を実施しています。PDPは、武蔵大学に通いながらロンドン大学の学位が取得できる国際プログラムで、本学が日本で初めて導入しました。4期生に...
大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市)学芸学部ライフプランニング学科の濱田信吾准教授の(フードスタディコース)3年生ゼミは、地域と協働で遊休農地(耕作放棄地)の再活用と地域交流を目的とした「味噌作り」活動を行っています。10月16日(日)に大豆の収穫準備と収穫後の天日干しの準備に取りかかります...
- 2022年10月06日
- 20:05
- 大阪樟蔭女子大学
江戸川大学(千葉県流山市)は8月30日~9月13日、ニュージーランドで「異文化理解研修」を実施した。これは、現地の大学で英語を学び、ホームステイをしながら約2週間を過ごすプログラム。3年ぶりの実施となる今年度は16名の学生が参加し、授業で英語を学ぶだけではなく、現地の人たちとの交流や観光な...
京都産業大学は、2002年4月に“全国初”の学生地域安全推進隊「サギタリウスチーム」を結成し、京都府北警察署から北防犯推進委員の委嘱を受けて、地域の安全活動に取り組んでいる。このたび「秋の全国交通安全運動」を前に原付・自動二輪自賠責保険の未加入・期限切れを防ぐための啓発活動を、京都損害保険...
「はしれるパンプス」「岩盤浴ルームソックス」など10月25日発売
株式会社ドン・キホーテは、女性社員による女性のための商品開発プロジェクトから誕生した新ブランド「me&do」(ミーアンドドゥ)を立ち上げ、2022年10月25日より全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)において、順次販売を開始します。
■「me&do...
- 2022年10月06日
- 17:31
- (株)PPIH
とんでん株式会社(本店所在地:北海道恵庭市、代表取締役社長:長尾治人)は、「北海道生まれ和食処とんでん」北海道・関東全店舗にて、2022年11月3日(木)~6日(日)までの4日間、年に1度の『創業祭』を開催します。感謝の気持ちを込めて人気メニューを特別価格にてご用意するほか、10月6日(木)...
- 2022年10月06日
- 17:05
- とんでん株式会社
初心者の方でも豪華ゲストとBOATRACEを楽しもう!
内山信二、栗原里奈、ういち、山﨑武司、真中満、成瀬善久、岩瀬仁紀が出演!
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、 BOATRACE若松(福岡県北九州市)で開催される「ファン感謝3Days ボートレースバトルトーナメント」の期間中(10月8日(土)~10日(月・祝))、BOATRACE公式YouTubeチャンネルにて「ボートレーススペシャルLIV...
- 2022年10月06日
- 16:01
- 一般財団法人 BOATRACE振興会
マンションギャラリーを10月22日(土)に一般公開
株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:深谷 敏成)は、東京都豊島区で開発中の分譲マンション「ザ・ライオンズ池袋」(地上7階建て、総戸数83戸)のマンションギャラリーを、2022年10月22日(土)より一般公開しますのでお知らせします。
外観(イメージ)
エ...
- 2022年10月06日
- 15:10
- オリックス株式会社
株式会社リベルタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役・佐藤透、東証スタンダード:4935)は、お風呂用洗剤シリーズ「ファイナルシャイン」より、塗り広げて流すだけで、カルキ汚れをするんと落とす洗浄剤『ファイナルシャイン 浴室カラン・蛇口用 カルキクラッシャー』を、2022年10月7日(金)より全国...
- 2022年10月06日
- 15:00
- 株式会社リベルタ
さらにサービスを拡充!ネイチャーツアーなどのコンテンツがワンストップで!
東武鉄道(本社:東京都墨田区、取締役社長:根津 嘉澄)、JTB(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:山北 栄二郎)、栃木県(知事:福田 富一)、JTBコミュニケーションデザイン(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:古野 浩樹)、オリックス自動車(本社:東京都港区、代表取締役:...
- 2022年10月06日
- 14:15
- オリックス株式会社
住友電工情報システム株式会社のエンタープライズサーチ「QuickSolution®」は、株式会社Innovation & Co.が提供する法人向けIT製品・サービスの比較サイト「ITトレンド」のエンタープライズサーチとナレッジマネジメ...
- 2022年10月06日
- 14:10
- 住友電工情報システム株式会社
ユニクロは、グローバルブランドアンバサダーのロジャー・フェデラー選手と開発した新たなゲームウェアのレプリカとRFキャップを、10月10日(月)よりユニクロの一部店舗およびオンラインストアで発売します。 フェデラー選手とユニクロが次の出場大会に向け開発していたゲームウェアのレプリカは、ポロシャツ...
- 2022年10月06日
- 14:06
- 株式会社ユニクロ
弘前大学(青森県弘前市、学長:福田眞作)教育学部の蒔田純准教授(研究分野:政治学)は9月30日、台湾の台北市立北投文化小学校でオンラインによる出前授業を行った。授業は主権者教育をテーマとしており、アニメーションを使った模擬選挙を実施。小学生らは実際に投票を行うことで選挙の仕組みやその意義に...
このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、2022年の大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手の経済効果を計算したところ、約457億941万円となりました。
宮本名誉教授は、「一人のアスリートが創り出す経済効果としては空前絶後の金額で、例えば、日本の人気球団の阪神、巨人、ソフトバンクなど...
京都産業大学と鳥取県は、2016年に教育・研究を通じた地方創生や地域の活性化を目的とした包括協定を締結し、知事による講演や公開講座などに取り組んでいる。このたび、酒造りの歴史や食文化などの視点から鳥取県を紹介するフォーラム「酒と食文化でむすぶ鳥取と京都」を、京都産業大学むすびわざ館ホールに...
大谷大学(所在:京都市北区小山上総町)は、2022年10月11日(火)~11月28日(月)の期間、大谷大学博物館にて2022年度特別展 仏教公伝1470年・聖徳太子没後1400年・大仏開眼1270年記念「仏法東帰-大仏開眼へのみち-」を開催する。大仏開眼会とその起点である仏教公伝、大仏造営...
- インターネットを学べるコラムが付いて更に楽しく -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、このたびインターネットに関する教育支援活動の一環として制作した2種類のポスター、『世界ドメイン学習帳』及び『旅するドメイン』を全国の中学校・高等学校・高等専門学校など教育機関を...
- 2022年10月06日
- 14:03
- 株式会社日本レジストリサービス