立命館大学大学院博士課程修了者をポストドクトラルフェローとして雇用する「大学院連携次世代研究者育成プログラム」が新たにスタート
立命館アジア・日本研究機構は、今春、新たな若手研究者育成プログラム「大学院連携次世代研究者育成プログラム」をスタートします。この制度は、本学大学院博士課程後期課程修了者を同機構の専門研究員(満35歳未満の者は「ポストドクトラルフェロー」と称することが可)として最長3年間雇用し、専門分野の教...
- 2021年02月24日
- 20:05
- 立命館大学
立命館アジア・日本研究機構は、今春、新たな若手研究者育成プログラム「大学院連携次世代研究者育成プログラム」をスタートします。この制度は、本学大学院博士課程後期課程修了者を同機構の専門研究員(満35歳未満の者は「ポストドクトラルフェロー」と称することが可)として最長3年間雇用し、専門分野の教...
昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は、京王電鉄株式会社(取締役社長:紅村康/東京都多摩市)と連携し、井の頭線の駅と町を活性化する新しいプロジェクト「インスタフォトコンテスト」を実施します。 2018年に開始した京王電鉄との「産学連携プロジェクト」では、住宅街を結ぶ井の...
乃村工藝社、協働パートナーとして参加
このたび、108 ART PROJECTでは「都市の余白に、アートの力を」をテーマに建設工事現場の仮囲いを都市の新しいキャンバスと捉え、全国108か所に様々なアーティストの協力のもと、アートに変えていくプロジェクトをスタートいたします。
このプロジェクトは、アーティストと工事現場の仮囲い...
2021年2月24日(水)「WWD Online Retail 2021 Forum Tokyo」を開催
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本 雄司)は、ファッション・小売業界の活性化と更なる成長に向けた「WWD Online Retail 2021 Forum Tokyo」を2021年2月24日(水)に開催いたしました。
ルミネは、2018年より米国WWDと共催...
PHR利用者アンケート、「検査結果確認」に活用が5割
3月12日にPHR患者向けセミナーを初開催
医療情報の一元化を推進するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、国が、今年3月に特定健診の情報をマイナポータルで閲覧できるようにするなど、人が一生涯の健康・医療情報を自ら管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)の仕組みの構築を本格化させるのを...
~換気状況・在席状況・トイレ空き状況・体温とマスク着用有無を可視化し、複数データの一元的な遠隔確認が可能に~
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)およびセンスウェイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 神保雄三)は、千葉県の柏の葉スマートシティでIoTの普及・活用を目指す「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」においてスマートオフィス・ワーキンググループを設立し、その第...
スリー・アールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリーアールソリューション株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年2月24日より、座ったままサイクリングができる「Qurra スワイクル」のクラウドファンディングを「Makuake(マクアケ)」で開始いたし...
当社の連結子会社であるH.U.フロンティア株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松本 誠、以下「HUF」)および株式会社セルメスタ(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:熊倉 利和、以下「セルメスタ」)と太陽生命保険株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:副島 直樹、以下「太陽生...
スリー・アールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリーアールソリューション株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年5月14日より、伸縮できるベビーゲート「Qurraノビフェンス 3R-NBF01」の一般販売をスタートいたしました。 本製品は、品質と...
看護師の労働実態と就業・転職志向を調査 ~71.1%が「賃金が払われていない労働(サービス残業・早出)がある」と回答~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)が運営する看護師転職サービス『マイナビ看護師』は、看護職の労働環境の改善に向けて労働実...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 国際高等専門学校・金沢工業大学の学生・教員で運営するカルチャー&サイエンス・コミュニケーションプロジェクトは、2月27日(土)に中谷宇吉郎 雪の科学館(石川県加賀市潮津町イ106、電話0761-75-3323)にて児童を対象とした...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、2021年度(2021年4月~2022年3月)の授業実施方針について、4月時点で「国・自治体より各種要請はないが、注意が必要なレベル」と想定される場合には、面接授業(対面・通学)での実施を全体の概ね70%とすることを取りまとめました。(2021年1月25...
2021年2月24日 PwC Japanグループ、 「第 6 回企業ボランティア・アワード」大賞を受賞 岩手県の東日本大震災被災地域における小規模事業者を対象にした 継続的な支援活動が高く評価 PwC Japanグループ(グループ代表: 木村 浩一郎、以下、P...
このたび「マニフレックス」(株式会社フラグスポート 代表取締役社長:山根崇裕、東京都 港区)は、ラグビー・トップリーグ ヤマハ発動機ジュビロ(所在地:静岡県磐田市)とパートナーシップ契約を締結いたしました。 選手のコンディションの為に「マニフレックス」の寝具を提供し、その使用感のフィー...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、少子高齢化が進むなかで、スタッフ職場、操業・整備職場を問わず、女性や高齢者など多様な人材がより一層活躍できる職場環境を整備する観点から、これまで様々な施策を推進してまいりました。こうした施策の一環として、今般、交替職場で働く社員のニーズにも対応可能な自社保...
~2009年に日本のスーパーマーケット業界で先駆けて活動を開始、
2021年2月、食品寄付参加店舗を関東全店舗に加え、九州全店舗への拡大を決定~
西友は、日本のスーパーマーケット他社に先駆けて2009年より店舗における食品寄付活動を開始し、2020年12月現在、寄贈した食品、助成金の合計は4億円を超えます。2021年2月には関東エリア全店から西友で第2の規模の店舗数を持つ九州エリア全店に食品寄付活動の取組みを拡大するための助成金の拠出を...
~ 2021年3月1日(月)新発売 & 3月10日(水)からSNSキャンペーン開始 ~
ベル ジャポン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:Francois-Xavier Moreau フランソワ - グザビエ・モロー)は、同社のクリームチーズNo.1*1ブランド Kiri®の人気商品である、「キリ&スティック」シリーズに、「キリ&スティック 全粒粉入りスティック」1...
ユニクロは、グローバルブランドアンバサダーのロジャー・フェデラー選手が着用するゲームウエアの レプリカを、3月1日(月)よりユニクロ一部店舗およびオンラインストアで発売します。フェデラー選手はこのウエアを着用し、復帰後初のATPワールドツアー参戦となる「カタール・エクソンモービル・オープン 2...
「てりたま」シリーズ4種と岩手県産白桃ドリンクなど豪華一挙登場!
3月3日(水)から期間限定販売
いきものがかりさんの「SAKURA」に合わせたCM『桜の精』篇放映
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、今年も春の風物詩「てりたま」シリーズを、3月3日(水)より期間限定で販売いたします。今年は、ふたつ折りのパストラミビーフが桜の花びらを連想させる新商品「はみ出るパストラミビーフてりたま」を加えた3種...
【米国カリフォルニア州サンタモニカ発プレスリリース抄訳】 *抄訳にて原文は英文をご参照ください。 https://www.cornerstoneondemand.com/company/news/press-releases/cornerstone-ondemand-ann...