最新リリース

神田外語大学

神田外語大学が2021年度にグローバル・リベラルアーツ学部を新設します -- 平和を目指す教育理念を追求し、世界基準のリベラルアーツを学ぶ

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2021年4月に「グローバル・リベラルアーツ(GLA)学部」を新設します。新学部のコンセプトはGlobal Liberal Arts for Peace(平和のためのグローバル教養)。激しく変化を続けるグローバル社会において、身につけた豊かな...

神田外語大学

千葉県内の私立大学29校が合同でWEB型就活応援セミナーを開催 -- 県内企業24社が参加

千葉県内の私立大学29校で構成される千葉県大学就職指導会(会長:神田外語大学キャリア教育部ゼネラルマネージャー 杉本雅視 )は、2020年7月25日(土)に合同でオンライン会社説明会「WEB型就活応援セミナー」を開催します。これは千葉県内に本社を持つ上場企業など計24社が参加し、当日はZo...

【東芝】大手議決権行使助言会社ISSが、東芝の株主に対し、会社提案の取締役候補者全12名の選任へ賛成の議決権行使をすることを推奨

 当社は、大手議決権行使助言会社のInstitutional Shareholder Services Inc.(以下「ISS」)が、当社株主に対し、2020年7月31日に開催予定の当社第181期定時株主総会において当社が推薦する非常に高い資質を備えた取締役候補者全12名に賛成の議決権行使をす...

大学プレスセンター

「eスポーツは教育か?」 次世代型教育のあり方を考えるオンラインフォーラムを8月8日(土)に開催 -- クラーク記念国際高等学校

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦雄一郎)は、2021年度(2021年4月)より東京都板橋区に新たなキャンパス「CLARK NEXT Tokyo」を開校します。その開校を記念して、2020年8月8日(土)に「...

桜美林大学 秋学期のキャンパス入構再開と授業方針について

キャンパスへの入構を再開、一部授業を除きオンラインで実施 桜美林大学(東京都町田市、学長:畑山浩昭)では、秋学期のキャンパス入構と授業方針について、次の通り決定しました。 (1) キャンパスへの入構を再開 ・現在の入構制限を春学期終了後に徐々に緩和 (2)オンラインで授業...

追手門学院大学の水野浩児教授が7月21日に近畿財務局のWebセミナーに登壇 -- ウィズコロナ時代の金融機関のコンサルティング能力向上へ

財務省近畿財務局(以下、近畿財務局)は7月21日(火)、地域の金融機関を対象にオンラインセミナーを開催。このセミナーで、追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)経営学部の水野浩児教授が講師を務める。これは、2月28日に開催を予定していたセミナーの内容を、コロナ禍を踏まえて一部改訂して...

昭和女子大学の伝統ある学園祭「秋桜祭」 オンラインで開催 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)は、学園祭「秋桜(コスモス)祭」を、新型コロナウイルス感染を避けるべく、学園祭史上初めてオンラインで開催することを決定しました。 ●オンラインでの学園祭  「秋桜祭」は、学科や授業、ゼミによる研究発表、クラブ・サークルの公演...

表参道・新潟館 ネスパス

新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」では、 23周年祭を開催いたします

 新潟県のアンテナショップ「表参道・新潟館 ネスパス」は、令和2年6月21日で23周年を迎えました。日頃当館をご愛顧いただいているお客様に感謝を込めて、下記のとおり23周年祭を開催いたしますので、ぜひご来館ください。  今後とも、ネスパスをよろしくお願いいたします。 記 ...

公益財団法人 笹川スポーツ財団

笹川スポーツ財団・公式サイト全面リニューアルのお知らせ

「新型コロナウイルスとスポーツ」など、新しい特集ページも開設
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、2020年7月15日に公式サイトを全面リニューアルいたしましたのでお知らせいたします。 当財団はシンクタンクとして調査結果の発表はもちろん、「スポーツ ...

三井不動産株式会社

アジアの技術系スタートアップと日本企業の協業を目指し、 「AEA2020 プレイベント」、2020年8月7日(金)16:00~オンライン開催決定

~ニューノーマルの時代に向けて “これからのビジネス”を考える~
https://aea2020preevent.peatix.com アジア・アントレプレナーシップ・アワード(以下:AEA)運営委員会は、2012年より毎年開催している、成長著しいアジアのスタートアップを集めたイノベーションアワード「AEA2020」に先駆けて、「AEA2020 プレイ...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

コロナでも注目『フードベンチャー』、フードテック躍進

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「コロナでも注目『フードベンチャー』、フードテック躍進」を2020年7月15日に発行いたしましたので、お知らせい...

江戸川大学が第8回サイエンスセミナー2020を開催

「コンピュータとサイエンス」をキーワードとして、さまざまな角度から体験・実験を通したセミナーです。今年度で第8回目を迎えることができました。今年は、小学校でのプログラミング教育必修化を踏まえ、今後どのようにプログラミング教育を進めていけばよいのか皆さんと一緒に考えたいと思います。ぜひお誘い...

''オール近大''新型コロナウイルス感染症対策支援プロジェクト 72件の企画提案を採択、約1億3千万円の研究費をかけて実施へ

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和2年(2020年)5月15日から「''オール近大''新型コロナウイルス感染症対策支援プロジェクト」を始動させました。これは、世界で猛威をふるう新型コロナウイルス感染症について、医学から芸術まであらゆる分野を網羅する総合大学と附属学校等を含む近畿大学全体の知...

EIU報告書:アジアにおける希少疾患患者の3分の2は最新治療へのアクセスが困難

● 医療従事者の間では希少疾患に関する知識不足が深刻  o 34%は希少疾患の定義を理解していない  o 35%は国による希少疾患政策を認識していない ● 医療従事者の14%は希少疾患の治療経験を持たない ● 質の高い治療体制の実現には、国・専門分野の枠組みを超えた連携が不可欠だ
香港、中国 -Media OutReach- 2020年7月16日 -世界では現在、6000〜7000の希少疾患が確認されています。希少疾患が患者にもたらす負荷は極めて大きなものですが、それぞれの疾患は原因・症状・治療法などが大きく異なるため、医療・政策上の対応は容易でありません。そのため患者...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 「CCR研究会 船舶カーボンリサイクルWG」が9社で始動 ~メタネーション技術による船舶のゼロ・エミッション燃料を目指す業界横断の取り組み~

「CCR研究会 船舶カーボンリサイクルWG」(WG=ワーキンググループ、以下「本WG」)は、株式会社エックス都市研究所、サノヤス造船株式会社、JFEスチール株式会社、ジャパン マリンユナイテッド株式会社、株式会社商船三井、日揮グローバル株式会社、一般財団法人日本海事協会、日本製鉄株式会社、日立...

【期間限定】Web展示会特設サイトを公開中

住友電工情報システム株式会社は、現在公開中のWeb展示会特設サイトにつきまして、ご好評にお応えし、公開期間を2020年7月31日まで延長しています。 Web展示会特設サイトでは、「働き方改革」「テレワーク」など、気になる20のキーワードをご紹介し、ビジネスの課題を解決する弊社のソリューシ...

三井デザインテック株式会社

オフィスにおける新型コロナウイルスの感染リスクを回避するオフィスIoTツール「Beacapp コロナ対策マップ」提供開始

-オフィス内の密状態や罹患者が出た場合の行動記録を把握
株式会社ビーキャップ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中垣雄)は、三井デザインテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷忠彦)の開発協力のもと、オフィスにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策ツールとして各種センサーとスマートフォンを活用したオフィスIoTツー...

ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズ株式会社

世界最薄 半導体テスト用コンタクトを開発

5G高周波・高速伝送に対応 ~ 次世代半導体および電子部品の狭ピッチ化・微細化に対応 ~
 スマートフォン等の小型電子機器の進化による半導体および電子部品の高機能化・高密度化に伴い、高積層化・狭ピッチ化・微細化対応に加え、5Gサービス向けに高周波・高速伝送対応に適した技術開発が求められています。こうした技術を量産可能なものとするには、開発から量産までの各フェーズにおいて必要とされる...

株式会社マイナビ

『マイナビ2022年卒大学生インターンシップ前の意識調査』を発表

6月までに約8割の学生がインターンシップに応募済み 44.8%が対面形式のインターンシップを希望し、対面・オンラインどちらでも構わないは38.5% 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2022年卒の学生を対象にした『マイナビ2022年卒大学生インタ...

日本マクドナルド株式会社

甘い香りの「マンゴーのクリーミーフラッペ」華やかな香り♪の「マスカットのクリーミーフラッペ」

夏にぴったり、フルーティーフラッペ2種!マスカット味が初登場! 7月22日(水)から期間限定販売!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafé by Barista”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて、「マンゴーのクリーミーフラッペ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所